説明

国際特許分類[B42D15/08]の内容

国際特許分類[B42D15/08]に分類される特許

1 - 10 / 178



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】封筒に封入物を封入、封緘し、集積した際にフラップ部からはみ出した接着剤によって封筒同士が接着することを防止するための封筒裏付き防止装置を提供する。
【解決手段】封筒に封入物が封入され、接着剤が塗布されたフラップが折り畳まれて封緘された封筒が集積されたときにフラップからはみ出した接着剤によって封筒同士が接着し合わないように裏付き防止剤を塗布する装置であって、封入物が封入され封緘された封筒を搬送する封筒搬送部と、前記封筒搬送部内で封緘されたフラップ面に裏付き防止剤を塗布する裏付き防止剤塗布部と、塗布された裏付き防止剤を検査する裏付き防止剤検査部と、封筒排出部の少なくとも何れかを有する封筒裏付き防止装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】基材の材質と粘着剤の組合せ等を考慮することなく、開封時に基材の破れが生じることがない収納体を提供する。
【解決手段】 樹脂シート14は、開封領域を除く3周辺にて接着剤13を介して紙シート15に接着されることにより収納部が形成されている。紙シート15の樹脂シート14と反対側の面には、紙シート15に形成された貫通穴11を覆うように、樹脂シート16の表面全面に形成された粘着剤17によって長尺状の樹脂シート16が貼着されている。
この粘着剤17の貫通穴11から覗かれる領域を使用し、貫通穴11を介して樹脂シート16と樹脂シート14が貼着されることにより開封領域が封緘される。 (もっと読む)


【課題】 多種類の接着手段による複雑な工程を経ることなく、簡単な工程で容易に製本状態に展開することができる情報通信体とその製造方法を提供する。
【解決手段】上から第四葉片4、第三葉片3、第一葉片1及び第二葉片2の順に折り畳まれ、第四葉片4の第三葉片3と連接されている側と逆側の縁辺に沿って設けられた貫通孔12から前記貫通孔12に被覆されるフィルムシートF又は疑似接着フィルムシートGの露出した接着剤層22により剥離不能に封緘し、且つ第四葉片4と第三葉片3及び第三葉片3と第一葉片1間を疑似接着フィルムシートGを介して剥離可能に疑似接着すると共に第一葉片1と第二葉片2を第一葉片1の周囲に設けた貫通孔13から露出した前記第三葉片3と第一葉片間1に介在する疑似接着フィルムシートGの接着剤層22により剥離可能に封緘することにより最終的に製本状態に展開されることを特徴とした折り畳み製本型情報通信体。 (もっと読む)


【課題】4つ折り形態のように搬送方向に長い封筒用紙を折り曲げる際に用紙幅方向の位置合わせを小型の装置で短時間で行うことができる封書作成システムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る封書作成システムは、内容物を内包しながら封筒用紙P2を折り曲げるシステムであり、封筒用紙P2の3つ折り形態と4つ折り形態との切り替えが可能とされている。そして、内容物を内包する前に封筒用紙を最初に折り曲げる前折り部73と、前折り部73で折り曲げるか否かを切り替える切替部74と、前折り部73の搬送方向下流側に配置され、内容物を内包しながら封筒用紙P2を折り曲げる前に、封筒用紙P2の搬送方向に直交する搬送直交方向に封筒用紙P2を位置合わせする軸方向位置合わせ部84と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】硬化した接着剤又はニスが印刷面を視覚的に遮ることのない圧着冊子を提供する。
【解決手段】圧着冊子は、複数枚の所定の寸法の紙と、各紙上において綴じ側を挟む隣り合う2つの印刷層と、各印刷層上に形成されたUV圧着ニス層と、綴じ側において隣り合う2つのUV圧着ニス層間の接着剤塗布個所に塗布された接着剤とを有し、各紙上において接着剤塗布個所を挟む隣り合う2つのUV圧着ニス層間の距離が、隣り合う2つの印刷層間の距離よりも大であり、各面が圧着されている。 (もっと読む)


【課題】大量の封書をベルトコンベア上に排出、貯留すること。
【解決手段】封書Mが排出される度にベルトコンベア131を一定のピッチずつ間欠移動させ、エンドフェンス141に到達した封書Mをエンドフェンス141の傾斜面141aによりすくい起こしてそれ以上の下流側への搬送を規制する。また、最後の封書Mの排出後にベルトコンベア131を連続移動させ、最後の封書Mをエンドフェンス141ですくい起こして、すくい起こした各封書Mを傾斜面141aに沿って搬送方向Xに整列させる。封書Mの厚さが厚く剛性が高い場合は、ベルトコンベア131の連続移動速度を高くする。搬送方向Xと直交する幅方向Yについては、一対のサイドフェンス143,143の間欠接近離間動作によって封書Mを整列させる。重量が軽く排出位置ずれしやすい封書Mの場合は、重量が重い封書Mよりもサイドフェンス143の接近離間周期を短くし、効率よく整列させる。 (もっと読む)


【課題】コの字型に形成された分離線によってコの字型の内側領域と外側領域とに分離可能なシートにおいて、コの字型の2つの角部のいずれを分離開始端として分離線によって内側領域と外側領域とに分離していった場合でも分離部分が分離線から逸れにくくする。
【解決手段】コの字型に形成された分離線によってコの字型の内側領域11と外側領域12とに分離可能な構成において、分離線は、コの字型の2つの角部40a,40bを介した3つの直線部31〜33のうち、2つの角部40a,40bに挟まれた直線部31が、カット部31aとタイ部31bとが交互に連続してなり、カット部31aの両端部が、コの字型の内側領域11に向いている。 (もっと読む)


【課題】 返信用の封書を作成する際に糊付けの必要がなく、個人情報が外部から認識できない状態で表示できるようにした封書用紙付き帳票を提供する。
【解決手段】 矩形状の第1のシート状基材と重ねられた矩形状の第2のシート状基材とを有し、前記第1のシート状基材は封書作成部と情報基材部とに区画され、かつ分離可能に連接され、前記封書作成部は宛名情報が表示される封書表面と該宛名情報に対する封書裏面とからなり、かつ境となる中央部から折り畳め、前記第2のシート状基材は前記封書表面の領域に重ねられ、前記封書表面の外周と切り取りミシンとで区画された領域には粘着剤が塗布された領域が設けられ、前記粘着剤が塗布された領域以外の前記封書表面には接着剤が塗布された領域が設けられ、前記第2のシート状基材の前記粘着剤が塗布された領域と接する面には剥離剤層が設けられてなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 178