説明

国際特許分類[B60B35/18]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車輪;キャスター;車軸;車輪の付着力を増大させるもの (6,118) | 車軸ユニット;その部品 (2,917) | トルク伝動車軸 (2,136) | 車軸箱内のトルク伝動要素用軸受の配置に特徴があるもの (1,299)

国際特許分類[B60B35/18]に分類される特許

81 - 90 / 1,299


【課題】完成品状態でも低コストで印字でき、識別およびトレーサビリティの向上を図ると共に、視認不能を防止して信頼性を向上させた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】第1世代構造の車輪用軸受装置において、内輪6の大端面6b側の内径面取り部6cに車輪用軸受装置の情報がレーザの照射によって印字され、内輪6の面取り部6cが、鍛造、旋削、熱処理、研削工程の中で、旋削工程で形成され、表面粗さがRa6.3以下で、熱処理により表面に酸化膜が付着していると共に、予め印字位置の背景となる酸化膜を除去した後に、黒色のレーザマーキング印字されている。 (もっと読む)


【課題】雨水やダスト等の侵入とデフオイルの漏れを防止して封止効果を高め、長期間に亘って信頼性を確保した車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】セミフローティングタイプの車輪用軸受装置において、外方部材20のパイロット部21が、車体取付フランジ4bから軸方向に延びる円筒部21aと、この円筒部21aからインナー側の端面に向って漸次縮径するテーパ部21bとで構成され、車軸管14の嵌合部16が外方部材20のパイロット部21の形状に対応して形成され、パイロット部21のテーパ部21bに断面略矩形状の環状溝22が形成され、この環状溝22に合成ゴムからなるシールリング23が装着されると共に、シールリング23の装着後の外径d3が車軸管14の円筒部16aの内径d4よりも小径に設定されて車軸管14に弾性接触され、外方部材20と車軸管14との嵌合部の僅かな隙間が遮断されている。 (もっと読む)


【課題】ボールの接触楕円のエッジロード発生を防止し、音響特性と寿命の向上を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】複列アンギュラ玉軸受で構成された車輪用軸受装置において、外方部材12の肩部18の肩高さが複列のボール14列のボール径に対して0.35〜0.50の範囲に設定され、肩部18の角部19が、外側転走面12aの接線となる直線とされた逃げ面19aと、所定の曲率半径rで円弧状に丸められた面取り部19bとで構成され、角部19が複列の外側転走面12aを形成する総型の研削砥石によって同時に形成され、それぞれの外側転走面12aから滑らかに連続して形成されると共に、逃げ面19aの半径方向長さhが0.2mm以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】雨水やダスト等の侵入とデフオイルの漏れを防止して封止効果を高め、長期間に亘って信頼性を確保した車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】デファレンシャルと連結する駆動軸D/Sを内部に挿通して車体の下面に支持された車軸管Hと、車輪取付フランジ6を一体に有するハブ輪1と、このハブ輪1と車軸管Hの開口部との間に嵌合された複列の転がり軸受からなる車輪用軸受2とを備えたセミフローティングタイプの車輪用軸受装置において、外方部材4の車体取付フランジ4bのインナー側の側面14とパイロット部15、および車輪用軸受2のインナー側の端面にデフオイルの漏洩を防止するための撥油処理膜16が形成され、この撥油処理膜16がフッ素系撥油剤を溶剤に溶かしたものを吹き付けあるいは浸漬により塗布されている。 (もっと読む)


【課題】外方部材の強度・寿命の低下を防止すると共に、ナックルに電食が発生するのを防止し、信頼性を向上させた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】外周に軽合金製のナックルKに固定ボルト7を介して締結される車体取付フランジ2bと、ナックルKに内嵌されるパイロット部18とを一体に有し、内周に複列の外側転走面2a、2aが一体に形成された外方部材2を備えた第2乃至第4世代構造の車輪用軸受装置において、外方部材2のパイロット部18とナックルKに当接する車体取付フランジ2bのインナー側の側面19および外方部材2の車体取付フランジ2bからアウター側の外周面のうち少なくとも車体取付フランジ2bのインナー側の側面19と、この車体取付フランジ2bの外周面から当該車体取付フランジ2b側の外周面に撥水性の電気絶縁性皮膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】気密性の向上を図り、信頼性を高めたインホイール型モータ内蔵車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】遊星ギアを構成する連結軸17が、キャリアピンが一体に突設された円板部17aと、この円板部17aから肩部27を介して軸方向に延び、外周にセレーション17bが形成された軸部28とを備え、加締部12の端部がフラットに形成され、この加締部12と円板部17aが衝合されると共に、加締部12の内径に円筒部12aが形成され、この円筒部12aに連結軸17の肩部27が所定の径方向すきまを介して嵌挿され、連結軸17の肩部27の外周に環状溝27aが形成され、この環状溝27aにシールリング29が円筒部12aに弾性接触するように装着されている。 (もっと読む)


【課題】側面カバーの強度を弱めることなく、且つ水抜き孔近傍に水がかかっても、水抜き孔から内部に水が浸入し難い水抜き孔を有する側面カバーを備えたハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】ハブユニット軸受10の軸端部を覆う側面カバー18は、円盤部34と、この円盤部34の外周縁部から軸方向に折り曲げ形成された円筒部35と、を有し、外輪部材11に嵌合固定される円筒部35には、円筒部35の径方向内側、又は径方向外側に向かって切り起こされた切起こし部41によって、側面カバー18の内外を連通する水抜き孔42が設けられる。 (もっと読む)


【課題】研削加工の精度を向上させると共に、サイクルタイムを短縮させて低コスト化を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】複列アンギュラ玉軸受で構成された第3世代構造の車輪用軸受装置において、ハブ輪1の内側転走面1aが溝底部までとされ、この溝底部から環状の逃げ溝10を介して円筒状のカウンタ部11が形成されると共に、カウンタ部11の外径が内側転走面1aの溝径よりも小径に設定されているので、研削面積が減少し、研削抵抗が低減して内側転走面1aの形状および真円度の向上が図れると共に、サイクルタイムが短縮でき、低コスト化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】内周にセレーションが形成されたハブ輪に内輪が圧入固定された第3世代構造における内輪の嵌合力を緩和しながらハブ輪との引抜き力を確保した車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】一端部に車輪取付フランジ7を一体に有し、外周に一方の内側転走面5aと、この内側転走面5aから軸方向に延びる円筒状の小径段部8が形成され、内周にトルク伝達用のセレーション5bが形成されたハブ輪5、および小径段部8に所定のシメシロを介して圧入され、外周に他方の内側転走面6aが形成された内輪6からなる内方部材1と、両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体3とを備えた第3世代構造の車輪用軸受装置において、内輪6の内径のうち、セレーション5bの嵌合部の外径側に対応する範囲の内径6bが他の内径6cよりも大径に形成され、小径段部8とのシメシロが他の部分より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】電気自動車における密封性能の向上を図り、耐久性を高めたインホイール型モータ内蔵車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】車輪の中心軸と同軸上に車輪用軸受1と減速機3とモータ2が配置されたインホイール型モータ内蔵車輪用軸受装置であって、車輪用軸受1が、減速機ケーシング12に固定され、内周に複列の外側転走面27aが形成された外方部材27と、一端部に車輪取付フランジ28を有し、外周に内側転走面23aと、これから軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪23、および小径段部に圧入され、外周に内側転走面24aが形成された内輪24からなる内方部材25と、両転走面間に収容された複列の転動体26と、外方部材27のアウター側に装着されたシール34とを備え、減速機ケーシング12とモータケーシング41と外方部材27の外周に凹溝40、43、38が形成されている。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,299