説明

国際特許分類[B60B35/18]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車輪;キャスター;車軸;車輪の付着力を増大させるもの (6,118) | 車軸ユニット;その部品 (2,917) | トルク伝動車軸 (2,136) | 車軸箱内のトルク伝動要素用軸受の配置に特徴があるもの (1,299)

国際特許分類[B60B35/18]に分類される特許

51 - 60 / 1,299


【課題】固定部材からの着磁体の脱落を防止するパルサーリングを提供すること。
【解決手段】パルサーリング20は、円筒形状の円筒部11aと、この円筒部11aの軸方向一方側の端部11bから径方向外方に延びる環状の円環部11cとを備え、金属材料から形成された環状の固定部材11と、磁性を有する樹脂材料から形成され、固定部材11の円環部11cに取り付けられる着磁体15と、を備えている。固定部材11の周方向の一部であって、円筒部11aと円環部11cとの交差部には貫通孔21が形成され、着磁体15は、円環部11cの軸方向外側面に沿って設けられる外側面部15aと、円環部11cの軸方向内側面に沿って設けられる内側面部15cと、貫通孔21内に配置されて外側面部15aと内側面部15cとを接続する貫通部15bとを備える。 (もっと読む)


【課題】強度・耐久性と高精度・低コスト化という課題を解決して軸受の長寿命化を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】ハブ輪4が炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、アウター側のシールのシールランド部となる車輪取付フランジ6の基部6bが円弧部を有する断面に形成されると共に、外周に高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に所定の硬化層10が形成され、車輪取付フランジ6の基部6bにおけるフランジ側面11の有効硬化層深さをb1、基部6bの円弧部の有効硬化層深さをb2、基部6bの軸部の有効硬化層深さをb3、ハブ輪4の内側転走面4aの有効硬化層深さをb4とした時、b1<b2≦b3≦b4の関係になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】樹脂製部材の表面に優れた低摩擦性及び低摩耗性を付与でき、しかも長期間にわたって維持される表面改質方法、及び表面の低摩擦性及び低摩耗性が優れており、しかも長期間にわたって維持される樹脂製部材を提供する。
【解決手段】深溝玉軸受では、内輪21と外輪22の開口を覆うシール装置25,25が設けられ、弾性部材32は、潤滑性物質の粒子及びゴムを含有する樹脂組成物で構成されているとともに、プラズマへの暴露により低摩擦性及び低摩耗性を有する表面に改質される。カーボンブラックの粒子及びニトリルゴムを含有する樹脂組成物で構成された樹脂製部材の表面を、常圧の空気中でプラズマに暴露すると、樹脂製部材にイオンが注入され、表層部分のニトリルゴムの分子が蒸発又は変質するため、覆われていたカーボンブラックの粒子が、樹脂製部材の表面に露出して、樹脂製部材の表面が改質される。 (もっと読む)


【課題】密封性能の向上を図り、軸受性能を長期間に亘って維持することができる車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】車輪取付フランジ6にダストカバー18が装着され、このダストカバー18が防錆能を有する鋼板からプレス加工により円環状に形成され、車輪取付フランジ6の外径に圧入される嵌合部18aと、この嵌合部18aから径方向内方に屈曲され、車輪取付フランジ6のインナー側の側面6cに密着する鍔部18bと、この鍔部18bから軸方向に延び、外方部材2のアウター側の外径部を覆う円筒状の張出部18cとを備えると共に、この張出部18cの先端部をナックルKの側面19に僅かな軸方向すきまを介して対向し、ラビリンスシール20が構成されているので、泥水がダストカバー内に浸入したとしても、アウター側のシールに到達するまでに路面側に落下するので、耐泥水性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】シールの耐泥水性を向上させると共に、長期間に亘ってシールの密封性能を確保した車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】シール9が、互いに対向配置されたスリンガ12と環状のシール板13で構成され、スリンガ12が、円筒部12aと、これから径方向外方に延びる立板部12bとを有し、シール板13が、芯金15と、これに加硫接着により一体に接合され、径方向外方に傾斜して延び、立板部12bに軸方向シメシロを介して摺接される一対のサイドリップ16a、16bと、軸受内方側に傾斜して延び、円筒部12aに径方向シメシロを介して摺接されるグリースリップ16cを有するシール部材16とからなると共に、外径側のサイドリップ16aが摩耗してシメシロが無い状態であっても、内径側のサイドリップ16bのシメシロが最大の時のリップ外径との間に隙間C1が存在するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】保護カバーと外方部材との嵌合部の気密性を高めて磁気エンコーダを保護すると共に、保護カバーの剛性を高めて変形を抑制し、回転速度検出の精度と信頼性を向上させた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】保護カバー10が非磁性体の鋼鈑からプレス加工によりカップ状に形成され、外方部材2に圧入される円筒状の嵌合部10aと、これから縮径部10bを介して径方向内方に延び、センサSが近接される円板状の遮蔽部10cと、内方部材1のインナー側の端部を塞ぐ底部10eとを備え、縮径部10bと遮蔽部10cとの間に遮蔽部10cと平行に平坦な逃げ部16が設けられ、遮蔽部10cに対して縮径部10b側に僅かに凹んで形成されると共に、縮径部10bの外周部に加硫接着によって凸部15aを備えた弾性部材15が一体に接合され、この凸部15aが外方部材2に所定のシメシロを介して圧入されている。 (もっと読む)


【課題】車輪用軸受装置の組立性を向上すると共に、所定のトルク伝達性能を長期間に亘って安定的に維持可能とする。
【解決手段】軸方向に延びる凸部35が設けられた継手外輪5の軸部12をハブ輪1の孔部22に圧入し、ハブ輪1の軸部嵌合孔22aの内径面37に凸部35により凹部を形成することで、凸部35と凹部の嵌合部位全域が密着する凹凸嵌合構造が構成される。また、継手外輪5の軸部12に設けたボルト孔13には、凹凸嵌合構造の構成後にボルト部材50が締結され、これによりハブ輪1と継手外輪5の分離が規制される。ボルト部材50としては、その座面50a1の外径をd1、その軸径をd2としたときに、2.3≦(d1/d2)2≦4.9の関係式を満たすものを用いる。 (もっと読む)


【課題】シールの密封性能の向上を図り、軸受性能を長期間に亘って維持することができる車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】シール8が、外方部材2の端部に内嵌される芯金14と、径方向外方に傾斜して延びるサイドリップ15aとダストリップ15bおよび軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップ15cを有するシール部材15とからなる環状のシール板12と、基部6bに嵌合される円筒部13a、および径方向外方に延び、車輪取付フランジ6の側面6cに軸方向すきまt1を介して対向してサイドリップ15aとダストリップ15bが摺接される立板部13bからなるスリンガ13とを備え、立板部13bが外方部材2の端部内周と所定の径方向すきまaを介して対向すると共に、外方部材2の端面2cと立板部13bとの間に段差t2を有するようにスリンガ13が軸受内方側に押し込まれた状態で配設されている。 (もっと読む)


【課題】軽量・コンパクト化と共に、シールの気密性を高めて軸受の耐久性の向上を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】外方部材2とハブ輪がパイプ材から塑性加工によって形成され、外方部材2と内方部材との間に形成された環状空間の開口部にシール21が装着され、シール21が、外方部材2の端部内周面15に装着される円筒状の嵌合部23aと、これから径方向内方に延びる内径部23cとを備えた鋼鈑製の芯金23、および芯金23に加硫接着により一体に接合され、シールリップ24a、24b、24cを備えた合成ゴム製のシール部材24からなり、シール部材24が、内径部23cから嵌合部23aの外表面まで接合され、嵌着部24dが一体に形成されて端部内周面15に弾性嵌合されると共に、嵌着部24dの嵌合幅A1が嵌合部23aの嵌合幅A2よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】軽量・コンパクト化と共に、軸受の強度・耐久性の向上を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】ハブ輪4が浸炭鋼からなる板材またはパイプ材から塑性加工によって形成され、車輪取付フランジ6が、径方向外方に延出して形成されたフランジ部7と、円板状に形成され、車輪およびブレーキロータをガイドするパイロット部8cが軸方向に延出して形成された別体のパイロット部材8とで構成され、フランジ部7とパイロット部材8の周方向等配にボルト挿通孔7b、8bが形成され、これらボルト挿通孔にハブボルト6aが圧入されてパイロット部材8がフランジ部7に一体に接合されると共に、フランジ部7のパイロット部材8との接合部の近傍に、内部から外部に亙って径方向外方に傾斜する貫通孔からなるドレーン29が形成されている。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,299