説明

国際特許分類[B60M1/30]の内容

国際特許分類[B60M1/30]の下位に属する分類

クロッシング;ポイント
溝のあるコンジット内のもの (3)

国際特許分類[B60M1/30]に分類される特許

1 - 10 / 38


【課題】集電子と導体の摺接によるバリの発生が抑制され、且つ、摩耗や振動が増大するのが抑制される集電システム用の導体を提供する。
【解決手段】走行体の走行経路に沿って複数の導体1が所定の隣接間隔をあけて並設され、集電子を導体1に摺接させながら走行体が走行して導体より集電を行う電路システムの導体1である。集電子と摺接する摺接面11と、摺接面11に隣接する隣接面12とを有し、摺接面11と隣接面12との境界となる部分に、走行体の走行方向に所定の間隔Lをあけて複数の切れ込み13が形成される。複数の切れ込み13の所定の間隔Lは、所定の隣接間隔から所定の絶縁距離L2を減じた値の半分よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 剛体電車線10とその支持碍子3の絶縁カバー20、30の施工性、電車線カバーのズレ及び電気腐食を防止する。
【解決手段】構築物2に碍子3を介し剛体電車線10を支持した新都市交通等の側方集電型の剛体電車線装置である。剛体電車線は、架台12とトロリ線11とをイヤー15を介しボルト締めして一体とする。電車線カバー20の上面端縁21は上側に屈曲し、下面端縁22はボルト頭部下方まで延びて下側に屈曲し、ボルトの落下を防止する。両端縁が上下に屈曲して工具を入れ易いため、カバー20を外し易い。カバー後面の突起23が把持金具3a、3b側面に当接してその金具と電車線の間への食い込みが防止される。碍子カバー30は、弾性合成樹脂製上下一対の半部31、32から成り、この半部は、互いに突き合わせフック33aを係合孔34aに係合させて一体となる。カバー20に入った雨水は水抜き孔24から排出されて電車線の電気腐食が防止される。 (もっと読む)


【課題】電車線セクション部の電車線の耐アーク性を向上させる。
【解決手段】電車線のエアセクション部10における前記電車線12、13、14を、内部酸化法で製造した導電率:70%IACS以上、耐熱温度:700℃以上のアルミナ分散強化銅とする。このアルミナ分散強化銅製電車線は、耐軟化特性に優れ、耐アーク性が高いため(高い耐熱温度のため)、セクション部において、電気車が通過する度にアークが発生しても、従来の錫と銅の合金又はステンレス等からなる電車線に比べて、アークによる消耗が大幅に低減する。このため、セクション部の電車線の耐久性が向上し、その電車線の交換時期を延ばすことができる。仮に、そのセクション部で電気車が停止し、電車線と集電シューとの間にアークが発生し続けても、その電車線の溶断に至る電流・時間が大幅に長くなって、その処置の時間を長く確保できることから、重大事故の発生を抑えることもできる。 (もっと読む)


【課題】トロリ線以外の構造物の影響を無くしトロリ線の摩耗量や偏位量を正確に測定する。
【解決手段】架線検測車屋根上にトロリ線へ投光する光を照射する投光ユニットを設け、トロリ線より反射した光を受光する受光ユニットを設ける。受光ユニットより受光した信号を二値化回路によってある閾値で二値化し、エッジ検出回路でパルス波形の立ち下がりから次の立ち上がりまでの距離に基づいて、剛体やイヤーなどのノイズ信号とトロリ線の信号を判別し、トロリ線摺面の検出信号を得る。エッジ検出回路から得られた検出信号は、演算装置によって前回の偏位データと今回の偏位データが比較され、前回のものと最も近い信号をトロリ線データとして検出し、トロリ線摩耗量(残存直径)に変換される。これによって、ノイズによる誤検出を低減させ、トロリ線の外形を正確に求める。 (もっと読む)


【課題】腕金以外の他の物体を誤検知することなく腕金だけを走行的に安全に検知する。
【解決手段】検測装置は、検測車に搭載された測長センサ手段を用いて電気供給用サードレールの保護板の上面に光を照射し、保護板から反射する反射光を受光することによって保護板上面における変位量を検出し、測長センサ手段によって検出された保護板上面における変位量に基づいて保護板の取付け金具である腕金の位置を検出する。防護板には腕金以外に取付けボルト等の構造物がある。この発明ではレーザ光を用いた測長センサ手段を用いて防護板上面における変位量を検出し、腕金の存在及びその位置を検出する。測長センサ手段によって検出された変位量が保護板上面から腕金の上部までの高さに対応し、その検出幅が腕金の板厚に対応するので、これらの値を腕金の高さ及び幅を示す基準値と比較して腕金のみを検出する。 (もっと読む)


【課題】搬送設備の稼動中に清掃が可能であるとともに、簡易かつ確実に清掃を行うことができる搬送設備における清掃装置を提供する。
【解決手段】ガイドレール101とこのガイドレール101に沿って移動する移動体103とを備えた搬送設備100において、移動体103に取り付けられる清掃装置1であって、移動体103の移動に伴ってガイドレール101上を回転する従動ローラ2と、従動ローラ2の回転軸11を支持する軸受けを備えたフレーム3と、従動ローラ2の回転軸11に取り付けられたかさ歯車4と、かさ歯車4に歯合される従動ギアを備えた伝達軸5と、伝達軸5に取り付けられたブラシ部6と、を有し、ブラシ部6は、移動体103の移動に伴って回転することでガイドレール101の側面を清掃し、フレーム3は、移動体103に対して着脱自在に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 高い機械的強度を有する高分子材料を芯線に用いて電線に効率よく高い機械的強度を付与でき、結果として、高い機械的強度を有する複合電線を提供する。
【解決手段】 金属材料からなる線状体(2)の長手方向軸に沿って高強度連続長繊維体(3)を埋入させた複合電線である。高強度連続長繊維体(3)の複数を分散配置させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設置箇所を低減させて、設備コストの低減や、設置作業やメンテナンス作業の時間の低減を図ることが可能な絶縁トロリ、及びその絶縁トロリを利用する集電装置を提供する。
【解決手段】本発明の第1の実施形態にかかる絶縁トロリ10は、導体20と絶縁カバー30(30a、30b、30c、30d)とを備えている。導体20は、集電子101を長手方向に摺動させる摺動面21を2面(21a、21b)備えており、これらの摺動面21a及び21bは、互いに長手方向に略平行な面を形成している。絶縁カバー30は、各摺動面21a及び21bに対応した開口部31a及び31bが設けられ、これらの開口部31a及び31bを除く導体20の外周面を覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 剛体電車線の本体同士を位置合わせ容易にし、高い施工精度で接続する。
【解決手段】 断面略Π 字形の剛体電車線本体1の接続部において、フランジ1a上には継目1g中心に延長方向対称に導電性の上部継目板2を、脚片1bの内側面には継目1g中心に延長方向対称に導電性の内側継目板3を、脚片1bの外側面とフランジ1aの下面には継目1g中心に延長方向対称に導電性の外側継目板4をボルト5,6,7で止める。一方の剛体電車線本体1に、継目板2,3、4をそれぞれ組み付けてから、継目板2,3,4間に他方の剛体電車線本体1の端部を挿入し、まず上部継目板2と外側継目板4を他方の剛体電車線本体1のフランジ1aにボルト5で締結し、次いで内側継目板3の上部と外側継目板4とを他方の剛体電車線本体1の脚片1bにボルト6で締結し、さらに内側継目板3の下部を他方の剛体電車線本体1の脚片1bにボルト7で締結する。 (もっと読む)


【課題】トロリ線を固定対象に取り付ける際に用いるトロリ線用ハンガにおいて、部品点数を低減する。
【解決手段】トロリ線用ハンガ1は、互いに突き合わされる一対の接合部材10、20を備え、これら接合部材10,20が有する一対の保持片130、230で挟持されたトロリ線40を固定対象に取り付けるためのトロリ線用ハンガ1である。そして、前記各接合部材10,20は、互いに係合することで両接合部材10、20を本止め状態に一体に連結する係合部を備えている。各接合部材10,20が有している係合部同士を係合することで両接合部材10,20の連結が行えるため、この連結にボルトなど別途の部材を必要としない。そのため、ハンガ1の部品点数を低減でき、両接合部材10、20の連結作業も容易に行える。 (もっと読む)


1 - 10 / 38