説明

国際特許分類[B62D1/06]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 操向制御装置,すなわち,車両の方向変化を起こさせる装置 (3,356) | 車両に据え付けられたもの (3,325) | ハンドル車 (954) | リム,例.加熱装置を持ったもの;リムおおい (171)

国際特許分類[B62D1/06]に分類される特許

81 - 90 / 171


【課題】装飾部材を形成する一対の分割体同士を正確な位置で溶着させることのできるステアリングホイールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】一方の分割体31に先側33aほど幅の狭い凸条33を形成するとともに他方の分割体32に底側34aほど幅の狭い凹溝34を形成する。この際、これら凸条33および凹溝34の延びる方向に垂直な断面において、凸条33の両外斜面33cのなす角度θ1が凹溝34の両内斜面34cのなす角度θ2よりも小さくなるように凸条33および凹溝34を形成する。続いて、凸条33と凹溝34とを係合させ、一対の分割体31,32の少なくとも一方に振動を加えて凸条33と凹溝34とを溶着させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、ユーザに圧覚を提示することによりユーザの自発的な行動による握り圧の誘導を行うことができる触覚提示装置を提供する。
【解決手段】ハンドル部2は、円柱状の複数の第1の車輪部2A,2A,…,2Aと、第1の車輪部2A,2A,…,2Aと略同径の円柱状の複数の第2の車輪部2B,2B,…,2Bとが交互に積み重ねられて形成され、隣り合う2つの車輪部の中心軸方向の中心間距離dは、ハンドル部2の接触対象となる皮膚の横ずれに対する2点弁別閾に基づく所定の距離となっている。第1の車輪部2A,2A,…,2Aと第2の車輪部2B,2B,…,2Bとをモータ4A,4Bにより互いに逆方向に回転することにより、ハンドル部2の接触対象となる皮膚に圧覚を提示する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、車両等の座席を面ヒータユニットにより加温することを目的としたものである。
【解決手段】この発明は、座席の座部と背当部の内側又はハンドルに設置できる形状のヒータユニットであって、絶縁シートの上面にカーボン層を設け、該カーボン層に電極を接続すると共に、絶縁シートで被着して三層を一体とし、前記電極にリード線を接続して、面発熱シートとしたことを特徴とする車両等の暖房用ヒータユニットにより、目的を達成した。 (もっと読む)


本発明は、ステアリングホイールの被覆方法およびそのステアリングホイールに関し、このステアリングホイールは、皮革材料製又は合成樹脂材料製の被覆層によって取り囲まれる発泡層を含むステアリングホイールスケルトンからなるステアリングホイールリムを備えている。製造方法を簡素化するために、被覆層が被覆層ストリップとしてステアリングホイール上に配置され、また一方の端部が発泡層に固定される。この被覆層ストリップは、その後に発泡層上に接着され、また被覆層ストリップの側縁同士が公知の方法で互いに縫い付けられる。 (もっと読む)


【課題】制振用の錘が錘収容室の内壁と接触して異音を生ずる不具合を解消しつつ、錘による制振性能の向上を図る。
【解決手段】ステアリングホイールは、リム部13に制振機構Aを有する。制振機構Aは、リム部13の内部に設けられた錘収容室21と、錘収容室21内に移動可能に配置された制振用の錘40と、第1弾性部材60及び第2弾性部材64〜66とを備える。第1弾性部材60及び第2弾性部材64〜66は、錘収容室21の内壁及び錘40にそれぞれ接触した状態で錘収容室21内の複数箇所に転動可能に配置され、リム部13の振動に応じた錘40の移動に伴い、回転及び弾性変形の少なくとも一方を行いながら錘40を錘収容室21の内壁に弾性支持する。 (もっと読む)


【課題】所定幅の温度差を有する多数の微小領域をステアリングホイール表面に早期かつ安定的に発生させることができるステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ステアリングホイール2の表面に配置され、接触面で所定温度よりも低い目標温度を発生させる第一熱源部30と、ステアリングホイール2の表面に配置され、接触面で所定温度よりも高い目標温度を発生させる第二熱源部31とを備え、第一熱源部30の接触面と第二熱源部31の接触面との間で所定幅の温度差を発生させるステアリング装置100は、第一熱源部30の接触面及び第二熱源部31の接触面のそれぞれにおいて、目標温度を超える温度調節を許容しながらその所定幅以上の温度差を発生させる接触面温度差生成手段10を更に備える。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイール表面に配置されたペルチェ素子を介して各種情報を操作者に伝えることができるステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ステアリングホイール2の表面に配置され、操作者の皮膚に触れる接触面の温度を変化させる複数の熱源部3を備えるステアリング装置100は、操作者に伝えようとする情報に応じて接触面の温度を変化させる情報伝達手段10を備える。また、情報伝達手段10は、操作者に伝えようとする情報に応じて左手把持部分Lの接触面と右手把持部分Rの接触面との間に所定幅の温度差を発生させたり、伝えようとする情報に応じて比較的高温の部分と比較的低温の部分とで形成される所定の配列の位置を移動させ、或いは、該所定の配列の大きさを変化させたりする。 (もっと読む)


【課題】温冷覚の錯覚をより効率的に発生させる熱源部配置を有する把持部材温度制御装置を提供すること。
【解決手段】把持部材温度制御装置1は、把持部材外面に配置され所定温度よりも低い温度状態を発生させる第一熱源部30と、把持部材外面に配置され所定温度よりも高い温度状態を発生させる第二熱源部31と、を有し、把持部材外面に所定の間隔を空けながら配置される熱源部群のうち相互に隣接する三つの熱源部は、一つの第一熱源部30と二つの第二熱源部31とで構成される。 (もっと読む)


【課題】常時放熱することが可能となり、炎天下での車両用ステアリングホイールの温度を低下させることが可能な車両用ステアリングホイールの冷却装置の提供。
【解決手段】車両用ステアリングホイールの内部に保護層で被覆され、ステアリングホイールの円周上で分割されたヒートパイプを実装し、前記車両用ステアリングホイールの内部内面と前記保護層間にクッション層を配置したことを特徴とする車両用ステアリングホイールの冷却装置。前記ヒートパイプは、長さの異なる2種を二重実装したもの、又は前記ヒートパイプは長さの異なる3種を三重実装したものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールの外面に配置される熱源部の位置ずれや相互接触を防止する把持部材温度制御装置を備えるステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ステアリング装置1は、把持部材2の外面に配置され所定温度よりも低い温度状態を発生させる第一熱源部30と、把持部材2の外面に配置され所定温度よりも高い温度状態を発生させる第二熱源部31と、把持部材2の外面に配置され、第一熱源部30及び第二熱源部31を所定間隔で受け入れる複数の受け入れ部261を有する熱源部受け入れ部材26とを備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 171