説明

国際特許分類[B62D55/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 無限軌道車 (1,396)

国際特許分類[B62D55/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62D55/00]に分類される特許

21 - 23 / 23


【課題】内燃機関を動力とするオートバイの提供。
【解決手段】オートバイ(20)等の車両のための内燃機関(300)が、クランクケース(380)、クランクケース(380)からV字型をなして突出した2つのシリンダ・バンク(320a、320b)、複数のプッシュロッド(364)及びクランクケース(380)に支持された複数のカムシャフト(360a、360b、360c)を備える。2つのシリンダ・バンク(320a、320b)は、クランクケース(380)から第1のシリンダ・ヘッド(340a)へと突出する第1のシリンダ・バンク及びクランクケース(380)から第2のシリンダ・ヘッド(340b)へと突出する第2のシリンダ・バンクを含む。複数のプッシュロッド(364)がクランクケース(380)と第1及び第2のシリンダ・ヘッド(340a、340b)との間を延び、複数のカムシャフトが第1、第2及び第3のカムシャフト(360a、360b、360c)のみを含む。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトを厚肉にしなくても損傷を防止できる自動車用クローラの車輪構造。
【解決手段】 ホイール30のリム36に、ゴム製で内部に空気が封入されて袋状とされ、かつ全体として環状に形成されたタイヤ42が取り付けられて、クローラの転輪を構成する。支軸26には、無端ベルト44の内面から所定の間隔hが構成されるように所定の径とされたガイド盤38が装着されている。クローラが路面の突起に乗り上げると、タイヤ42が径方向内側に弾性的に凹んで突き上げ荷重を吸収し、無端ベルト44の損傷を防止する。ガイド盤38はホイール30及びタイヤ42と別体なので、軸方向の位置の変更や取り付け、取り外しを容易に行うことができる。 (もっと読む)


【目的】複数のタイヤを有し、かつ車軸方向に並設したリム構成部材が締結された車輪装置において、締結箇所を極力少なくすることにより分解・組付性を向上させる。
【構成】複数のタイヤを有し、かつ車軸方向に並設したリム構成部材が締結された車輪装置において、一方の最外リム構成部材から他方の最外リム構成部材までを貫通する締結部材により前記複数のリム構成部材を締結したことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 23 / 23