説明

国際特許分類[B63B9/06]の内容

国際特許分類[B63B9/06]に分類される特許

51 - 60 / 65


本発明は、曲面構造物支持用ピン治具に係り、さらに具体的には、ベースプレートと、下端が前記ベースプレートの上面の両側に固設されて長手方向に長く形成された一対の支持ピンと、下端が前記ベースプレートの上面の中央側に回転自在に結合されて長手方向に長く形成され、その周面に沿って螺旋溝が形成されたスクリュー軸と、前記二つの支持ピン及び前記スクリュー軸が貫通された状態で前記二つの支持ピンによって支持されて昇降され、前記スクリュー軸が貫通される部分の内周面には前記スクリュー軸の螺旋溝に嵌め込まれる移動突起が突設され、その昇降によって前記スクリュー軸を回転させる昇降プレートと、前記一対の支持ピンの上端に結合され、前記昇降プレートの上下移動によるスクリュー軸の回転によって選択的に圧縮または復元される復元部材を有する復元部と、を備えることを特徴とする曲面構造物支持用ピン治具の昇降補助装置を提供することによって、簡単な構造を有し、製造コストが安く、また作業者に無理をせずに雄治具の昇降を補助することができる。 (もっと読む)


タンデム建造方法に適用する浸水方法に関し、その目的はタンデム建造方法において、建造が完成した船舶の建造時にタンデム船舶に主エンジン、尾部及び中間軸、船尾ブロック、ラッシングブリッジ及びハッチカバーの中から選択されたいずれか一つ以上を搭載後、進水船舶の浮揚時にタンデム船舶は浮揚しないで浸水させ、浮揚した進水船舶がドック外に出ると同一位置で継続して建造し早い時間内にドック内の船舶建造工期を短縮させた浸水方法を提供することにある。
複数の船舶が一つのドック内で順次に組立て及び浮揚段階を経て、建造するタンデム建造方法において、ドック内で一般的なタンデム建造方法により船舶ブロックを建造する段階と、ドック内の進水船舶の浮揚前に浸水対象のタンデム船舶に主要搭載物を設けて建造する段階と、ドック内に水を流入し進水船舶の浮揚時、タンデム船舶の貨物倉バラスト及び一部の二重底タンクに水を自然流入させタンデム船舶を同一位置に浸水させる段階と、その後浮揚した進水船舶がドック外にタグボートにより曳航された後、ドックゲートが閉まると同一位置でタンデム船舶が残りの建造を進める段階とからなる。

(もっと読む)


【課題】船舶内部の船倉などのような中空フレームの建造中に達成される建造状態をモニタリングするための装置を提供する。
【解決手段】本発明の中空フレームの建造状態をモニタリングするための装置は、携帯用コンピュータ、中央ホストコンピュータ及び室内GPSを含む。携帯用コンピュータは、中央ホストコンピュータに遠隔でアクセスし、作業スケジュールに関する情報をダウンロードする。中央ホストコンピュータは、携帯用コンピュータから作業時の問題点に関する情報を受信する。室内GPSは、中空フレーム内の作業ロボットの位置情報を送信するために、中央ホストコンピュータに遠隔でアクセスする。中央ホストコンピュータは、作業ロボットに、作業ロボットの位置で対応する作業を実施するように指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】中空フレームの製作時に3次元座標を生成するグローバル座標生成方法を提供する。
【解決手段】本発明のグローバル座標生成方法は、中空フレームの基準面に送信機及び基準面の座標を生成するためのレファレンスセンサを設置し、レファレンスセンサで測定された位置座標から基準面のローカル座標系を生成するステップ、第1垂直面の共通地点にレファレンスセンサを設置し、その座標を測定し格納するステップ、第1垂直面に送信機及びレファレンスセンサを設置し、そのローカル座標系を生成するステップ、共通地点の座標を用いてローカル座標系をグローバル座標系に変換するステップ、他の垂直面の各ローカル座標系をグローバル座標系に変換するステップ、上部面に送信機を設置し、そのローカル座標系とグローバル座標系の関係を求めるステップ、及び前記関係からグローバル座標系を生成し適用するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】船体ブロックへの艤装品の取り付け工事の際の艤装品配置図と実際の船体ブロックの照合の煩雑さを解消するとともに、誤作の発生率を低下させる。
【解決手段】船体ブロックに艤装品を取り付ける艤装品取付け方法において、前記船体ブロックの素材である鋼板1にパイプの取り付け位置を罫書線5で表示する罫書工程と、前記船体ブロックの組立完了後に罫書線5に従って前記パイプを取り付ける取付け工程を有する。また、前記罫書工程にNC罫書機を使用して、前記パイプの取り付け位置の罫書を自動化する。 (もっと読む)


本発明は、特に乗務員モジュール、橋梁モジュール、及び/又は煙突モジュールとしてのいくつかのモジュールを有する船舶の上部構造に関連する。そのモジュールは互換性のあるモジュールサイズを有し、自立型の構造である。船舶のメインデッキの近傍には、乗務員モジュールを有する少なくとも1つの面があり、右舷及び/又は左舷上の少なくとも1つの面上には、右舷及び左舷側の間に空隙スペースを有するように乗務員モジュールが積層され、空隙スペースでは積荷の受け入れが行われる。本発明は、そのような船舶の上部構造の建設方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】 溶接精度を向上できる波型隔壁を有するブロック建造法を提供すること。
【解決手段】 波型隔壁を有するブロック建造法は、船尾部、貨物区域部、船首部からなる船舶の貨物区域部をブロック建造する方法であって、船台上に船尾部から船首部まで船底ブロックを配置しブロック同士を接合する第1の工程(図2(a)と、第1の工程が終了した後に、前記船底ブロックの所定の位置に波型隔壁で構成した隔壁および当該隔壁に接合された上甲板から構成される波形隔壁・上甲板ブロックを搭載しかつブロック同士を接合する第2の工程(図2(b)と、第2の工程が終了した後に、船側外板ブロックを前記船底ブロック上に搭載しかつブロック同士を接合する第3の工程(図2(c))とを具備する。 (もっと読む)


【課題】バラストを付加する代わりに、船舶の内部または外部に浮力を付加して進水船舶の平衡状態を維持する、付加浮力による船舶の進水方法及び装置を提供する。
【解決手段】部分建造船舶Sの重量及び浮力によって決定された大きさを持つ浮力体2を、船舶Sの底面または側面に配置させる段階と、前記船舶Sと浮力体2とを固定させ、進水時に船舶Sの平衡を維持するための付加浮力を発生させる段階と、ドックに水を満たし、部分建造船舶S及び完全建造船舶を進水させる段階と、前記完全建造船舶をドックから引き出す段階と、前記ドックの水を抜き、前記部分建造船舶Sを再びドックに沈めておく段階と、前記部分建造船舶Sと浮力体2とを分離する段階と、からなる船舶Sの付加浮力進水工法を提供する。 (もっと読む)


【課題】短時間に接続作業が行えるほか、接続のための部品点数を減少させてなるエンジンケーシング内の艤装ユニットを提供すること。
【解決手段】エンジンケーシング内の艤装ユニット20は、エンジンケーシング3の垂直断面寸法に対して所定の高さの寸法の支柱28を四隅に設け、かつ、これら支柱28を梁29で固定してエンジンケーシング3の水平断面積に対して所定の断面積に形成された直方体形状の枠体21と、各階デッキ12b,12c,12dの高さに一致する高さで枠体21に踊り場221を固定しかつ各踊り場221を連結する梯子222を設けて構成される交通装置22と、機関室6の上部に配置された主機用排ガス管の接続部等の位置に一致する位置で枠体21に固定された主機用排ガス管ユニット23、補機用排ガス管ユニット24、その他配管ユニット25および電線装置ユニット26とを備えたものである。 (もっと読む)


例えば船のような浮動構造体を製作する方法と構築システムであって、前記方法においては浮動構造体の船体部分が形成され、該船体部分には甲板構造体あるいは類似の支持構造体(19;2,3,4)が設けられ、空間ユニットが事前に製作され、前記の甲板構造体あるいは類似の支持構造体の間に据え付けられる。前記の方法において、ルームユニット(8)と相互接続されたエンジニアリングユニット(9)が船室ユニット(1)を形成するように、少なくともトイレ設備を備えたエンジニアリングユニット(9)並びにルームユニット(8)を含む空間ユニットが製作される。2個の隣接する船室ユニット(1)が事前に製作され相互に接合されてエンジニアリングユニットの対(12)を形成し、このように完成されたエンジニアリングユニットの対(12)が浮動構造体におけるその所定場所まで移送され据え付けられる。更に、浮動構造体には好ましくはエンジニアリングユニット(9)の据付に先立って甲板構造体の間に据え付けられる、例えば仕切り柱のような複数の垂直の支持要素(5)が設けられている。
(もっと読む)


51 - 60 / 65