説明

国際特許分類[B65D85/68]の内容

国際特許分類[B65D85/68]に分類される特許

101 - 110 / 562


【課題】梱包物を簡単に梱包し、輸送に際して移動することなく確実に保持する。
【解決手段】展開図にしたがって包囲シート材2、底面シート材3、側面シート材4を打ち抜いた後、底面シート材3を折り込んで底面材3Aを形成し、包囲シート材2の底面板21に係止する。次いで、側面シート材4を折り込んで起立させた左右の側面板42からなる左右の側壁4L,4Rを有する側面材4Aを形成し、底面材3Aに係止する。その後、包囲シート材2の正面板22および前上面板23を側面材4Aの左右の側壁4L,4Rの端縁に沿って配置してフラップ24を左右の側壁4L,4Rに係止するとともに、包囲シート材2の背面板25および後上面板26を側面材4Aの左右の側壁4L,4Rの端縁に沿って配置してフラップ24を左右の側壁4L,4Rに係止する。 (もっと読む)


【課題】電池を機器本体に装填した状態とすることなく、梱包状態のまま電気機器を試し動作する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1の本体1Aの電池収納部9と反対側の前面側を目視可能に収納する第1凹部72、及び、着脱カバー6B2のうち装着時に電池収納部9を覆う内面側と反対側の外面側を目視可能に収納する第2凹部73を備え、透過性部材により構成したパック部材71と、第1凹部72に収納した本体1Aの背面側、及び、第2凹部73に収納した着脱カバー6B2の内面側を覆うようにパック部材71に固定したプレート81とを有し、プレート81は、パック部材71の第1凹部72に収納した本体1Aの電池収納部9を、当該電池収納部9への乾電池8装填が可能なように露出する第1開口窓82を備える。 (もっと読む)


【課題】包装物に形成した貫通孔と電気機器のジャック部との位置ずれを防止する。
【解決手段】ケーブルのプラグPを差し込んで接続可能とするジャック部60を露出しつつ、電気機器1の表面のうちジャック部60の周囲部に貼着する第1粘着面61aを備えた製品保護部材61と、製品保護部材61を貼着した状態の印字ラベル作成装置1を覆うフィルム材Fとを有し、製品保護部材61は、プラグPが貫通する貫通孔をフィルム材Fに形成する穿孔部材70の穿孔刃73をガイドするための開口部62を備える。 (もっと読む)


【課題】
平面型表示装置の梱包体において、梱包箱から平面型表示装置を取り出すときの作業性を容易にする。
【解決手段】
平面型表示装置の表示部(201)を下部梱包箱(203)から取り出す際に、表示部(201)を持ち上げる人の身体から近い部分で保持することができるように、表示部(201)を下方から支持する下部緩衝材(205)に手挿入部(217)を設ける。その際、強度の低下による下部緩衝材(205)の破損を防ぐために、下部緩衝材(205)の前面側に補強用のリブ(220)を設ける。また表示部(201)を取り出す際に下部緩衝材(205)が表示部(201)について一緒に取り出されることを防ぐために、下部緩衝材(205)に凹部(223)を設け、表示部(201)を取り出す際、この凹部(223)を下部梱包箱(203)の折り曲げ部に引っ掛かけるようにする。 (もっと読む)


【課題】 梱包対象となる薄型表示機器のサイズに応じた梱包資材を多数保有することなく種々サイズの薄型表示機器を梱包することができ、運搬時及び保管時の無駄なスペースを占有をすることなく運搬効率や保管効率を向上させることのできる薄型表示機器用梱包資材を提供する。
【解決手段】 二つ以上の資材本体を備え、各資材本体は、底部と、底部の一方向の一端に基端が接続された前壁と、底部の一方向の他端に基端が接続された後壁と、前壁又は後壁の何れか一方の先端に基端が接続された蓋部とを有し、二つ以上の資材本体は、互いに重ね合わされ、一方向と直交する他方向にスライド可能に設けられ、資材本体は、蓋部が基端から先端に向けた延出方向の異なる位置で、延出方向と交差する方向に湾曲可能又は屈曲可能に構成されるとともに屈曲した状態又は湾曲した状態で前壁又は後壁の何れか他方と重なるように構成される。 (もっと読む)


【課題】下側の梱包体の長尺部材が、上側の梱包体の長尺部材と干渉することを避け、且つ形成材料の使用量を抑えることができる梱包体を提供する。
【解決手段】梱包体1は、長尺部材であるステアリングハンガービーム7の少なくとも端部を上下から支持する上梱包材2と下梱包材3を設け、上梱包材2の下面と下梱包材3の上面との間には、両梱包材2、3をステアリングハンガービーム7の長手方向に略直交する垂直面内にて揃えて重ねる第1の案内機構が形成されている。上梱包材2の上面と下梱包材3の下面との間には、両梱包材2、3をステアリングハンガービーム7の長手方向に沿ってずらして重ねる第2の案内機構が設けられている。第1及び第2の案内機構は、一方の梱包材2、3に形成された突起と、他方の梱包材3、2に形成された該突起が嵌まる凹部にて構成される。 (もっと読む)


【課題】貨物全体の重量を低減させることができるとともに、タービン用静翼の表面への擦過傷を防止することができ、さらに梱包用具を容易に組立・解体することができるタービン用静翼の梱包用具およびタービン用静翼の梱包方法を提供すること。
【解決手段】タービンの構成部であるタービン用静翼25の梱包用具であって、底面を形成する底板と、側面を形成する4枚の側板とを備え、その外観形状が直方体を呈する、強化段ボールからなる外箱13と、底面を形成する底板と、側面を形成する4枚の側板とを備え、その外観形状が直方体を呈し、かつ、内部に前記タービン用静翼25を収容するとともに、前記外箱13の中に収容される、強化段ボールからなる少なくとも一つの内箱と、前記外箱13の開口部を塞ぐ、強化段ボールからなる蓋体とを備えている。 (もっと読む)


【課題】段積み状態がずれても支えの役目を充分に果たすことができて、傾きや荷崩れが容易に生じず、外装箱の縦稜に他物が当接しても支柱が損傷することがなく、また衝撃が緩衝材や被包装物に伝わるのを防止できる梱包装置を提供する。
【解決手段】外装箱1と、外装箱内の対向する両側部において上下に配置され被包装物Bの上下部を保持する上部緩衝材2及び下部緩衝材3と、外装箱1の縦稜16の内側に配置される支柱4とを有し、上部緩衝材2及び下部緩衝材3に、支柱4を装入するための切欠部22,32を外装箱1との間に空間を形成できるように設け、支柱4を、切欠部の内面に沿って装入配置した状態において上方向から見て切欠部空間における外装箱側の2辺が開放された形状にして、支柱4と外装箱1の縦稜16との間に空間を保有させる。 (もっと読む)


【課題】荷扱い・保管時の破損を防ぎ、被梱包物の組み立て作業性及び荷扱い性に優れた梱包装置を提供すること。
【解決手段】本発明の梱包装置は、一方の対向する側壁にPPバンド7を通す下部通し穴20が設けられたトレイ状の下部外箱8と、下部外箱8に設けた下部通し穴20に対応した位置に凹状の切り欠き溝12が設けられた下部緩衝材4a(4b)と、上部外箱9と、上部緩衝材5a(5b、5c)とを備え、下部外箱に下部緩衝材を載置したときに切り欠き溝によって形成される空間に、内部が連通して開口する連通部を有する筒状の部材を設けた。 (もっと読む)


【課題】ギアリンケージのような長尺部材の梱包作業性を改善し、且つ梱包体の運搬時に長尺部材を傷付けることを防ぐ。
【解決手段】側部にハウジング3を設けたギアリンケージ2の一端部を嵌める第1の凹部10を設けた第1の梱包材1と、ギアリンケージ2の他端部を嵌める第2の凹部12を設けた第2の梱包材1aとが、互いに離れて配備される。一端部が第1の凹部10に嵌め込まれるとともに、他端部が第2の凹部12に嵌め込まれたギアリンケージ2が、水平面に対して傾いた姿勢で支持されるように第1の凹部10、第2の凹部12が形成されている。ハウジング3はギアリンケージ2の長手方向の中央部に対して、何れか一方の端部側に設けられ、ギアリンケージ2は水平面に対してハウジング3が設けられた端部側が下方に位置して傾いた姿勢で支持される。 (もっと読む)


101 - 110 / 562