説明

国際特許分類[B65H29/20]の内容

国際特許分類[B65H29/20]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H29/20]に分類される特許

41 - 50 / 335


【課題】紙幣を金種ごとに施封して放出口から放出する紙幣処理装置において、複雑な機構を要することなく、紙幣を金種ごとに仕分けて放出できるようにする。
【解決手段】紙幣を金種ごとに集積する集積手段7と、当該集積手段7に集積した紙幣を施封し放出口13から放出する施封手段12と、を備えた紙幣処理装置1において、前記施封手段12にて施封された紙幣束20を、紙幣の金種ごとに設定した放出速度Vに基づいて放出するようにした。 (もっと読む)


【課題】針位置を後端側から先端側に変更できなくても使い勝手を向上させ得る用紙後処理装置とする。
【解決手段】ステイプルトレイ10上に搬送された用紙は、ジョガーフェンス12で搬送方向と垂直方向に整合され、搬送方向では叩きコロ8で後端フェンス27を基準に整合される。端綴じの場合、所定位置でステイプラ5で綴じ処理が行われ、放出爪11で上方に搬送し、放出ローラ15で排紙トレイ17に排紙する。中綴じの場合、後端フェンス27を基準に用紙束を揃えた後、後端フェンス27を退避させ、束搬送ローラ対13a、13bで下方へ用紙束を搬送し、中綴じ位置でステイプラユニット5で綴じ処理を行い、第2の束搬送ローラ対26a、26bで折り位置まで用紙束を搬送し、折りプレート19と折りローラ20で中折り処理を行い、中折り排紙ローラ22で中折り排紙トレイ23に排紙する。 (もっと読む)


【課題】用紙の印刷面の光沢が全面でほぼ等しくなり、光沢ムラを抑制することができる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】トナー像が転写された用紙をヒートローラによって加熱し用紙にトナーを定着する定着器と、定着器の下流に配置され定着器からの用紙を搬送する複数のローラを含む搬送ローラと、搬送ローラの複数のローラを加熱する加熱部と、加熱部を制御して複数のローラの温度が搬送ローラを通過するときの用紙の温度に近づくようにする温度制御部と、を具備する (もっと読む)


【課題】シートの種類に応じて自動的にシートのカールを除去するためのプロセス設定を変更することが可能な排出構造及び画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】第1のシートと高い剛性の第2のシートとを含むシートを排出するための排出構造であって、シートを排出するための排出口が形成された第1壁を含む筐体と、シートを送り出すように形成された排出装置と、回転可能に取り付けられるシャフトと、排出口を少なくとも部分的に覆う第1板と、シャフトから延出する第2板と、を含み、シートは第1板と接触し、第2板を排出口に向かわせるように第1の方向に回転させるとともに排出装置から排出口に向かうシート経路に対して第2板を突出させ、第2のシートが第2板を回転させるときの第2板の突出量は、第1のシートが第2板を回転させるときの突出量よりも大きいことを特徴とする排出構造。 (もっと読む)


【課題】両面記録において、片面が記録された記録用紙によって、排紙トレイ上の記録済み用紙が反転搬送路へ搬送されてしまうことを抑制して良好な両面記録を行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録用紙P1を反転搬送路67側に搬送する方向に第3搬送ローラ45を40mmの回転量と8(inch/sec)の速度とで逆回転させる(S29)。次に、記録用紙P1を排紙トレイ79側に搬送する方向に第3搬送ローラ45を20mmの回転量と6(inch/sec)の速度とで正回転させる(S30)。その後、第3搬送ローラ45を逆回転する。このため、排紙トレイ79上の記録済み用紙が反転搬送路67へ搬送されてしまうことを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】長い媒体であっても排出量を増やさずに、軽い力で抜き取ることができる紙葉類排出装置を提供する。
【解決手段】レシートプリンタ13に、レシートAを搬送する搬送ローラ22を備えた駆動軸21と、該駆動軸21に回転自由に配置されて駆動ベルト27からの回転駆動力によって回転するプーリ26と、前記駆動軸21に回転自由に配置されて前記プーリ26の回転力を前記駆動軸21に伝達する回転盤29とを備え、前記駆動軸21は、回転円周の一部にストッパピン25を有し、前記プーリ26は、回転円周の一部に突起26aを有し、前記回転盤29は、回転円周の一部に設けられて前記ストッパピン25に当接する突起29bと回転円周の一部に設けられて前記突起26aに当接する突起29aとを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で用紙サイズ及び用紙厚に対しての最適なコシ付けを行うことが出来る用紙排出装置と、それを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に装備され、画像形成後の用紙を排紙する排紙ローラ81と、該用紙にコシ付けを行うコシ付け部材83a,83bと、少なくとも一対のコシ付け部材を用紙搬送方向に直交し排紙ローラ81の軸方向に平行な主走査方向に線対称で移動させるコシ付け部材移動手段84a,84bと、用紙の情報を取得する用紙情報取得手段とを備え、用紙情報取得手段の取得結果に応じて、コシ付け部材の移動位置を変更する位置変更制御手段を備える構成としたので、簡易な構成で様々な用紙サイズ及び用紙厚に対して最適な位置にコシ付けを行う事が出来る。 (もっと読む)


【課題】シフト移動された記録シートへの搬送力の加わり方の安定化を図り、シート積載時の揃え精度が向上するシート後処理装置及び画像形成装置を提案する。
【解決手段】シート後処理装置200は、シート搬送手段201,204で搬送される画像形成後の記録シートPをシート搬送方向Yと直交するシフト方向に移動するシフト手段400と、シフト手段よりもシート搬送方向の下流側に配置され、シフト手段でシフト方向に移動された記録シートをシート積載部203に排出する排出ローラ対206と、排出ローラ対の一方のローラ224を、シフト手段によるシフト方向と同一方向へ同一量移動させる移動手段500を有する。 (もっと読む)


【課題】用紙排出装置において、開閉を伴う可動案内手段を設けることなく、用紙の搬送と一時的な格納とを選択的に切り替える。
【解決手段】第1搬送経路40と、第2搬送経路50と、第1搬送経路40と第2搬送経路50との間に設けられた、用紙Pの上方への撓みを規制する傾斜面を有するガイド70とを備え、第2搬送経路50の順方向後端部に、下方に開口した開口部81が形成され、第2搬送経路50の途中に、用紙Pを排出口90まで順方向に送る動作、用紙Pを把持して停止する動作、排出口90まで搬送された用紙Pを排出口90から逆方向に引き戻す動作、のいずれかに切り替えられて動作する可逆搬送ローラ組体82が設けられ、可逆搬送ローラ組体82の順方向上流側直近に、下方に分岐した第3搬送経路60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】両面画像記録が実行される際に、負荷変動やシート搬送速度の変動などによる画質劣化のない両面画像記録が可能である画像記録装置を提供する。
【解決手段】搬送路65において記録部24によって表面を画像記録された記録用紙を挟持する第2ローラ対72と、当該記録用紙を両面印刷のために第2ローラ対72から再び記録部24に案内するための反転搬送路67と、反転搬送路67に設けられた第3ローラ対73と、制御部130を備え、制御部130は、第2ローラ対72による記録用紙の搬送を第3ローラ対73によるより高速で実行し、第2ローラ対72及び第3ローラ対73の間において記録用紙をたるませながら搬送することによって、反転搬送路67を案内される記録用紙の先端が搬送路65における記録部24と対向する位置に到達する前に、当該記録用紙の後端を第2ローラ対72から離間させる。 (もっと読む)


41 - 50 / 335