説明

国際特許分類[B65H31/26]の内容

国際特許分類[B65H31/26]に分類される特許

41 - 50 / 669


【課題】装置の大型化を抑えつつ、用紙後端を後端フェンスに突き当てて用紙の揃え精度を向上させることができる用紙処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙を搬送する用紙搬送手段12と、用紙搬送手段12によって搬送された用紙を用紙積載面21a上に複数枚重ねて用紙束として積載する用紙トレイ21と、用紙トレイ21に積載された用紙の用紙搬送方向の後端を突き当てて用紙の整合を行う整合部材24,25とを備えた用紙処理装置200において、用紙トレイ21に対して移動可能に設けられ、用紙トレイ21上の用紙が整合部材24,25に向かって移動するように用紙積載面21aに対する用紙の積載角度を変更する積載角度変更部材101を有する。 (もっと読む)


【課題】同一の機構で入金処理と出金処理が出来る簡明で小型な機構により出金時にはサイズの異なる紙幣を安定した束の状態に集積して一括して出金を行うことができる紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】ルーフプレート21及びステージプレート22が入金された紙幣と共に入出金部5から一時集積部6へ移動すると、ピックローラ25、セパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が回転駆動されて紙幣を紙幣収納部に連絡する搬送路7aに搬出し、部分羽根車27は羽根の無い周面を搬出紙幣の通路に向けて停止している。出金時にはセパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が紙幣搬入方向に回転して搬送路7aから搬送されてくる紙幣を一時集積部6に搬入し、部分羽根車27は羽根で搬入紙幣の後端部を叩いて紙幣の後部を底面位置dに揃えて紙幣を集積する。整列レバー31は上下に回動してサイズの異なる搬入紙幣の先端を規制し、常に紙幣の後端を部分羽根車27が叩けるようにする。 (もっと読む)


【課題】押圧手段を回転させる回転手段にかかる負荷をより小さくすることができる記録材処理装置等を提供する。
【解決手段】記録材を積載するコンパイルトレイ124と、コンパイルトレイ124に積載された記録材をまとめて排出するイジェクトロール128と、イジェクトロール128により排出された記録材を積載して収容するスタッカトレイ190と、スタッカトレイ190に収容された記録材を上方から押さえて記録材の移動を抑制するセットクランプ302と、セットクランプ302を回転させるイジェクトモータと、スタッカトレイ190を昇降させる昇降機構とを備え、記録材が排出される際には、昇降機構によりスタッカトレイ190を予め下降させた後にイジェクトモータによりセットクランプ302を回転させ記録材を上方から押さえる位置からセットクランプ302を待避させることを特徴とする後処理装置。 (もっと読む)


【課題】シート端部に生じているカールを低減し、かつ、そのシート端部を精度良く整合させた状態でそのシート束に対して所定のシート束処理を実行することを課題とする。
【解決手段】ステイプルトレイに積載されたシートの後端を後端基準フェンスに突き当てて整合するとともに、端面綴じステイプラを用いてシート束に対して綴じ処理を行う前に、シート束厚み方向に移動可能であってシート束のシート後端近傍のシート上面部分をトレイ積載面側へ押圧する後端押さえレバー110を有し、後端押さえレバー110は、シート束に対する押圧開始時にシート後端から所定距離離れた押圧開始箇所を頂面112aで押圧する第1押圧部と、第1押圧部に遅れて当該押圧開始箇所よりもシート後端に近い側のシート上面を傾斜面112bで押圧する第2押圧部とを含む。 (もっと読む)


【課題】印刷後の用紙を、用紙揃えを悪化させることなく容易に取り出すことができる用紙ホルダおよびプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】用紙ホルダ50は、プリンタ10の排紙台上に載置され、排出されてきた用紙が上側に載せられる第1板材52と、第1板材52に上方から重ね合わせられ、第1板材52との間で用紙を挟む第2板材54と、第1板材52と第2板材54とで用紙を挟持するように第1板材52と第2板材54とを相互に近づける方向に付勢する付勢部材56とを備える。プリンタ10は、この用紙ホルダ50を載置可能な排紙台14を備える。排紙台14は、プリンタ本体10Mの用紙排出口側の排紙台端部14Mの回りに回動可能に保持されている。 (もっと読む)


【課題】用紙積載時においても押圧部材による用紙の押圧状態を保持し、常に良好な揃え精度を得る。
【解決手段】用紙が積載される端面綴じ処理トレイと、端面綴じ処理トレイに積載された用紙の搬送方向を整合する後端基準フェンス51と、後端基準フェンス51で整合された用紙束を押さえる押圧部材110と、を備え、綴じ処理時には押圧面110fで用紙束を押圧し、用紙受入時には、コロ114によって用紙を1枚ずつ受け入れ可能な状態で用紙束SBを押圧保持することができる。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の積層量および寸法に係わらず紙葉類を安定して集積することが可能な紙葉類集積装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、紙葉類集積装置は、複数の紙葉類が立位状態で載置される底壁12と、搬送されてくる紙葉類の搬送方向先端が突き当たる当接面14とを有し、前記紙葉類を面方向に集積する収容部10と、搬送されてくる紙葉類の面に接触し前記当接面まで導くガイド部材16と、前記ガイド部材に対向して前記紙葉類の集積方向に移動可能に設けられ、集積された前記紙葉類を前記ガイド部材との間に集積方向に抑えるバックアップ18と、前記ガイド部材を前記紙葉類の集積方向に振動させる振動源22と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】取り出し性、視認性を向上させることのできるシート収納装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のトレイ330に、画像形成装置本体から順次搬送されるシートを、下方から受け入れて立てた状態で収納する。そして、この複数のトレイ330を、収納されたシートPの、シート搬送方向下流端部及びシート搬送方向と直交する方向の手前側の端部がトレイ330から突出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ファンフォールド紙を積載可能にしたインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】用紙排出口に関節付きのガイドを備えており、排出口から排出されたファンフォールド紙の先端をガイドにより排出口の下方に位置するスタッカーへと案内する。関節部より下方に位置するガイド部材先端により用紙先端を押圧することにより用紙を湾曲させコックリングによる積載不良の発生を防止することが可能である。また用紙根元側のミシン目付近においてもガイドとカバーの間を用紙が通過することにより用紙がガイドされコックリングによる積載不良を防止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 ステープルされた用紙束の排出方向後端側が揃った状態になって、各用紙束が整列された状態で排紙トレイの上に順々に適切に積載されるようにする。
【解決手段】 画像形成後の複数枚の用紙pを綴じ部材23aにより綴じて用紙束Pにする綴じ装置23と、用紙束を排出させる排出装置24と、この排出装置によって排出された用紙束を積載させる排紙トレイ25とを備えた用紙後処理装置20において、用紙束の排出方向に突出されて排出装置から排出される用紙束を保持するガイド部材27を、排出装置と排紙トレイとの間において出し入れ可能に設けた。 (もっと読む)


41 - 50 / 669