説明

国際特許分類[B67C3/24]の内容

国際特許分類[B67C3/24]に分類される特許

71 - 80 / 109


【課題】異常発生時に生じる負荷による容器処理装置の損傷を著しく低減することが可能な容器処理装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つの搬送要素と、容器の流入部と流出部の間の前記搬送要素の軌道上で容器を処理するよう該搬送要素に形成された少なくとも1つの処理ステーションと、前記搬送要素及び/又は該搬送要素と共に回転しない当該容器処理装置のフレーム部に設けられた複数の機能部材とを備えて成るボトルなどの容器用の容器処理装置において、前記機能部材のうち容器又は該容器の一部によって負荷がかかる少なくとも1つの機能部材9を、異常が発生して所定以上の負荷がかかる際に、前記搬送要素又は前記フレーム部から少なくとも部分的に分離させるよう構成した。
(もっと読む)


【課題】高さ方向に伸縮させて内容積を変化させることのできるプラスチックボトルに内容物を充填した製品をより効率的に製造することのできる製造方法を提供することである。
【解決手段】高さ方向に伸縮させて内容積を変化させることのできプラスチックボトルを最大内容積の状態で成型するボトル成型工程(図1(a))と、前記ボトル成型工程にて成型された最大内容積の状態のプラスチックボトルを個々に充填装置まで搬送するボトル搬送工程(図1(b))と、前記充填装置に到達したプラスチックボトルに当該充填装置にて所定の内容物を充填する充填工程(図1(c))と、内容物の充填後に前記プラスチックボトルの高さを縮める減容工程(図1(e))とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】水薬ボトル内の水薬が処方箋どおりになっているかどうかを判断し易くできる水薬供給装置の提供。
【解決手段】上下方向に支持された水薬ボトル4の供給口部に対して水薬を供給するための供給ノズル22とこの供給ノズル22を保持する保持部とを備え、供給ノズルの水薬吐出口部26が水薬ボトル4の上下方向軸線に対して傾斜するよう保持部に保持し、水薬吐出時の泡立ちを抑制した水薬供給装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】容器をネックリングを含む首部において把持することにより、ガス混入液体の容器内への無菌の充填を可能とした無菌充填装置及び無菌充填方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の容器8を首部にて把持して搬送しながら炭酸飲料等の液体を無菌充填する液体の無菌充填装置であって、液体を供給する液体通路12と容器8の内部との間の通路を開閉し容器8の首部が臨む下側円筒部を形成するバルブ本体17の下面にリング状のシールパッキン21が設けられた充填バルブ11と、対をなすグリップ片45a,46aを開閉することにより容器8の首部の全周を把持して上昇し充填バルブ11のシールパッキン21に当接するように構成されたグリッパ40と、グリッパ40を充填バルブ11に対して相対移動することにより昇降させるグリッパ昇降手段35とを備えている。 (もっと読む)


【解決手段】 充填キャッピング装置1は、搬送手段を構成する3つのセグメントホイールSW1〜SW3を備えており、それらには容器3を保持する5箇所のポケット2を設けている。セグメントホイールSW1〜SW3による容器3の搬送過程である充填ゾーンCには充填手段6を固定して配置してあり、また、キャッピング位置Fにはキャッパ7を設けている。
各セグメントホイールを順次充填ゾーンCに所定時間停止させて充填手段6によって容器3に充填液を充填する。その後、充填が完了した容器3はキャッピング位置Fに間欠的に移送されてキャッパ7によってキャップ4が取付けられる。
【効果】 充填手段6を充填ゾーンCに固定して配置すればよいので、充填手段6の構成を簡略化することができる。 (もっと読む)


【課題】無菌充填ラインの無菌環境を破壊せずに、薄肉ボトルを変形させることなく搬送取り扱いができ、胴部平均肉厚が50〜200μmの薄肉ボトルを無菌充填に適用可能にする。
【解決手段】無菌充填ラインに薄肉ボトル搬送用の搬送カップを殺菌・洗浄するチャンバーと殺菌・洗浄された搬送カップに薄肉ボトルを挿入する無菌チャンバーを設け、搬送カップの内外面を殺菌し、殺菌された搬送カップに殺菌・洗浄終了後の薄肉ボトルを挿入支持された状態で搬送して内容物の充填及び密封を行い、実ボトルを無菌環境外に搬送して実ボトルと搬送カップを分離して、搬送カップを前記搬送カップ殺菌工程に戻し、実ボトルは適宜の包装箱に包装する。 (もっと読む)


【課題】ビン、缶、プラスチックボトルなどの容器に液体ないし液状の内容物を充填するときに容器を保持するフィンガの開閉手段に特徴がある充填装置に関し、構造が簡単で安価に提供でき、開閉タイミングの調整も不要な容器保持装置を提供する。
【解決手段】テーブルに昇降自在に支持された昇降ロッドと、この昇降ロッドの昇降に伴って昇降する受台と、この受台の上方に配置された充填ノズルとを備え、昇降ロッドの上昇動作により容器に内容物を充填する充填装置において、容器受台に相対回動可能かつ軸方向相対移動不能に連結された昇降ロッドを備え、この昇降ロッドに固定されて閉方向に付勢されているフィンガと、昇降ロッドとテーブルとの間に介装されて当該昇降ロッドをその昇降動作に伴って往復回動させるカム装置とを備えている。このカム装置は、昇降ロッドをその下降動作によりフィンガの開方向に回動させる。 (もっと読む)


【課題】 液体の充填品を瓶又は同等の容器に低温無菌充填するための設備である。
【解決手段】 瓶は、ハウジングにより少なくとも一つの滅菌されていない空間から隔離されている滅菌された空間内で少なくとも一つの容器処理機を通って運搬ライン上を動く。ハウジングは、少なくとも一つの巡回する部分と位置が固定された部分から構成される。両方の部分の間の移行部には、サイホン式パッキングが配備される。 (もっと読む)


【課題】 ボトル缶を把持できるグリッパ対と、ボトル缶と同じ口径を有するPETボトルも把持でき、掴み替えて搬送することができる兼用のグリッパ対と、ボトルを把持したとき、容器の口部に加えられる押し力に抗する把持力を保たせることができるガス入り飲料用フィラを提供する。
【解決手段】 ボトル缶の雄ねじ部下部のくびれ部の下部を掴んで把持するグリッパと、同くびれ部の上部を掴んで把持するグリッパとのグリッパ対であって、ボトル缶の洗浄、ボトル缶内への液充填等の液充填ラインにおいて、各搬送回転体毎にこのグリッパ対を交互に取付け、回転体の一定円周上を等ピッチで搬送されるボトル缶雄ねじ部下部のくびれ部の上部と下部を交互に掴み替えることによりネック搬送を可能とするとともに、充填バルブがボトル缶又はPETボトルに近づいたとき充填バルブ側の圧力でグリップアームが開いてボトルの把持が損なわれることを抑える制止手段を備えているガス入り飲料用フィラ。 (もっと読む)


【課題】容器16のサイズに応じてポケット18の大きさを正確に調整することができ、しかも操作性のよいスターホイール装置を提供する。
【解決手段】上下の回転円板8、10の外周に円周方向等間隔で、容器16への当接部8b、10bが形成されており、各回転円板8、10の一方の当接部8b、10bによって容器16を保持するポケット18が形成される。上下の回転円板8、10の間に調整部材20が配置され、その両端部が、連結ピン22、24によって回転円板8、10にそれぞれ連結されており、調整部材20を水平移動させると両回転円板8、10が相対回転し、ポケット18のサイズが変更される。調整部材20の移動は、直立した調整軸30の回転をベベルギヤを介して伝達して行う。調整軸30の回転は計測手段50によって計測されており、調整部材20の移動を正確に行うことができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 109