説明

国際特許分類[C04B24/26]の内容

国際特許分類[C04B24/26]に分類される特許

201 - 210 / 1,152


分散作用を有する成分として(a)0.1〜99.9%の質量割合を有するポリカルボキシレートエーテルからの少なくとも1つの代表例、(b)0〜99.8%の質量割合を有するポリカルボキシレートエステルからの少なくとも1つの代表例、および(c)0.1〜99.9質量%の質量割合を有する荷電されていないコポリマーからの少なくとも1つの代表例の組合せ物を含有し、個々の成分の共乾燥によって得られ、かつ水性の建築化学的懸濁液の流動能の制御に適している、特に粉末状の分散剤の特許保護が請求されている。本発明によれば、インサイチュー(in−situ)で形成される分散剤によって、分散剤の制御可能な事後の計量供給が付加的な処理工程なしに達成されうる。更に、事後の流れ調整剤の計量供給によって、ポリマーの上昇された計量供給効率が達成され、分散の程度は、多数の段階で制御されることができ、新しいモルタルの加工性の持続時間は、殊に高められた温度で増大する鹸化により延長されうる。 (もっと読む)


タイル・セメントモルタル用混和剤組成物及び混和剤組成物を含むタイル・セメントモルタル組成物が開示され、タイル・セメントモルタル用混和剤組成物は、セルロースエーテル、ポリアクリルアミド系高分子凝集剤、及び無機凝集剤を含む。 (もっと読む)


【課題】減水剤を多く使用する低水セメント比の急結性吹付けコンクリートにおいて、高い流動性を示すコンクリートでも材料分離抵抗性を有し、良好なポンプ圧送性を実現でき、従来の高分子繊維を使用するよりも繊維使用量を低減しても、急結剤を混合して吹き付けたコンクリートは施工直後からのひび割れ抵抗性を改善できる吹付け材料および吹付け工法を提供する。
【解決手段】(1)セメント、骨材、水、フィブリル化した高分子繊維、および急結剤を含有してなる急結性吹付けコンクリートであって、フィブリル化した高分子繊維が、繊維長4〜40mmで、急結剤を除くコンクリート1m中0.001〜2体積%であることを特徴とするひび割れ抑制型吹付け材料、(2)減水剤を含有する(1)のひび割れ抑制型吹付け材料、(3)急結剤を除くコンクリートのスランプフローが40〜65cmである(1)又は(2)のひび割れ抑制型吹付け材料、(4)(1)〜(3)のいずれかのひび割れ抑制型吹付け材料において、急結剤を除くコンクリートを吹付け機で圧送し、吹き付ける途中で急結剤を合流混合することを特徴とする吹付け工法、である。 (もっと読む)


【課題】 鉄筋、鉄骨又は鋼ネツト等を内包したモルタルやコンクリートの腐食による劣化部の補修に適し、補修後は堅牢強固な性状の補修施工物になり、マクロセル腐食も発生し難いセメント系水硬性組成物の補修材を提供する。
【解決手段】 (A)セメント、(B)開口気孔に含水された開口気孔率5〜60%の多孔質骨材及び(C)メタカオリンを含有してなる水硬性組成物の凝結終結した固化体に、(D)無機系防錆剤を含浸せしめてなる補修材。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、セメントの凝結を遅らせることのない少量添加でも高減水率領域での流動性を付与できるセメント混和剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 一般式(1)で表される単量体(a)と不飽和カルボン酸系単量体(b)を必須の構成単位として含む共重合体(A)を必須成分として含み、該単量体(a)と該単量体(b)の重量比(a)/(b)が 98/2〜 50/50であり、かつ 該共重合体(A)の重量平均分子量が5,000〜300,000であるセメント混和剤。
CH3−CH=CH−O−(AO)n−H (1)
[式中、AOは1種または2種以上の炭素数2〜4のオキシアルキレン基を表し、2種以上の場合の付加形式はブロック状でもランダム状でもよい。nは1〜300の数である。] (もっと読む)


【課題】流動性に優れ、蒸気養生を行わなくとも超高強度であり且つ自己収縮が小さい超高強度グラウト組成物を提供すること。また、流動性に優れ、蒸気養生を行わなくとも超高強度であり且つ自己収縮が小さい超高強度グラウトを提供すること。
【手段】特定の水結合材比で使用する、セメントと、非晶質アルミノ珪酸鉱物粉末及び石膏類をそれぞれ特定の割合で含有するこ。更に、増粘剤、減水剤、骨材、発泡剤から選ばれる1種又は2種以上を含有すると好適である。また、これら及びセメントの含有率を特定にすると好適である。 (もっと読む)


【課題】 例えば建造物の床下地材や戸建住宅の布基礎用として用いるのに適した自己平滑性を有する水硬性組成物であって、施工作業性に優れ、容易に自己平滑性を発現できるような高い流動性を材料分離を起こすことなく有し、乾燥時の表面の反りなどの変形発生が十分抑制された水硬性組成物を提供する。
【解決手段】 (A)セメント、(B)増粘剤、(C)減水剤及び(S)細骨材を含有してなる自己平滑性を有する水硬性組成物であって、(E)細骨材が(LS)嵩比重1.0未満の骨材と(NS)嵩比重1.0以上の骨材を嵩容積の比で(LS)/(NS)=1/5〜5/1からなる混合骨材である自己平滑性を有する水硬性組成物。 (もっと読む)


【課題】 含有質量比で水/セメントが0.27〜0.43の低水比のセメント組成物に対し、凝結や硬化性状に支障がでるほど大量の減水剤を含有使用することなく、急結成分が均一に分散され、高い急硬性が付与された急硬性セメント系組成物を提供する。
【解決手段】 含有質量比で水/セメントが0.27〜0.43のセメント系組成物であって、セメント100質量部、減水剤類1〜5質量部及び液体急結剤を固形分換算で2〜10質量部含有してなる急硬性セメント系組成物。また、液体急結剤が硫酸アルミニウムを有効成分とするものである前記の急硬性セメント系組成物。 (もっと読む)


【課題】少ない添加量であっても混和したコンクリートの透水性能及び強度が優れるポーラスコンクリート用混和剤を提供すること。また、透水性能及び強度が優れるポーラスコンクリートを提供すること。
【手段】特定のセメント分散剤((A)成分)、特定の塩((B)成分)、及び特定の水溶性高分子((C)成分)を併用する。(A)成分の不揮発成分に対する(B)成分の無水塩換算の質量比(B/A)が0.1〜10であると好適である。(A)成分の不揮発成分に対する(C)成分の質量比(C/A)が0.1〜10であると好適である。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートにおける粘土活性を改善するためのスランプ保持混和剤
【解決手段】 本発明は、粘土含有骨材が入っているセメントおよびコンクリートが示すスランプ保持を向上させる目的でポリカチオン性化合物をヒドロキシカルボン酸もしくはこれの塩と組み合わせて用いることに関し、そのようにしないと、前記粘土はポリカルボキシレート系超可塑剤を吸収するか或はそれが示す用量効率を低下させる。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,152