説明

国際特許分類[C04B41/85]の内容

国際特許分類[C04B41/85]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B41/85]に分類される特許

101 - 110 / 297


【課題】本発明は、従来に比べて、高いNOx浄化率を有するハニカム構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】ゼオライトおよび無機バインダを含み、長手方向に沿って、第1の端面から第2の端面に延伸する複数のセルがセル壁によって区画された柱状のハニカムユニットから構成されるハニカム構造体であって、前記ハニカムユニットは、見かけの体積あたり、250g/Lを超えるゼオライトを含み、前記セル壁の厚さの中心部分には、ゼオライトが存在し、前記セル壁の表面は、前記セル壁の厚さの中心部分よりもゼオライトの割合が高いことを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】 吸水性セラミックス構造体に設けられた空隙部に水系または溶剤系スラリー充填材を充填し、クラックやボイドなどの欠陥が生じない充填部を形成する充填部形成方法及びその充填部形成方法により充填部が形成された吸水性セラミックス構造体を実現する。
【解決手段】 吸水性セラミックスからなるセラミックス構造体10に設けられた少なくとも一端が開口して形成された空隙部13に挿入し先端部20aから充填材30を注入可能に構成された充填部材20を用いて、空隙部13の内部に挿入し、外方に移動させながら先端部20aから充填材30を注入することにより、空隙部13に充填材30を充填し、充填部31を形成することができる。これにより、充填材30を空隙部13の内部で大きく移動させずに空隙部13に充填することができるため、充填材13の流動性が低いことに起因する欠陥が充填部31に生じることがない。 (もっと読む)


【課題】撥水性が十分発現する撥水性表面を有するセラミックス部材の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス本体の表面に、酸化ハフニウムを主成分とする撥水層で撥水性表面を形成するセラミックス部材の製造方法において、2以上の測定方向においてセラミックス本体の表面粗さRaを測定する。そして、2以上の測定方向における表面粗さRaの差が0.1μm以内である。しかも、各測定方向における表面粗さRaが0.5μm以下である。 (もっと読む)


【課題】隔壁の強度が十分で、圧力損失が低く、隔壁が薄く、捕集効率が高く、浄化効率が高いハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】平均細孔径が100〜300μmの大径の細孔が多数形成された隔壁部を有する一次焼成体の上記大径の細孔に、平均粒子径が5〜50μmの充填用微粒子を含有する充填用スラリーを充填した後、焼成して、大径の細孔に比して、平均細孔径が小さい小径の細孔が多数形成された多孔質の隔壁を有し、この隔壁によって二つの端面間を連通する複数のセルが区画形成された二次焼成体を得る第一工程と、二次焼成体のセルを、いずれかの端面またはセルの内部で目封止して目封止部を形成して、隔壁4及び目封止部10を有し、隔壁4の、厚さが76.2〜177.8μm、平均細孔径が8〜30μm、気孔率が10〜35%であるハニカム構造体100を得る第二工程と、を備えるハニカム構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】外周コートの熱処理とPM捕集層の熱処理を同時に行え、製造コストを低減可能、且つ、PM捕集層の強度を十分に備え、PMの初期捕集効率が高く、初期圧力損失増加率が低く、PM堆積時の圧力損失が小さく、ヒステリシス特性が小さく、再生特性を十分備え、さらに、性能、製造コスト、耐久性を兼ね備えるハニカムフィルタの製造方法を提供するものである。
【解決手段】ハニカムセグメントを接合一体化して成形し集合体とした後(S1)、集合体の外周を研削して外周加工体を形成し(S7)、外周加工体の前記隔壁上にパティキュレート・マターを捕集する捕集層を形成し(S8)、捕集層を乾燥させて乾燥体を得(S9)、得られた乾燥体の外周に外周コートを塗布し(S10)、さらに、前記外周コートの熱処理と同時に、前記隔壁に捕集層を結合させる処理工程(S12)を有するハニカムフィルタの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の態様は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、炭化硼素の有する高い比剛性率を持ちながら、炭化硼素とシリコンを反応させ表層部の状態を変化させることで研削性に優れた構造部材の作製を可能とした複合材料を提供する。
【解決手段】炭化硼素、炭化珪素、シリコンを主成分とする複合材料であって、前記炭化硼素の粒子にシリコンを含んでいることを特徴とする炭化硼素・炭化珪素・シリコン複合材料が提供される。 (もっと読む)


【課題】ピンホール、亀裂、及び剥離などの欠陥が発生しにくい水素分離膜が配設される水素分離体の製造ための水素分離体用基材を提供する。
【解決手段】多数の細孔10を有する多孔質支持体2と、多孔質支持体2の表面上に形成され、多孔質支持体2にある細孔10の平均細孔径よりも小さい平均細孔径の細孔10を有するセラミックス多孔質の中間層11と、中間層11の表面上に形成され、中間層11にある細孔10の平均細孔径よりも小さい平均細孔径の細孔10を有し、水素分離膜41を配設する面である膜配設面4を備える最表層21と、を含み、細孔10には多孔質支持体2、中間層11、及び最表層21を貫く貫通細孔があり、最表層21の膜配設面4の1mあたりに、細孔径1.0μmより大きい貫通細孔が30個未満である、水素分離体用基材1となるようにする。 (もっと読む)


【課題】 流水環境下において使用した時の水垢付着量の低減と洗浄性向上および耐久性を両立させた衛生陶器を提供することを可能とする。
【解決手段】 本発明では、陶器素地表面に釉薬層が形成された衛生陶器において、前記釉薬層表面には被覆率40%〜99.9%の範囲で金属酸化物薄膜によって被覆され、前記釉薬層の一部が露出し、また、前記金属酸化物は、酸化ジルコニウムまたは酸化ジルコニウムと酸化ハフニウムもしくはランタノイド系酸化物の混合物であるているようにする。 (もっと読む)


【課題】DPF等の排ガス浄化フィルタの隔壁の表面に、粒子状物質の堆積量が少ない状態でも粒子状物質の高い捕集効率が得られ、しかも圧力損失も低い多孔質膜を形成することが可能な多孔質膜形成用塗料を提供する。
【解決手段】排ガス浄化フィルタの多孔質支持体11の表面に、この多孔質支持体11の平均気孔径よりも小さな平均気孔径を有する多孔質膜13を形成するための塗料であり、少なくともセリウムを含有する酸化物を成分とする微粒子と分散媒とを含有しており、この微粒子は、平均一次粒子径が5nm以上かつ300nm以下、タップかさ密度が0.5g/cm以上かつ2.0g/cm以下、塗料中の平均二次粒子径が0.1μm以上かつ10μm以下であり、この塗料の粘度は2mPa・s以上かつ1000mPa・s以下である。 (もっと読む)


【課題】セラミックハニカム構造体における細孔分布を調整すべく、加えられる造孔材を変更する実験を繰り返して行った結果、水銀圧入法で測定した細孔分布が同程度の数値範囲であっても、隔壁の表面粗さや隔壁の厚みによってパティキュレートの燃焼特性に変化があることを知見した。
【解決手段】壁部を隔てて多数の貫通孔が長手方向に並設され、これらの貫通孔のどちらか一方の端部が封止されてなるセラミックハニカム構造体であって、
前記隔壁は、最大高さ粗さRzで10μm以上の表面粗さを有し、かつ、平均細孔径の大きさが5〜100μmで、その平均細孔径の0.9〜1.1倍の細孔径を有する細孔の全細孔容積に対する割合をA(%)とし、前記隔壁の厚さをB(μm)としたとき、これらが、次式の関係;
A≦100−B/20
を満たすものであるセラミックハニカム構造体。 (もっと読む)


101 - 110 / 297