説明

国際特許分類[C07K1/18]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | ペプチド (29,849) | ペプチドの製造のための一般方法 (1,853) | 抽出;分離;精製 (1,152) | クロマトグラフィーによるもの (651) | イオン交換クロマトグラフィー (142)

国際特許分類[C07K1/18]に分類される特許

41 - 50 / 142


本発明は、向流クロマトグラフィーを使用するポリペプチドの精製方法に関する。特に本発明は、組換えGLP−1の精製のための向流クロマトグラフィーの使用に関する (もっと読む)


本発明は、イオン交換クロマトグラフィーを使用する、複数の異なるγカルボキシル化形態のポリペプチドの精製に関する。特に、本発明は、異なる含有量のγ−カルボキシグルタミン酸を有する複数の種のポリペプチドの混合物を含むサンプルから、所望の含有量のγ−カルボキシグルタミン酸を有するポリペプチドを精製するための方法であって、(a)陰イオン交換クロマトグラフィー材料に前記サンプルをロードする工程、(b)酢酸アンモニウム、塩化アンモニウム、及び酢酸ナトリウムから選択される少なくとも1つの塩を含むpH9.0未満のpHの溶液を使用して前記ポリペプチドを溶出する工程、及び(c)前記溶出により得られた画分を選択する工程であって、前記画分のポリペプチドが所望の含有量のγ−カルボキシグルタミン酸を有する、工程を含む、方法を提供する。 (もっと読む)


プロテインAに基づくアフィニティークロマトグラフィーを用いた、相補的抗体ドメインと免疫グロブリン定常領域を実質的に欠く1つまたは複数の単一結合ドメイン(たとえば1つまたは複数のナノボディ分子)とが含まれる単一ドメイン抗原結合(SDAB)分子を精製または分離するプロセスおよび方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】ポリペプチド(例えば抗体)を、当該ポリペプチド及び少なくとも1つの汚染物質を含有する組成物からイオン交換クロマトグラフィー法を用いて精製する方法を提供。
【解決手段】最初の伝導率及びpHにおいて対象とするポリペプチドがイオン交換材料に結合し、次いでイオン交換材料を伝導率又はpH、又は両方が異なる中間バッファーで洗浄するイオン交換クロマトグラフィー法を使用。イオン交換材料を洗浄バッファーで洗浄するが、中間バッファーから洗浄バッファーへの伝導率又はpH、又は両方の変化が、上記工程でなされた伝導率又はpH、又は両方の変化と逆方向である。洗浄バッファーでの洗浄後のみに、上記工程で使用されたバッファーの伝導率又はpH、又は両方と異なる伝導率又はpH、又は両方を有する溶離バッファーの適用で溶離される対象ポリペプチド分子のためのイオン交換材料が調製される。 (もっと読む)


本明細書において、試料マトリックスから抗体を単離および精製する方法が記載される。本開示の1つの態様は、抗体精製の様々なステップにおいて生み出される試料のウイルス減少/不活性化に関する。1つの具体的な態様では、本明細書の方法は酸性化ステップとこれに続く1つまたは複数のクロマトグラフィーステップを採用する。当該クロマトグラフィーステップは、1つまたは複数の下記クロマトグラフィー手順を含み得る:イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィーおよび疎水性相互作用クロマトグラフィー。
(もっと読む)


本明細書において、抗IL−18抗体が開示され、これは、この抗原結合部分を包含する。試料母体から抗IL−18抗体を単離および精製するための1つ以上の方法が示される。これらの単離された抗IL−18抗体は、臨床現場および研究開発に使用することができる。単離された抗IL−18抗体を含む医薬組成物も記載される。
(もっと読む)


本発明では、脊椎又は関節疼痛及び炎症に関連する単離されたフィブロネクチンーアグリカン複合体を含むバイオマーカーが提供される。また、フィブロネクチンーアグリカン複合体の検知方法が提供される。さらに、フィブロネクチンーアグリカン複合体の存在又は増加したレベルを検知することによる、疼痛と炎症の治療のための脊椎又は関節における治療場所を識別する方法が提供される。脊椎又は関節疼痛及び炎症を治療する方法も提供される。 (もっと読む)


【解決手段】 当該発明は、哺乳類細胞と、全体的に正電荷を帯び、高密度で細胞が存在している細胞培養液の中にある目的の生物学的分泌物とを、清澄化する方法に関連しており、その方法は、細胞培養液を陰イオン交換物質に接触させ、適切な培養時間を確保しそれにより細胞のペレットを形成し、結果として得られるペレットとその上清層を分離させる。当該発明はさらに、前述のステップを踏み、次に目的の生物学的分泌物を上清層から摘出することで、目的の生物学的分泌物を、細胞培養液が全体的に正電荷を帯びている目的の生物学的分泌物を分泌する哺乳類細胞を高密度に含む細胞培養液から回復させる方法にも関連する。
(もっと読む)


【解決手段】 本発明は、細胞を含む細胞培養物を清澄化する方法に関し、この方法は、細胞培養物を、1.4〜3の特定の粒子密度を有する微粒子陰イオン交換物質と接触させる工程と、十分な時間培養させる工程と、得られた細胞ペレットを上清層から分離する工程と、を含むものである。本発明は、更に、細胞培養物を、1.4〜3g/mlの特定の粒子密度を有する陰イオン交換物質と接触させ、得られた細胞ペレットを、上清層から分離し、更に目的とする生物学的分泌物質を上清層から抽出することにより、目的とする細胞分泌物質を、目的とする細胞培養物質を含む細胞培養物から回収する方法する。選択的に、残った生物学的物質は、更に、1若しくはそれ以上の工程により、得られた細胞ペレットから抽出することが可能である。
(もっと読む)


【課題】天然型および改変型の第IX因子の製造法の開発。
【解決手段】高い割合の活性なタンパク質を特徴とする組換え第IX因子を、キメラDNA分子が組み込まれているトランスジェニック動物の乳中に得ることができる。トランスジェニック動物は、外来DNAが成熟動物の生殖系列細胞のDNAに安定に組み込まれるように、第IX因子をコードするDNAを発生中の胚に導入することによって得られる。特に効率的な発現が、乳腺特異的プロモーター、5′非翻訳領域および3′非翻訳領域の全体または任意の部分を欠如し、代わりにマウスのホエー酸性タンパク質遺伝子の5′末端および3′末端を有する第IX因子cDNAを含むキメラ構築物を使用して達成された。トランスジェニック哺乳動物から移植された細胞のインビトロ細胞培養物、およびそのような細胞培養物から第IX因子を製造する方法、および血友病Bを処置する方法もまた記載する。 (もっと読む)


41 - 50 / 142