説明

国際特許分類[C08L75/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | ポリ尿素またはポリウレタンの組成物;そのような重合体の誘導体の組成物 (1,487)

国際特許分類[C08L75/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L75/00]に分類される特許

31 - 40 / 60


【課題】 マトリクスポリマー中に、従来よりも非常に高い濃度で無機微粒子が均一に分散されてなる有機無機複合体の製造方法を提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸ハロゲン化物、ジクロロホーメート化合物及びホスゲン系化合物からなる群から選ばれる一種の化合物(a−1)と、有機酸(a−2)とを有機溶剤に溶解した有機溶剤溶液(1)と、ジアミン(b−1)と、珪酸アルカリ(c−1)又は金属酸化物、金属水酸化物及び金属炭酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1つのアルカリ金属を含む2つ以上の金属元素を有する金属化合物(c−2)とを含有する水溶液(2)とを、少なくとも一部が相溶した状態に保ち又は分離した状態で共存させることで、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂及びポリ尿素樹脂からなる群から選ばれる1種の樹脂と、金属化合物もしくは酸化ケイ素からなる無機微粒子を同時に生成させる有機無機複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 主鎖にポリオキシアルキレン構造を有するシリル化ウレタン系樹脂をベースポリマーとして含有する湿気硬化型樹脂組成物であって、ポリスチロールに対する接着性、密着性に優れた湿気硬化型樹脂組成物および湿気硬化型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 その分子内に、ウレタン結合等の結合基(a1)、および、加水分解により架橋可能な反応性珪素基(a2)を有し、主鎖がオキシアルキレン重合体(a3)であるシリル化ウレタン系樹脂(A)と、環状アミド系官能基を有するビニル系化合物(b1)を少なくとも重合体の構成要素として含有し、かつ、その分子内に加水分解により架橋可能な反応性珪素基(b2)を有する有機重合体(B)とからなる湿気硬化型樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


ポリウレタン及び/又はポリウレタンコポリマー、架橋剤、触媒、並びにキャリアを含む布地有益組成物と、前述した組成物を製造及び使用する方法と、このような組成物によって処置された布地とが開示される。 (もっと読む)


(i)(a)イソシアネート基を有する、少なくとも1つのジイソシアネート、ポリイソシアネート、又はこれらの混合物と、(b)式(I):
f(CH2CF2p(CH2CH2q(R1r−XH
式(I)
{式中、
pおよびqはそれぞれ独立して1〜3の整数であり、
rは0又は1であり、
Xは−O−、−NH−又は−S−であり、
1は、−S(CH2n−、
【化1】


(nは2〜4の整数であり、
sは1〜50の整数であり、
2、R3およびR4は、それぞれ独立して水素、又は炭素数1〜6のアルキル基である)
からなる群から選択される2価の基であり、
fは炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖パーフルオロアルキル基である}
から選択される少なくとも1つのフッ素化化合物を反応させること、および
(i)(c)水、連結剤、又はこれらの混合物と反応させること、
によって調製される少なくとも1つの尿素結合を有するポリマー、並びに、表面効果が得られるように基材を処理する方法を開示する。
(もっと読む)


(i)(1)少なくとも1つの有機ジイソシアネート、ポリイソシアネート、又はこれらの混合物と、(2)式I、
f−O(CF2CF2r(CH2CH2q(R1sXH 式(I)
{式中、
fは、任意に1〜3個の酸素原子によって中断されている直鎖又は分岐鎖C1〜C7パーフルオロアルキルであり;
rは1〜3であり、qは1〜3であり、sは0又は1であり;
XはO、S又はNR2(式中、R2はH又はC1〜C6アルキルである)であり;
1は、−S(CH2n−、
【化1】


(pは1〜50であり、R3、R4、又はR5はそれぞれ独立にH又はC1〜C6アルキルである)
から選択される2価の基である}
の少なくとも1つのフルオロケミカル化合物を反応させること、および
(ii)次いで、(3)水、連結剤、又はこれらの混合物と反応させること、
によって調製される、少なくとも1つの尿素結合を含有するポリマーを含む、基材に表面効果を付与する組成物。
(もっと読む)


【課題】 低消費電力と黒表示とを両立し、且つ、応答速度、繰り返し駆動特性に優れた電気化学型表示素子を提供することにあり、該表示素子用の電解液を提供する。
【解決手段】 消発色剤として、発色時に波長500〜600nmの範囲で最大の吸収を有するビピリジニウム化合物(A)と、一般式(1)で表されるビピリジニウム化合物(B)
【化1】


(一般式(1)中、Rは炭素原子数5〜9のアルキル基又はアラルキル基を表し、Rはシアノ基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基、アシル基、ニトロ基又はハロゲン元素からなる基を表し、X及びYは各々独立してCl、Br、ClO、PF及びBFから選ばれるイオンを表す。)を含有する電気化学型表示素子用電解液、及び該電気化学型表示素子用電解液を使用する電気化学型表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ケイ素化合物であるシリカや粘土を変性した有機化粘土等を使用し、これらを直接ポリウレタンに分散して得られる従来のコンポジットの機械的特性を、大幅に向上させる。
【解決手段】 アルミノケイ酸塩粒子やポリケイ酸粒子等のケイ素化合物粒子がポリウレタン中に分散・複合化されてなるポリウレタンコンポジットにおいて、当該ケイ素化合物粒子をあらかじめエチレン性不飽和モノマーの重合体により変性しておくことにより、粒子とポリウレタン界面の相溶性を向上させる。エチレン性不飽和モノマーとしては、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート等が好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 貴金属を含む金属単体微粒子を該複合体の最表面に均一に遍在した状態で担持させた有機無機複合体を提供することである。加えて、このような構造を持つ有機無機複合体の簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリアミド、ポリウレタンおよびポリ尿素からなる群から選ばれる少なくとも一種の有機ポリマー(A)と、該有機ポリマー(A)のマトリックス中に微分散された、平均粒子径が1〜300nmの酸化ケイ素(シリカ)及び/又は酸化アルミニウム(アルミナ)を含有する無機化合物微粒子(B)とを含む有機無機複合体であって、前記無機化合物微粒子(B)の表面上に、水溶液中における25℃での標準酸化還元電位が−0.5V以上であり、平均粒子径が0.1〜300nmの金属微粒子(C)が担持されている有機無機複合体、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】著しく優れたグリップ性を有すると共に、成形時の離型が良好で変形がない故に自動生産が可能であること及び使用する熱可塑性樹脂の硬度を比較的広範囲に採れることからより簡便かつ安価に製造され得るグリップ材用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a)ショアー硬度 HDA(JISK7215 Aタイプ)が3〜95であり、かつポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラストマー及びメタロセン触媒で合成されたポリエチレンより成る群から選ばれる熱可塑性樹脂 100重量部、(b)粘度(JIS Z 8803)が1〜3,000cStであるシリコーンオイル0.1〜20重量部、及び(c)石油樹脂及び/又は水添石油樹脂 1〜50重量部を含むことを特徴とするグリップ材用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】具体的には、接着性、耐候性、耐塗装性等に優れ、作業性が良く、大気中等の水分により硬化してゴム状弾性体となる一液型湿気硬化性組成物を提供すること
【解決手段】(A)尿素結合及びウレタン結合を有し、且つ、末端又は側鎖に加水分解性シリル基を有するプレポリマー;及び(B)主鎖がポリエーテル構造及び/又はポリアクリル構造を含み、且つ、末端又は側鎖に加水分解性シリル基を有するポリマーを含む、一液型湿気硬化性組成物 (もっと読む)


31 - 40 / 60