説明

国際特許分類[C09D1/02]の内容

国際特許分類[C09D1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D1/02]に分類される特許

51 - 57 / 57


【課題】耐摩耗性や防曇持続性に優れた防曇物品とその製造方法を提供する。
【解決手段】4〜100nmの粒径を有する金属酸化物微粒子を含有し、酸化珪素及びアルカリ金属酸化物をマトリックスとする凹凸膜が基材上に被覆されており、該凹凸膜の上に、ポリアルキレンオキシド基,アルキル基,アルケニル基およびアリール基からなる群より選ばれる少なくとも一種の官能基を分子内に含むオルガノシランまたはその加水分解物の層が被覆されており、前記オルガノシランまたはその加水分解物の層の表面には、表面積倍増因子(γ)が1.1以上である凹凸が形成されている防曇物品及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】汚れ分解性、親水持続性に優れる光触媒膜をスプレー法で形成するのに好適な光触媒膜形成用組成物、該組成物から形成されてなる光触媒膜、および該光触媒膜付き基材の提供。
【解決手段】光触媒半導体微粒子、下記シリカ前駆体および溶媒を必須とする光触媒膜形成用組成物であって、溶媒として沸点90℃以下のアルコールと沸点90℃超130℃以下のアルコールとを含むことを特徴とするスプレー用の光触媒膜形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】耐水性のケイ酸質塗膜を形成するコーティング用組成物を提供する。
【解決手段】アルカリケイ酸塩の結合剤が形成する膜を耐水性にするために、結合剤に放射性物質を組み合わせて用いることを特徴とし、さらに、無機充填材、無機体質顔料、無機着色顔料、添加剤及び水等を追加して組み合わせて用い、耐水性と同時に耐酸性と不燃性を兼備した塗膜を得る。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性と耐熱衝撃性とに優れ、被着体の表面に隠蔽性の高い塗料層を形成できる塗料と、このような塗料を用いた発塵や低融点金属の溶出が抑えられた表面強度の高い断熱材を提供する。
【解決手段】 断熱材10を構成する耐熱性多孔質基材18の表面にシリカ粉末26,アルミナ粉末28および鱗片状耐熱粉末30を水ガラス24に分散した耐熱性塗料を塗布し、これを700〜1000℃で焼成することによって、断熱材10表面に鱗片状耐熱粉末30が幾重にも重なった層を有するムライト質の塗料層22を形成することができる。これにより、発塵や低融点金属或いは低融点化合物の溶出が抑えられた表面強度の高い断熱材10を提供することができる。 (もっと読む)


本発明は、断熱及び/又は防音を備える、特に自動車類用の絶縁成分であって、少なくとも部分的に難燃性のコーティング(3)を備える絶縁成分に関する。難燃性のコーティング(3)は、高い耐火特性、良好な絶縁効果を得る為に、そして経済的な生産コストを達成する為に、絶縁成分として備えられる。前記コーティングは、少なくとも次の成分を含んでなり、その成分は、40〜90重量%のセラミック系接着剤、5〜50重量%の0.1〜3.0mmの範囲にある粒径を有するセラミックのマイクロ中空球体類、及び0.1〜10重量%の温かい条件で膨張し得る噴射剤である。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも−有効な量の光触媒性二酸化チタン粒子、−不透明化剤、−無機バインダーの粒子、−有機バインダー、および−溶媒を含み、当該有機バインダーおよび光触媒性二酸化チタン粒子が、0.1〜6の範囲の光触媒性二酸化チタン/有機バインダーの重量比で存在する、基体の表面上に無機層を形成するためのコーティング組成物に関する。 (もっと読む)


【目的】 本考案は、火災によっても燃えないと共に有毒ガスも発生しない耐火ボードを提供することである。
【構成】 本考案の耐火ボード(10)はケイ酸ソーダ,第2イン酸ソーダを成分とする水性防火塗料を含浸させた木の小片であるチップ(12)を圧縮して1枚のボードにして形成されている。この実施例ではケイ酸ソーダ,第2イン酸ソーダを成分とする水性防火塗料を含浸させたチップ(12)を成型型に入れて約摂氏200度にして高圧力で約3分間プレスすることにより耐火ボード(10)を形成している。 (もっと読む)


51 - 57 / 57