説明

国際特許分類[C09D201/06]の内容

国際特許分類[C09D201/06]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D201/06]に分類される特許

201 - 210 / 245


【課題】 導電性及び溶媒溶解性が共に優れた導電性高分子溶液を提供する。また、導電性が優れた導電性塗膜を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子とポリアニオンと窒素含有化合物と溶媒とを含有する導電性高分子溶液であって、窒素含有化合物が、ウレア基、ウレタン基、アロハネート基、ビュレット基、イミド基、アミド基から選ばれる1種以上の窒素含有官能基を有し、該窒素含有官能基の窒素原子が4級塩化されている。本発明の導電性高分子溶液においては、窒素含有化合物が、不飽和二重結合を1つ以上有することが好ましい。本発明の導電性塗膜は、上述した導電性高分子溶液が塗布されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】好触感で耐擦り傷性に優れた塗膜を形成できる自動車内装用水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)水酸基含有水性樹脂、(B)樹脂ビーズ、(C)カーボンブラック及び(D)架橋剤を含有する水性塗料組成物であって、該樹脂ビーズ(B)の含有量が、(A)及び(D)成分の合計固形分100質量部に対して5〜120質量部で、且つ該カーボンブラック(C)の含有量が、(A)及び(D)成分の合計固形分100質量部に対して10〜60質量部であることを特徴とする自動車内装用水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 ガスバリア性および水蒸気バリア性に優れるガスバリア性積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】 基材上に金属層または金属酸化物層およびオーバーコート層を積層したガスバリア性積層体の製造方法であって、基材上に金属層または金属酸化物層を形成し、該金属層または金属酸化物層の表面を活性化処理した後にオーバーコート層を設けることを特徴とするガスバリア性積層体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、表面処理剤を使用して木材または木材材料の表面を処理する方法および前記方法により処理された木材または木材材料に関する。前記方法は、以下の工程:a)木材、木材材料または木材材料を製造する材料を、硬化性水性組成物で含浸させる工程、前記組成物は少なくとも1個の架橋性化合物を含有し、前記化合物は、α)少なくとも2個の式CHOR(Rは水素またはC〜C−アルキルである)のN結合基および/または2個の窒素原子に架橋した1,2−ビスヒドロキシエタン−1,2−ジイル基を有する低分子化合物V、β)化合物Vの前縮合物およびγ)化合物Vと、C〜C−アルカノール、C〜C−ポリオールおよびオリゴアルキレングリコールから選択される、少なくとも1個のアルコールの反応生成物または混合物から選択される、b)工程a)で得られた材料を高温で処理し、場合により木材材料に更に処理する工程、および
c)処理すべき木材または木材材料の少なくとも1個の表面を表面処理剤で処理し、場合により自体公知方法で表面処理剤を乾燥する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】速乾性に優れるとともに貯蔵安定性に優れ、塗料から発生する臭気が低減され、かつ、耐黄変性に優れ、初期の外観を維持できる水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】水性塗料組成物は、(A)アニオン性官能基を有する合成樹脂エマルション、(B)3級アミノ基及びポリアルキレンオキサイド基を有するウレタン化合物、(C)揮発性塩基を含有することを特徴とするものである。(A)成分として、カルボキシル基を有する合成樹脂エマルションを使用し、さらに(D)エポキシ基を有する反応性化合物を混合することもできる。 (もっと読む)


【課題】 耐候性、耐擦り傷性、塗膜硬度が従来品より優れ、耐薬品性、耐溶剤性、機械物性等の塗膜特性、および仕上がり感、作業性、塗料の安定性等にも優れる新しい艶消し電着塗料組成物を提供する。
【解決手段】 (A)(a)α,β−エチレン性不飽和カルボン酸単量体、(b)水酸基含有α,β−エチレン性不飽和単量体、(c)架橋官能基を有するα,β−エチレン性不飽和単量体、および(d)その他のα,β−エチレン性不飽和単量体を共重合したTgが0〜50℃のビニル共重合体、(B)(e)ホモポリマーのTgが60℃以上、170℃以下であるα,β−エチレン性不飽和単量体の含有率が40〜90重量%、(f)水酸基含有α,β−エチレン性不飽単量体の含有率が5〜40重量%、および(g)その他のα,β−エチレン性不飽和単量体を残りの重量部部分として共重合したビニル共重合体、および(C)架橋剤を含有するアニオン型艶消し電着塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 導電性能の面内均一性に優れ、近年大面積での使用が増大している、例えば液晶ディスプレイ(LCD)透明タッチパネル、有機エレクトロルミネッセンス素子、無機エレクトロルミネッセンスランプ等の透明電極や電磁波シールド材などの用途分野に好適に使用することができる導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】 基材フィルムの少なくとも片面に、下記一般式
【化1】


(式中、RおよびRは相互に独立して水素または炭素数1〜4のアルキル基を表すか、あるいは一緒になって任意に置換されてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表す)
で表される繰返し単位からなるポリカチオン状のポリチオフェンと、ポリアニオンとからなる導電性高分子を0.5〜1.5重量%、フッ素系界面活性剤を100〜1000ppmおよび水と相溶性のある溶媒からなる濡れ剤を1〜10重量%含有する水系塗料を塗布して、平均表面抵抗値が1〜1×10Ω/□で、その変動誤差が3%以下である導電性フィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】 透明導電性塗膜層に導電性高分子を用いていながら、ITOを積層した導電性フィルムと同等の優れた透明性、導電性を有する導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】 基材フィルムの少なくとも片面に、下記一般式
【化1】


(式中、RおよびRは相互に独立して水素または炭素数1〜4のアルキル基を表すか、あるいは一緒になって任意に置換されてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表す)
で表される繰り返し単位からなるポリカチオン状のポリチオフェンとポリアニオンとからなる導電性高分子を含有し、かつ、表面側における該ポリチオフェンが含まれていない層厚さが5nm以下である透明導電性塗膜層を設けて、全光線透過率が70%以上、表面抵抗率が10〜1×10Ω/□である導電性フィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】 単に乾燥するだけで、透明性、導電性および塗膜強度に優れた塗膜を形成することができる、水系の透明導電性コーティング用組成物、および、これを塗布してなる透明導電性ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】 (a)下記一般式で表される繰り返し単位からなるポリカチオン状のポリチオフェンと、ポリアニオンとからなる導電性高分子100重量部に対し、
【化1】


(式中、RおよびRは相互に独立して水素または炭素数1〜4のアルキル基を表すか、あるいは一緒になって任意に置換されてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表す)
(b)数平均分子量が150〜250のポリエチレングリコールを10〜1000重量部含有する水系の透明導電性コーティング用組成物から、ポリエステルフィルムの少なくとも片面に透明導電性塗膜を形成して、表面抵抗率が10〜1×10Ω/□の特性を有する透明導電性フィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】反応性水性または溶媒系組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、1.0〜2.0の平均重合度を有する低温硬化性アルキルエーテル官能性アミノプラスト樹脂と、ヒドロキシル基含有樹脂あるいはポリマーと、それぞれが0.25〜1.0のpKaを有する非ブロック化酸触媒と、50〜500の相対蒸発速度{(p)(M)/11.6に等しく、pは単位mmHgにおけるアミンの蒸気圧、Mはアミンの分子量}を有する揮発性アミンとを含む反応性の水性あるいは溶剤系の組成物に関する。本発明の組成物は、60℃〜135℃で硬化して、自動車用プラスチックなどのプラスチック基体に好適な耐久性コーティングを形成する。本発明は、前記組成物の形成方法にも関する。 (もっと読む)


201 - 210 / 245