説明

国際特許分類[C10M115/08]の内容

国際特許分類[C10M115/08]に分類される特許

71 - 80 / 500


【課題】高温下あるいは高負荷による摩擦熱で高温になる接触部材間の摩擦を軽減し、焼付きを防止する極圧潤滑剤組成物、更には、かかる潤滑剤が金属表面に残留した場合でも耐食性が高く、環境へ悪影響を及ぼす金属を含まない、油性の極圧潤滑剤組成物を提供する。
【解決手段】40℃における動粘度が32〜1000mm2/sの基油10〜90質量%、銅粉を1〜40質量%、ポリテトラフルオロエチレンを1〜20質量%、グラファイトを1〜30質量%、並びにアミド化合物、尿素化合物、及び金属石けんの中から選ばれる1種以上の化合物1〜50質量%を含有する油性の極圧潤滑剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】疲労寿命(はく離寿命)だけでなく、焼付き寿命及び圧送性にも対応できる風力発電機軸受用グリース組成物を提供すること。
【解決手段】動粘度が40℃で10〜70mm/sであり、かつ、流動点が−40℃以下である基油と、増ちょう剤としてジウレア化合物、例えば下記式で表されるジウレア化合物とを含有する風力発電機軸受用グリース組成物:


(式中R1及びR2は共にC8アルキルである。) (もっと読む)


【課題】鋼−鋼間での耐フレッチング損傷性に優れ、軸受、ギヤ等の潤滑箇所へ好適に使用できるシリコーングリース組成物を提供する。
【解決手段】ジメチルシリコーンオイルと、リチウム石けん系増ちょう剤、複合体リチウム石けん系増ちょう剤、ポリウレア、及びN置換テレフタラミン酸金属塩の中から選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤と、硫化エステル、硫化オレフィン、ポリサルファイド、及び硫化油脂の中から選ばれる少なくとも1種であり、組成物全量に対する含有量が0.1〜20質量%である硫黄系添加剤と、を含むシリコーングリース組成物。前記硫黄系添加剤が硫化エステルであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受の使用条件の過酷化に伴なう高温での潤滑寿命を大幅に改善できる潤滑油組成物、グリース組成物を提供する。
【解決手段】転がり軸受に用いられる潤滑油組成物は、潤滑油組成物全体に対してフラーレンを 0.05〜10 重量%配合し、また、グリース組成物は、基油と増ちょう剤とを含有し、該グリース組成物全体に対してフラーレンを 0.05〜10 重量%配合し、これらの組成物において、上記フラーレンは該組成物の基油に溶解する有機溶剤に分散させた配合剤として配合される。 (もっと読む)


【課題】低温下での耐フレッテッング性と油供給性を向上できる複列自動調心ころ軸受およびこの軸受を用いた風力発電用主軸支持装置を提供する。
【解決手段】主軸3が転がり軸受5により支持された風力発電用主軸支持装置1であって、軸受5は、内輪と外輪とこの内外輪間に介在する転動体とを備え、転動体の周囲に、基油と増ちょう剤とからなるベースグリースに添加剤を配合したグリース組成物を封入してなり、上記増ちょう剤は、リチウム石けん、複合リチウム石けん、または分子内にアミド結合を有する複合アミドリチウム石けんを含有し、上記基油は、粘度指数が 120〜180である高度精製油を 50 重量%以上含有し、上記添加剤は、少なくともポリ(メタ)アクリレートと、ZnDTPと、リン酸塩とを含み、上記ポリ(メタ)アクリレートは、100℃における動粘度が 100 mm2/s 以上 850 mm2/s 未満であり、ベースグリース 100 重量部に対して 0.2〜6 重量部配合する。 (もっと読む)


【課題】低温から高温にかけての広い温度領域で、回転速度、荷重負荷などが過酷な使用環境下でのすべり摩擦係数を低減でき、自在継手の回転抵抗変動を低減できる自在継手用グリースおよび該グリースを封入した自在継手を提供する。
【解決手段】基油と、増ちょう剤とからなるベースグリースに、添加剤を配合してなる自在継手用グリースであって、基油は粘度指数が 120〜180 である高度精製油を 50 重量%以上含有し、添加剤は少なくともポリ(メタ)アクリレートと、ZnDTPと、MoDTCとを含み、該ポリ(メタ)アクリレートは、100℃における動粘度が 100 mm2/s 以上 850 mm2/s 未満であり、その配合割合はベースグリース 100 重量部に対して 0.2〜6 重量部である。自在継手1は外方部材2と、内方部材3と、トラック溝4、5と、トルク伝達部材6と、ケージ7と、シャフト8と、ブーツ9とに囲まれた空間に自在継手用グリース10が封入されている。 (もっと読む)


【課題】耐荷重性、耐摩耗性に優れた潤滑剤組成物を提供する。
【解決手段】 本発明は、鉱油および/または合成油の基油に増ちょう剤を加えたグリース組成物に、第三リン酸マグネシウムを含有させることによって潤滑剤組成物とする。
第三リン酸マグネシウムは全組成物に対して約1〜60質量%程度使用される。この第三リン酸マグネシウムを含有するグリース状の潤滑剤組成物は、耐荷重特性、耐摩耗特性及び機械安定性に優れている。 (もっと読む)


【課題】高温下での潤滑性能を向上させつつ低温下にあっても流動性を有するグリース組成物を提供すること、及び/または、高温下から低温下まで好適に使用できる転がり軸受、特に、自動車等の車両におけるエンジン補機用の転がり軸受を提供すること。
【解決手段】基油と増ちょう剤を含んでなるグリース組成物であって、基油としてジフェニルエーテルに結合するアルキル鎖のα位に炭化水素基が付加された分岐エーテル油に、ジフェニルエーテルに直鎖のアルキル鎖が結合する直鎖エーテル油を加え混合した油を所定の割合で含有するアルキルジフェニルエーテル油またはポリαオレフィン油であって、40℃の動粘度が60〜110mm/sであるものを用い、増ちょう剤として、特定のジウレア化合物を5〜40質量%含有してなるグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】N−置換テレフタラミン酸金属塩を用いたグリース組成物の滴点をより一層高めたグリース組成物を提供する。
【解決手段】基油と、N−置換テレフタラミン酸金属塩と、含有量が0.4〜10質量%であり、重量平均分子量が3,000〜500,000である少なくとも1種の酸変性ポリマーと、を含み、かつ、混和ちょう度が140〜420であるグリース組成物。好ましくは、酸変性ポリマーがエチレンとプロピレンとのコポリマーを酸変性したものであり、重量平均分子量が5,000〜200,000である。また、N−置換テレフタラミン酸金属塩の金属がナトリウムであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高温下での音響特性の長期持続性と低トルク性、そして初期音響特性に優れたグリース組成物を提供する。
【解決手段】 炭素数8〜22のアルキル基を一つ以上有するアルキル化ジフェニルエーテル及び炭素数6〜12の脂肪酸とペンタエリスリトールから構成されるペンタエリスリトールエステルを含有し、かつアルキル化ジフェニルエーテルとペンタエリスリトールエステルの合計量に対するアルキル化ジフェニルエーテルの含有割合が3〜15質量%である基油を含有し、
増ちょう剤として、N−置換テレフタラミン酸ナトリウム塩と脂環式ジウレア化合物を含有し、かつN−置換テレフタラミン酸ナトリウム塩と脂環式ジウレアの合計量に対するN−置換テレフタラミン酸ナトリウム塩の含有割合が45〜65質量%である増ちょう剤を含有し、
さらに、カルシウムスルホネートおよびバリウムスルホネートから選ばれる一種類以上のスルホネートをグリース全量に対して0.5〜4.5質量%を含有するグリース組成物であって、
その混和ちょう度が130〜295であることを特徴とするグリース組成物。 (もっと読む)


71 - 80 / 500