説明

国際特許分類[C30B29/42]の内容

国際特許分類[C30B29/42]に分類される特許

31 - 40 / 82


【課題】主表面上に少なくとも1層の3種類以上の元素を含むIII−V族化合物半導体層を成長させても高い特性を有するIII−V族化合物半導体デバイスが得られるGaAs半導体基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】GaAs半導体基板10は、主表面10mが(100)面10aに対して6〜16°の傾斜角θを有し、主表面10mにおける塩素原子濃度が1×1013cm-2以下である。また、GaAs半導体基板10の製造方法は、GaAs半導体ウエハを研磨する研磨工程と、研磨されたGaAs半導体ウエハを洗浄する1次洗浄工程と、1次洗浄後のGaAs半導体ウエハの厚さおよび主表面10mの粗さを検査する検査工程と、検査後のGaAs半導体ウエハを塩酸以外の酸およびアルカリのいずれかにより洗浄する2次洗浄工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】分子線エピタキシ装置のための粒子線供給装置を提供する。
【解決手段】粒子線供給装置17では、粒子線生成器31は、分子線エピタキシ成長のための原料を提供する開口31aを有する。シャッタ装置33では、シャッタ35は粒子線生成器31の開口31aの前方に位置し、回転軸37は、シャッタ35を支持しており所定の軸Axに沿って延び、駆動機構39は、回転軸37を所定の軸Axの回りに回転駆動する。シャッタ35は、開口31aの位置に合わせて設けられた窓35aを有する。粒子線生成器31からの粒子線は、窓35aを通して進み、或いは、シャッタ35の遮蔽部35bによって遮断される。矢印Arrowの一方向のみにシャッタ35を等角速度で回転させたとき、シャッタ35の移動と停止を成長中に繰り返すことなく、一定の周期で、粒子線が窓35aを介して軸Bxに沿って供給される。 (もっと読む)


【課題】液体封止材を用いた単結晶引上法(LEC法)において、再現性よく結晶のラメラ発生を防止することを可能とした化合物半導体単結晶の製造方法を提供する。
【解決手段】PBN製のるつぼ3に、GaAs多結晶、液体封止材として三酸化硼素を装入し、ヒータ4により加熱してB2O3、GaAs多結晶原料および封止材を溶解させ、種結晶S先端と原料融液Lの接触面の温度を調整することにより結晶増径速度が20mm/h以内となるように種付け・増径をおこなう。増径後は結晶成長速度を6〜12mm/hにして結晶径75mm以上のGaAs単結晶を成長させる。 (もっと読む)


【課題】封止されたアンプルの剛性サポート、炭素ドーピングおよび抵抗率の制御、および熱勾配の制御によってIII−V族、II−VI族単結晶等の半導体化合物を成長させる方法および装置を提供する。
【解決手段】サポート・シリンダ2050は、統合されて封止されたアンプル4000・るつぼ装置3000を支持し、その一方で、サポート・シリンダ2050の内部の低密度断熱材2060が対流および伝導伝熱を防止している。低密度材料2060を貫通する輻射チャネル2070によって、シード・ウェル4030および結晶成長るつぼ3000の移行領域3020に出入する輻射熱が伝達される。シード・ウェル4030の直下に位置する断熱材2060中の中空コア2030によって成長している結晶の中心部が冷却され得、結晶インゴットの均一・水平な成長と、平坦な結晶−溶融帯の界面が得られ、従って、均一な電気的特性を備えたウェーハを得る事が出来る。 (もっと読む)


【課題】ルツボの径に合った最適なルツボの回転数が決定できる単結晶製造方法を提供する。
【解決手段】原料を入れたルツボ4を回転させつつ該ルツボ4を外周側から加熱して上記原料を融液化させ、上記ルツボ4の中央部で原料融液3の液面に種結晶9を接触させた後、該種結晶9を液面から離していくことにより、該種結晶9の下部に単結晶10を成長させる際に、上記ルツボ4の回転数n(rpm)を上記ルツボ4の半径r(m)に対して
n≧4.3e8.0r(eは自然対数の底)
とするものである。 (もっと読む)


【課題】基板のAs抜けを防止することで、結晶欠陥及び特性不良の少ないエピタキシャルウエハを製造するエピタキシャルウエハの製造方法を提供する。
【解決手段】原料溶液ホルダー2の底面を形成するスライダー3に、GaAs基板4を保持する凹部5を形成し、その凹部5にGaAs基板4を保持させてエピタキシャル成長させるエピタキシャルウエハの製造方法において、上記凹部5にGaAs多結晶10を入れ、成長時にそのGaAs多結晶10のAsを昇華させつつ、エピタキシャル成長させる方法である。 (もっと読む)


【課題】引上げ法により結晶を成長させる際に、成長初期から成長完了までに亘って、融液の温度制御精度を安定に保ち、原料を無駄なく活用しつつ、外径の制御性の良い結晶を成長させる方法を提供する。
【解決手段】ルツボ5内に収容した原料8を加熱、融解し、ルツボ5内に得られた原料融液12に種結晶10を接触させつつ、種結晶10を引上げて単結晶13を得る、CZ法、LEC法を含む半導体結晶の製造方法において、ルツボ5とルツボ5を支持する支持部材4の間に、ルツボ5、原料とは異なる材質の介在物6を挿入する。 (もっと読む)


【課題】従来に望むことの出来ない高密度で、かつサイズ揺らぎの少ない均一な量子ドットの作成が可能な方法を提供する。
【解決手段】従来のGaAs(100)基板でなく、GaAs(311)A基板上にガリウムのみを供給して液状のガリウム金属微粒子を作製し、その液滴に砒素分子線を照射してガリウム砒素に結晶化することにより、サイズ揺らぎの少ない量子ドットを作製する。 (もっと読む)


【課題】原料の溶融物から結晶を製造するための構成および単結晶を提供すること。
【解決手段】原料の溶融物(16)から結晶を製造するための構成(1)は、第1の方向(18)に指向する勾配温度領域(T)を発生するように構成される1つ以上の加熱要素を有する加熱装置(20、21)を含む炉と、勾配温度領域(T)に並べて配置され、溶融物(16)を収容する少なくとも2つの複数のルツボ(14)と、少なくとも2つのルツボ(14)内において、第1の方向(18)に垂直な面内の温度領域(T)を均一化するための装置(21a、21b、46、26)とを備える。その装置は、ルツボ(14)間の空間(23)内に配置される充填材料(24)を含み、径方向に向けた熱移動を発生させるため、充填材料(24)に異方性熱伝導率を生じさせる。その構成は、充填材料(24)に協同する移動磁界を発生させる装置でもよい。 (もっと読む)


【解決手段】 EPDが低くなるような結晶成長プロセスを用いてウェハを製造するシステムおよび方法が開示されている。また、デバイス収率を高め得る第III−V族/GaAsウェハを形成する、ウェハアニーリングプロセスが提供されている。一実装例によると、エッチピット密度(EPD)が低い第III族ベースの材料を製造する方法が提供される。さらに、当該方法は、多結晶第III族ベース化合物を形成する段階と、当該多結晶第III族ベース化合物を用いて垂直温度勾配凝固による結晶成長を実行する段階とを備える。その他の実装例は、第III族ベース結晶を形成する際に温度勾配を制御して、エッチピット密度を非常に低くする段階を備えるとしてよい。 (もっと読む)


31 - 40 / 82