説明

国際特許分類[D01F6/00]の内容

国際特許分類[D01F6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[D01F6/00]に分類される特許

161 - 170 / 263


【課題】本発明は、ナノファイバーの大量生産のための電気紡糸装置に関し、具体的に電気的安全性を有した構造及び改善されたノズルブロック構造を有した電気紡糸装置に関する。
【解決手段】ナノファイバーの大量生産のための電気紡糸装置は横方向の行及び縦方向の列に沿って多数個の紡糸ノズルが整列された少なくとも一つのノズルブロックと、ノズルブロックに対応されて、そして一定な紡糸距離を維持するようにノズルブロックの上側に配置されたコレクターと、ノズルブロック及びコレクターに電圧差を印加するための電圧供給源と、及びノズルブロックに紡糸溶液を供給するための溶液容器と、を含んであり、前記でノズルブロック及びコレクターは電圧供給源のプラス端子及びマイナス端子にそれぞれ連結されて、そして横方向の行に沿って整列される多数個の紡糸ノズルはノズルブロックの中央部分と縁の部分でお互いに異なる高さになる。 (もっと読む)


ガス状汚染物質の存在に敏感な装置のハウジングから、ナノ構造化吸着剤によって除去する方法であって、当該吸着剤は活性物質を内部に含む繊維の形態である方法を記載する。ナノ構造化吸着剤及びその製造方法も記載する。
(もっと読む)


【課題】実際に利用可能な特定の形態の無機微粒子又は有機微粒子を内包させた微細な繊維(繊維状体)及びこれを利用した蛍光体を提供する。
【解決手段】本発明に係る繊維状体は、散在する結節を有する繊維状体であって、該繊維状体はポリマーからなり、その繊維部分の外径が0.5〜0.1μmである。そして、この繊維状体において、無機微粒子又は有機微粒子は、繊維状体の結節相当部に内包されたものとすることができる。このような繊維状体のなかで、無機微粒子が蛍光体微粒子である繊維状体を所定の波長の光が放射される光源面に層状に付着させることによって、効率的な蛍光体を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】
粘度が低い混合溶液を紡出し、糸条を凝固液中で凝固する際において、紡出糸条がローラーの回転によって生じる凝固液の随伴流に影響されることなく安定した走糸を提供する。
【解決手段】
口金より紡出した糸条を凝固する方法において、紡出後の糸条が最初に接するローラーを凝固液液面より所定位置分高く設置することで、随伴流の発生を抑制し、低粘度の紡出混合溶液においても、高品質の糸条を30m/minを超える高速で安定して紡糸する製造方法。
(もっと読む)


【課題】 電解液の吸液性を高め、電解液を長時間保持して、負極におけるデンドライトの成長を抑制することで内部短絡を防止し、且つセパレータ自身の電気抵抗も低く、さらには電解液吸液後の厚さを抑制し、正極合剤および負極合剤の容量を増やすことを可能とし、さらに低コストでかつ様々な繊維を用いて製造可能なアルカリ電池用セパレータを提供する。
【解決手段】 繊維直径が10〜1000nmである耐アルカリ性ポリマーよりなるナノファイバーと、耐アルカリ性ポリマーで構成された乾式不織布とが積層一体化されているアルカリ電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の異なる高分子材料から成る高分子多段ナノワイヤー及び複数のナノワイヤーが放射状に結合したスターバースト型(星型)ナノ粒子を提供する。
【解決手段】基板上に、異なる高分子材料を2種以上積層して高分子多層膜を形成し、この高分子多層膜にイオンビームを照射することにより、円筒状の架橋部分と、それ以外の未架橋部分を形成した後、該未架橋部を溶媒により除去して、円筒状の架橋部分を直列状に接続する。また除去すると共に、特定の架橋部を選択的に凝集させて円筒状の架橋部分をリング状、又は放射状に接続する。 (もっと読む)


【課題】生分解性を向上させた化学合成系の生分解性ポリマーフィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】化学合成系の生分解性ポリマーに高級アルコールまたは高級アルコールとポリエチレングリコールとのエーテルの少なくとも一方を添加して紡糸したナノファイバーが積層されてなることを特徴とする。かかる構成により、高級アルコールまたはこれとポリエチレングリコールとのエーテルが生分解性ポリマーのエステル結合を分解する酵素の誘導物質として働き、生分解性ポリマーの分解を促進させることができる。 (もっと読む)


【課題】マトリックスとなるゴムや樹脂との接着性に優れたベルト用補強繊維およびベルトを提供する。
【解決手段】ベルトの補強に用いる補強繊維において、該繊維の横断面が3個以上の凸部を有する異型断面で、該横断面の下記式で定義する異型断面係数が0.3〜0.8であり、かつ、該繊維の熱収縮応力の最大値が0.5cN/dtex以下である繊維とする。また、上記ベルト用補強用繊維によって補強されているベルトとする。異型断面係数=(異型単糸の内接円の直径)/(異型単糸の外接円の直径) (もっと読む)


【課題】 従来、繊維の材質そのものか、外観形態により断熱性能、保温性能を向上させてきたが、繊維の内部構造については着目されてこなかった。
【解決手段】 繊維の内部構造を中空管あるいは泡状空洞構造状にすることで、断熱性能を飛躍的に向上させた。 (もっと読む)


【課題】
製造過程にある中空糸膜を連続的にシールすることで、膜の透過機構を利用して洗浄効率を上げる製造方法、及び洗浄部材を提供する。
【解決手段】
製造過程にある中空糸膜を減圧容器に誘導し、膜の透過機構を利用して芯液を吸引する中空糸膜の製造方法であって、減圧容器の中空糸膜の導入口と中空糸膜の導出口に弾性部材を装備し、前記中空糸膜を導入することでシールされる容器で達成される。 (もっと読む)


161 - 170 / 263