説明

国際特許分類[D01F9/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 天然または人造の糸または繊維;紡績 (11,659) | 人造のフィラメント,より糸,繊維,剛毛,リボンまたは炭素フィラメントの製造において化学的な特徴をもつもの;炭素フィラメントの製造に特に適合した装置 (8,171) | 他の物質の人造フィラメントまたはその類似物;その製造;炭素フィラメントの製造に特に適合した装置 (1,280)

国際特許分類[D01F9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[D01F9/00]に分類される特許

21 - 30 / 40


本発明はキトサンまたはコラーゲンの生体重合体を基材として製造される重合体マトリックスの静電紡糸によるナノ繊維の製造方法に関する。生体重合体は紡糸前に、30重量%〜90重量%の濃度の酢酸、乳酸、マレイン酸、リン酸三水素およびそれらの混合物の群から選択される有機酸または無機酸を含む溶媒系に、純粋状態で、または補助無毒性重合体との混合物として溶解し、次いでこの溶液を紡糸用電極と収集用電極との間の静電界に装入する。生成される生体重合体ナノ繊維は乾燥塊中に90重量%より多い量の生体重合体を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】融点を有さず、及び約0.2メガパスカル(MPa)を超える湿潤引張応力の見かけのピークを有する非熱可塑性デンプン繊維を提供する。
【解決手段】変性デンプン及び架橋剤を含む組成物から製造することができる。この組成物は、約1パスカル・秒〜約80パスカル・秒の剪断粘度、及び約150パスカル・秒〜約13,000パスカル・秒の範囲の見かけの伸長粘度を有する。又この組成物は、約50重量%〜約75重量%の変性デンプン;約0.1重量%〜約10重量%のアルデヒド系架橋剤;及び約25重量%〜約50重量%の水を含む。架橋前に、変性デンプンは、約100,000g/モルを超える重量平均分子量を有することができる。 (もっと読む)


【課題】植生基盤体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は液体型の接着剤の代わりにシースコア型繊維の粘性を用いるか、粉末型の親環境接着剤であるホットメルト接着剤と繊維性物質を人工土壌に加えることにより、低い圧力および温度でも成型が可能で十分な結合力を具備する、植物の生長に好適な団粒構造を備え、必要に応じてベントナイト、水分吸収重合体を含有させることにより、成型後に乾燥されても水分を容易に吸収および保有できる植生基盤体およびその製造方法を提供する。また、親環境的な植生基盤体を提供するために、植物の根が活着した後に短時間内に分解される親環境的な植生基盤体およびその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】多糖類が有する吸湿性や保水性などの諸特性を十分に発揮し得る多糖類ナノファイバーおよびこれから構成される繊維構造物を提供すること。
【解決手段】ヒアルロン酸誘導体やアルギン酸誘導体などの多糖類10質量部と、重量平均分子量60万〜650万の熱可塑性樹脂からなる曳糸性付与剤0.4〜1.2質量部とを含む組成物からなり、平均繊維径が1nm以上1000nm未満である多糖類ナノファイバー。 (もっと読む)


【課題】実質的均一で従来型熱可塑性加工装置により溶融加工し得る澱粉および添加剤を含む澱粉組成物を提供する。
【解決手段】澱粉の重量平均分子量は約1,000から約2,000,000である。添加剤は可塑剤または希釈剤であり得る。澱粉および添加剤を含む上記組成物を、ダイを通じて通過させ、繊維、発泡体またはフイルムを作る手法により形成する。これらの組成物の伸張粘度は約50から約20,000パスカル・秒範囲である。この澱粉組成物は、澱粉と実質的に相容で、重量平均分子量が少なくとも500,000のポリマーを含有するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高分子溶液の粘度低下を引き起こす事なく分子鎖の自由運動頻度を上げ、かつ、速やかに揮発する性質を有する溶媒を探求することで、天然多糖類の有機酸溶液から直接ナノ繊維を得る。
【解決手段】多糖類の有機溶媒溶液の吐出口とターゲットとの間に高電圧が印加され、該高電圧の電場の引力により該多糖類をターゲットに曳いて細化し、直径が40nm以上100nm以下である極細繊維とする。多糖類はセルロース又はキトサンであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】植物ポリフェノールを基材とする電界紡糸組成物を、及びそのような電界紡糸組成物を製造する方法を提供する。
【解決手段】植物ポリフェノールを含有する基材を電界紡糸法により処理することにより、電界紡糸組成物を得ることができる。この組成物には、ファイバー、パーティクル、及びファイバーとパーティクルとの混合物が含まれている。これらの組成物は、植物ポリフェノールの機能と、ファイバー等の機能とを併せ持つので、種々の用途に応用することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた人口皮膚の提供
【解決手段】キトサンとセリシンの複合体を含む平均直径が50〜500nmの繊維を、電界紡糸法によって調製する。その繊維マットは、人口皮膚、創傷被覆材などとして、また、皮膚、毛管、軟骨、骨などの各種臓器再生のための足場などの医療用材料として有用である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、機能性素材を含有するナノファイバー集合体を提供すること、及びそのようなナノファイバー集合体を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 ポリ乳酸、卵白ペプチド、ツェイン、ゼラチン、コラーゲン、キトサンからなる群から選択される少なくとも一つの紡糸基材と、カテキン、カテキンオリゴマーからなる群から選択される少なくとも一つの機能性物質とを含有する材料に電界紡糸法を適用することにより、ナノファイバー集合体を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 ヒアルロン酸のゲルを用いて、医用材料として充分な安全性と強度を備え、単一極細繊維として連続調製可能な、ヒアルロン酸繊維を提供すること。
【解決手段】 ヒアルロン酸1に架橋剤2を加えて溶解してヒアルロン酸ゲル3とする工程P1、ヒアルロン酸ゲル3を押し出しにより紡糸してゲル状未延伸繊維4を得る工程P2、ゲル状未延伸繊維4を加熱処理する工程P3および延伸処理する工程P4を経て、ヒアルロン酸繊維5を得る。加熱処理工程P3と延伸処理工程P4は同時に行うことができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 40