説明

国際特許分類[D02G3/36]の内容

国際特許分類[D02G3/36]に分類される特許

201 - 210 / 346


【課題】同程度の強度のPEラインと比べて細く、しかも、糸ふけが生じにくく、且つ、適度なしなやかさを有する釣り糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】芯線としてステンレススチール線を含み、その外周部が複数のアラミド繊維で被覆され、かつ、前記ステンレススチール線とアラミド繊維との間及びアラミド繊維同士の間が溶融した熱接着性樹脂で接着一体化されてなる釣り糸であって、ステンレススチール線とアラミド繊維との断面積比が、1:70〜300である釣り糸。 (もっと読む)


【課題】別途携帯用の情報機器を所持することなく、種々の情報を取得し、発信することができる布や衣類などの繊維製品と、このような繊維製品に利用可能な電子繊維及び電子糸を提供する。
【解決手段】合成繊維又は再生繊維からなる繊維の表面に、微細加工法により電子デバイス、電気配線12、電子回路のいずれか又はこれらの組み合わせを形成させたことを特徴とする電子繊維又は電子糸。及びこのような電子繊維又は電子糸をその構成繊維の一部として用いた電子布や電子衣料などの繊維製品。 (もっと読む)


【課題】端部の切り放し処理を施す手段として、ポリウレタン弾性糸に水溶性ビニロン糸をカバリングした糸により捨糸部を編成した後該水溶性ビニロン糸を溶解除去する手段を用い、その捨糸部に沿って切り放す際に切断器具等を必要としない機能性生地、端部処理を施した生地及びそれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】丸編機により筒状に編成された生地であって、前記生地は、捨糸部1、伸縮性細幅部2及び身生地3の順序で連続して編成されてなるとともに、前記捨糸部はポリウレタン弾性糸に水溶性ビニロン糸をカバリングした糸によって編成された後、該水溶性ビニロン糸が溶解除去されていることを特徴とする機能性生地、該機能性生地における捨糸部に沿って切り放すことにより製造される、身生地及び伸縮性細幅部からなる端部処理が施された生地並びにこれらの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】同程度の強度のPEラインと比べて細く、しかも、糸ふけが生じにくく、且つ、適度なしなやかさを有する釣り糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】芯線としてステンレススチール線を含み、その外周部が複数のアラミド繊維で被覆され、かつ、1)前記ステンレススチール線とアラミド繊維との間及び2)アラミド繊維同士の間が溶融した熱接着性樹脂で接着一体化されてなる釣り糸及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】
炭素繊維糸条からなるたて糸の長さがそれぞれ均一で、かつ、よこ糸が蛇行せずに真直に配列している品位に優れた炭素繊維織物を高い生産性(生産速度)で製造することが可能な炭素繊維織物の製造方法を提供する。
【解決手段】
繊度が400〜6,000texの炭素繊維糸条をたて糸とし、繊度が該炭素繊維糸条の1/5以下の補助繊維をよこ糸として、一方向性炭素繊維織物を製織する際に、ヘルドの開閉口におけるヘルド静止角度が0〜50°の範囲内としたエアジェット織機を用いる。 (もっと読む)


【課題】広く応用展開可能な形態製品製造安定性に優れたナノファイバーを含む長短複合糸を提供するものであり、具体的には、吸水性、保水性、清涼感に優れ、充分な膨らみとソフトさを有し、寸法安定性、形態保持性等の高い布帛製品とすることができる長短複合糸を提供する。
【解決手段】芯部に下記繊維Aを有し、鞘部に下記繊維Bを有するとともに、実質的に無撚であることを特徴とする芯鞘型長短複合糸。
繊維A:島成分が難溶解性ポリマーからなり、海成分が易溶解性ポリマーからなる海島型複合構造を示し、該易溶解性ポリマーのブレンド比が10〜90重量%、島成分の数平均直径が1〜500nmであるポリマーアロイフィラメント繊維。
繊維B:繊維Aと異なる染色性を示す短繊維。 (もっと読む)


【課題】 獣毛繊維の特性を反映しながらオールシーズンを通じて用いることのできる織編物を得るのに好適な二層構造紡績糸を提供することを技術的な課題とする。
【解決手段】 断面が芯鞘型の二層構造紡績糸であって、芯部に天然竹繊維と獣毛繊維とが配され、鞘部に獣毛繊維が配されてなる二層構造紡績糸、及びその二層構造紡績糸を用いてなる織編物。本発明の二層構造紡績糸は、織編物上に獣毛繊維の特性を反映しつつ、涼感性、吸湿性、抗菌性などの特性をも反映できる。さらに、本発明の二層構造紡績糸は、均一で強固な被覆性を有するものである。 (もっと読む)


【課題】ゴムとの接着性が良好であり、屈曲変形等の応力変形に対して優れた耐疲労性を発揮するゴム補強用コード及び繊維強化ゴム材料を提供する。
【解決手段】ポリアミドが、該炭素繊維束に該炭素繊維束100重量部に対して5〜20重量部付着しているゴム補強用コードとする。また、上記ゴム補強用コードで補強されている繊維強化ゴム材料とする。 (もっと読む)


【課題】防護衣料や防護手袋などの高性能テキスタイルの素材としてまた産業用または民生用のロープ類やネット類、さらに、繊維補強コンクリート製品やヘルメットなどの複合材料用の補強繊維として、産業上、広範囲に応用可能な高強度ポリエチレンとファイバーグラスを混和した繊維を提供すること。
【解決手段】高強度ポリエチレン繊維とグラスファイバー繊維を混和した糸を製造することで、耐切創能力が飛躍的に向上した繊維の提供が可能になる。またファイバーグラスの比率を20%,33%,43%,50%と増やすことにより耐切創能力が向上した。 (もっと読む)


歯付きベルトは、本体(12)と、本体で形成される少なくとも1つの歯(14)と、少なくとも1つの歯の外周面に沿って配置され、0.5mm〜約0.8mmの範囲の圧縮厚さを有するジャケット(16)と、本体に埋設され直径を有する少なくとも1本のコード(18)とを含む。少なくとも1本のコードと前記ジャケットは、1.8未満の前記ジャケット厚さに対する前記コード直径の比を有し、前記コード直径及び前記ジャケット厚さは、約1.2mm以下の光学ベルトPLDを描く。
(もっと読む)


201 - 210 / 346