説明

国際特許分類[D06M11/38]の内容

国際特許分類[D06M11/38]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M11/38]に分類される特許

51 - 60 / 339


【課題】アニオン交換繊維とカチオン交換繊維からなり、高いイオン除去能を有するフィルタ及びその製造方法と、このフィルタを用いた流体処理方法を提供する。
【解決手段】アニオン交換繊維シートとカチオン交換繊維シートを有するフィルタにおいて、アニオン交換繊維シート22,24はアルカリ溶液と接触することによりOH型とされたものであり、カチオン交換繊維シート21,23は酸溶液と接触することによりH型とされたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、環境への負担が少ない水分散型のポリウレタンを用いつつマイグレーション現象を抑え、外観、風合いに優れたポリウレタン付繊維シート状物を提供する。
【解決手段】繊維基材にポリウレタン液を付与する工程を含み、当該ポリウレタン液がラジカル反応開始剤を含有する水分散型ポリウレタン液であることを特徴とするポリウレタン付繊維シート状物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】易減量成分を含むポリエステル系繊維のアルカリ減量を促進し、繊維への残留が少なく、後工程でも問題のないポリエステル系繊維アルカリ減量加工用促進剤を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ減量加工用促進剤は、下記一般式で示す化合物を一種以上含むものからなる。


(式中、Rは炭素数2〜4のアルキレン基、mは0〜5の整数、nは0〜20の整数である) (もっと読む)


【課題】極細繊維を含みかつ揚柳調の布帛を製造する揚柳調布帛の製造方法および揚柳調布帛、および該製造方法で製造された揚柳調布帛を提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aが経糸に配された織物を経糸方向に走行させながらバフ加工を施す。 (もっと読む)


【課題】優れた撥水性能を有し、長期間の使用や繰返しの洗濯等により初期の撥水性が低下が少ない布帛とすることが可能な繊維を提供する。
【解決手段】ポリエステルを主体とする撥水性ポリマーからなり、繊維軸に直交する断面における外周部に4〜48個の凸部を有し、その異型度が1.1〜2.5、単糸繊度が0.1〜3.0dtexであることを特徴とする撥水性ポリエステル繊維、
好ましくは、撥水性ポリマーとして、特定の反応性シリコーンをポリエステル100重量部に対し2〜20重量部含有する撥水性ポリエステル繊維とする。 (もっと読む)


【課題】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸の染色性を改善する方法を提供すること。
【解決手段】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸を、濃度が100g/lを超え、300g/l以下のアルカリ水酸化物水溶液にて、50℃を超え、80℃以下の温度で処理することを特徴とするセルロース複合糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合繊維布帛の染色性を改善する方法を提供する。
【解決手段】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合繊維基布を、濃度が100g/lを超え、300g/l以下のアルカリ水酸化物水溶液にて、50℃を超え、80℃以下の温度で処理するセルロース複合繊維布帛の製造方法。アルカリ水酸化物が水酸化ナトリウム及び/または水酸化カリウムであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性や高いプロトン交換容量を有するポリフェニレンスルホン繊維を提供する。
【解決手段】カルボン酸に硫酸触媒を添加した溶剤中にポリフェニレンサルファイド繊維を浸漬した状態で、過酸化水素等の酸化剤を滴下しつつ液流循環し、反応を進行させる。フェニレンスルホン構造のフェニル基にスルホン酸基が結合し、該フェニル基同士が架橋構造を形成しする。アルカリ処理したのちにスルホン酸基を残存させる。 (もっと読む)


【課題】極めてソフトな肌さわりを呈する、合成樹脂製モノフィラメントからなるブラシ用毛材の製造方法およびブラシ用毛材およびブラシ製品を提供する。
【解決手段】酸化チタンを合成樹脂の重量対比3.0〜4.0重量%含有する合成樹脂からなるモノフィラメントの先端部分を、アルカリ溶液でテーパー形状とすることによりブラシ用毛材を製造する。 (もっと読む)


【課題】従来法と比べて高配向で、強度の優れたアクリル繊維を提供する。
【解決手段】重量平均分子量が30万〜400万のポリアクリロニトリル系ポリマーを芯成分、易溶解性ポリマーを鞘成分とし、芯成分の直径が2μm〜300μmの範囲内である芯鞘複合繊維。易溶解性ポリマーがエステル系ポリマーであることが好ましい。また芯成分と鞘成分とが、重量比30/70〜95/5であることが好ましい。および、該繊維をアルカリ溶液によって処理して易溶解性ポリマーを分解溶出し、得られる繊維を2倍以上延伸するポリアクリロニトリル系ポリマーからなる繊維の製造方法。 (もっと読む)


51 - 60 / 339