説明

国際特許分類[D21H21/48]の内容

国際特許分類[D21H21/48]に分類される特許

41 - 50 / 70


【課題】無線で通信可能な半導体装置を抄き込んだ用紙であり、半導体装置を内包する部分の凹凸が目立たなく、しかも厚さ130μm以下の薄い紙を実現する。
【解決手段】半導体装置1は回路部12とアンテナ11を具備し、回路部12は薄膜トランジスタで構成される。回路部12とアンテナ11は製造時に使用した基板から分離され、可撓性基材13と封止層14とで挟まれ保護されている。半導体装置1は撓ませることが可能であり、半導体装置1自体の厚みは30μm以下である。半導体装置1は紙2の抄紙工程で抄き込まれる。 (もっと読む)


【課題】磁性材料を含有しているにも拘わらず、画像形成時の磁性材料の欠落を抑制することができる記録媒体を提供すること。
【解決手段】磁性材料と、記録媒体平面方向に対して配向したパルプ繊維とを含み、前記パルプ繊維の配向方向に対して平行な辺の端部と前記磁性材料との最短距離の最小値が1mm以上であることを特徴とする記録媒体。記録媒体表面に磁性材料が露出しなこと。磁性材料が第バルクハウゼン効果を有する物である。 (もっと読む)


【課題】スレッドの基材に紙を採用して、スレッドとシート状基材との層間強度を高めて、層間剥離がなく、携帯性に富む偽造防止用紙を提供する。
【解決手段】複数ビットのメモリを内蔵し、かつ、アンテナ配線を備えた半導体チップを、細幅にスリットした紙製基材の片面に接着または埋没させて成ることを特徴とする偽造防止用スレッドであり、本発明の第二手段は、偽装防止用スレッドをシート状基材の表面に貼合またはシート状基材の内部に挿入して成ることを特徴とする偽造防止用紙である。 (もっと読む)


【課題】文書の偽造、非合法的変更、及び/又は、複製の検知を提供する。
【解決手段】光学的増白剤(brightening agent)を含む基板、紙基板の上の画像として印刷される第1の色素であって、当該第1の色素が、基板の蛍光を高抑圧する性質、及び、通常の照明下での前記基板に対する低い輝度コントラストの性質を与えるものであり、及び、紫外線光源に適切に暴露されたときに、結果としての色素基板画像が、蛍光マークとして明白な識別可能な画像を生じるように、前記印刷される第1の色素に空間的に実質的に近接して、前記基板の上の画像として印刷される第2の色素、を備える蛍光マーク・インジケータ。 (もっと読む)


【課題】ホログラム2を有する媒体を取り扱う媒体処理装置において、ホログラム2のような箔状で薄い金属の場合であっても、偽造を精度よく検出できるようにする。
【解決手段】ホログラム2の検知用コイル53に矩形波を印加し、検知用コイル53の出力を微分し、当該微分波形に基づきホログラム2の偽造を検出するようにした。或いは、検知用コイル62の形状を、媒体搬送方向に短くした矩形形状とし、或いはさらに空芯コイルとした。 (もっと読む)


【課題】電子写真法により画像を形成する際に、用紙中に含まれる磁性材料に起因する転写抜けを抑制する記録用紙を提供すること。
【解決手段】偽造防止用の磁性体線材を含み、電子写真による記録時の転写抜けをなくするため、少なくとも一方の用紙表面の最大凸高さが100μm以下であることを特徴とする記録用紙。望ましくは30μm以下であり、平坦であることがさらに望ましい。磁性材料は大バルクハウゼン効果をおこすものが望ましい。 (もっと読む)


【課題】トナーやインク等一般的な記録材により電子写真法等により画像形成可能であり、磁気的手段により情報を記録・再生することができる磁性繊維を含む記録用紙に関して、用紙表面にしわが存在すると画像記録転写時に転写部材と用紙表面との間に隙間が生じて、転写抜けが発生する。転写抜けの発生原因となるしわの少ない磁性繊維を含む記録用紙を提供すること。
【解決手段】パルプ繊維20と磁性繊維10とを含み、各繊維の配向状態の一例が図1(A)および図1(C)に示されるように、繊維配向比が1.8以上3.0以下の範囲内および1.0以上1.3以下の範囲内から選択されるいずれかの範囲内であることを特徴とする記録用紙。 (もっと読む)


湿潤セルロース繊維パルプからペーパーシート(2)を形成する工程とペーパーシート(2)に電子チップ(4)を設ける工程とを含む。特に、本発明は、ラベリングおよびパッケージングのためのセキュリティペーパー材料(1)の製造方法であって、チップ(4)は、パルプからペーパーへの変質工程において形成中のペーパーシート(20)に導入されて、湿潤パルプに直接載置され、少なくとも部分的にパルプに埋設される。任意で、2枚のシートの間にチップ(4)が組み込まれるように、チップ(4)が設けられたペーパーシート(2)に補助ペーパーシート(5)が結合される。
(もっと読む)


【課題】非パルプ繊維が外部から視認し難い紙を提供すること。加えて、本発明は、非パルプ繊維が紙外部に露出せず、かつ外部から視認し難い紙を、大量かつ廉価に生産することが可能な紙の製造方法、及び紙の製造装置を提供すること。
【解決手段】紙100を、3層以上抄紙(例えば3層抄紙)により得られた多層の紙とし、中間層106を介して、第1外層102と第2外層104とが抄紙し、そして、抄紙された中間層106に非パルプ繊維108を漉き込ませる。 (もっと読む)


【課題】磁性材を含有しているにも拘わらず、画像を記録するための画像形成装置に適用可能で且つ画質劣化を抑制可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】内部に磁性材を含有すると共に、テーバー摩耗量が10mg以下の範囲であることを特徴とする記録媒体である。更に、JAPAN TAPPI No.18−2に規定される内部結合強度が、0.1N・m以上であることが好ましい。更に好ましくは、少なくとも大バルクハウゼン効果を起こすこと、また、填料を記録媒体本体の固形分に対して10質量%以下であることが好ましい。本発明によって、磁性材を含有しているにも拘わらず、電子写真方式を用いた画像形成装置に適用可能で、且つ画質劣化を抑制可能な記録媒体を提供することができる。 (もっと読む)


41 - 50 / 70