説明

国際特許分類[D21J7/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 製紙;セルロースの製造 (11,593) | 繊維板;セルロース性繊維の懸濁液またはパルプに粘土,油等を加えてどろどろにしたもの (159) | 繊維懸濁液またはパルプに粘土,油等を加えてどろどろにしたものを金網に沈着させてつくる中空体の製造法 (47)

国際特許分類[D21J7/00]に分類される特許

41 - 47 / 47


【課題】 乾燥成形時の乾燥型の温度低下を抑えて乾燥効率を向上させることができる繊維成形体の製造装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の繊維成形体の製造装置は、繊維スラリーを供給する原料供給手段2と、原料供給手段2から供給される前記繊維スラリーから湿潤状態の繊維積層体を抄造する抄造手段3と、抄造された前記繊維積層体を乾燥成形する前に予熱する予熱手段4と、予熱手段4で加熱された前記繊維積層体を乾燥成形する乾燥成形手段5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 乾燥型からの繊維成形体の取り外しを良好に行うことができる繊維成形体製造用の乾燥型を提供すること。
【解決手段】 本発明の繊維成形体製造用の乾燥型は、繊維成形体の製造に用いるための乾燥型であって、繊維成形体に当接し、乾燥後に該繊維成形体を離隔させるように可動する可動部を備えている。可動部14に加熱手段16を具備していることが好ましい。可動部14は、弾性体の弾性力により可動するように設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 使用済みセラミックファイバー中に含まれる異物を除去することによって、バージン製品を併用することなく、高品質の製品を製造可能な使用済みセラミックファイバーの再生方法を提供する。
【解決手段】 使用済みセラミックファイバーと結合材と水とを遠心分離槽11内で解繊及び粉砕し、使用済みセラミックファイバー中の異物を分離した後、この異物を含む混濁液17を成形槽16に移送し混濁液17中に含まれる異物を沈降分離して、上澄み層中のセラミックファイバーを成形槽16内に配置した成形枠19内に吸引成形することにより、バージン製品を併用することなく使用済みセラミックファイバーのみで再利用可能なセラミックファイバー成形体30を得る。 (もっと読む)


【課題】つなぎ目のない紙成形体を製造することができる、紙成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】立体形状にされた網3を、紙原料を分散した溶液M中に浸漬した状態にし、網3の表面に紙Pを抄くようにした。 (もっと読む)


【課題】シームレスな円筒形状の紙成形体を製造する、紙成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】円筒形状の網6の側周面により紙を抄くようにした。 (もっと読む)


繊維スラリーを収容し、液面を有する浸漬タンク(21)を有する繊維スラリーからパルプ成形品を製造するための装置(16)。定盤(126)が与えられる。多孔性金型(122)が定盤によって担持される。定盤とこれによって担持された金型が、定盤が金型の上方に配置された状態で繊維スラリーの中に下向き方向に下げられ、金型が液面を経て繊維スラリーの中に導入される。金型が繊維スラリーに配置されている間に定盤と金型に真空が供給され、繊維スラリーの繊維を金型に集め、湿式パルプ成形品を形成する。湿式パルプ成形品を備えた定盤と金型は、液面を経て繊維スラリーの外部に移動され、金型及び湿式パルプ成形品から水を排出させる。湿式パルプ成形品は乾燥される。
(もっと読む)



41 - 47 / 47