説明

国際特許分類[E03D9/08]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 水洗便所または洗浄装置を備えた小便所;そのための洗浄弁 (4,121) | 手洗所用の衛生器具またはその他の付属品 (1,814) | 上方に噴射させる便器用の装置;上方に噴射させるように変形させた便器 (1,052)

国際特許分類[E03D9/08]に分類される特許

991 - 1,000 / 1,052


【課題】携帯用、または局部洗浄装置付き便座の洗浄水において、水だけで洗浄するのに比べ衛生的で、更に、人体に対して低刺激性の洗浄剤組成物の提供すること
【解決手段】(A)成分として水溶性又は水分散性のポリアルキレングリコール、及び/又は(B)成分として、水溶性又は水分散性のポリアルキレングリコールアルキル(又はアルケニル)エーテルを含有することを特徴とする、局部洗浄装置用洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】落下物の状態を検出でき、また、落下物が排泄物であるとき、その状態により体調を検出でき、さらに洗浄制御も行える落下物検出装置を提供する。
【解決手段】衝突現象計測手段1は、発光部5により落下物2が落下先の物体3が衝突、突入または混入により変動する領域を照射し、受光部6により前記領域からの光を受光し、その信号のデータを計測データとして記憶部7に一旦記憶する。落下物推定手段4は、比較部8により衝突したときの計測データと衝突のないときの計測データとの差のデータ、すなわち衝突によるデータを生成し、推定部10により前記差のデータを基準データ記憶部9に記憶された状態推定のための基準データと参照して落下物2の状態を推定する。 (もっと読む)


【課題】
出火をいち早く検知できる、温水洗浄便座システムの提供。
【解決手段】
便器の後部上側に固定され且つ前記便器の幅方向に延在するケースと、前記ケース内の一方側に配設された電磁弁と、前記ケース内の他方側に配設された温水タンクと、前記ケースの内の略中央部に位置し且つ前記便器内に延在するノズルを有する人体局部洗浄機構と、制御回路をして前記電磁弁を開いて給水源からの水圧を前記温水タンク内に供給せしめることにより前記温水タンク内の温水を押し出して前記ノズルから噴射せしめ、前記ケースとは別体のリモコンボックス及び前方に延在すべく前記ケースの一方側に着脱自在に固定された張出部のいずれかに収容される操作機構と、前記操作機構に内蔵された煙・火災センサーと、前記煙・火災センサーの作動時、警報を発する警報装置とを備えた温水洗浄便座システム。 (もっと読む)


【課題】 新規な発想に基づき、コンパクト且つシンプルな構造で、水力を利用した反復的な直線動作あるいは回動動作を可能とした吐水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 内部に柱状の空間を有するハウジングと、前記柱状の空間を第1及び第2の圧力室に分割しつつ前記空間内を移動可能とされ、内部に中子内流路を有する中子と、前記中子内流路に連通し前記ハウジングの外側に至る吐水流路を有する吐水筒体と、前記第1の圧力室に流体を導入する第1の入水口と、前記第2の圧力室に流体を導入する第2の入水口と、前記第1の圧力室から前記中子内流路に流体を導入する第1の導入口と、前記第2の圧力室から前記中子内流路に流体を導入する第2の導入口と、前記第1及び第2の導入口の開度を変化させる弁体と、前記中子の移動方向の反転時に前記第1及び第2の導入口の開度の大小関係を逆転させる制御手段と、を備えたことを特徴とする吐水装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 着座から用便,手洗いという一連の動作を通じて使い勝手のよい局部洗浄装置を提供する。
【解決手段】 温水洗浄便座210では、便座214を軸支する便座支持体217を、収納ケース216の上面の最高点よりも上方に突出させて設け、さらに便蓋212および便座214の回転中心軸Pを、便座取付用穴99の位置を基準として、便器の水平前方に向かって42mm、鉛直上方に向かって60mmの位置に設ける。便座214および便蓋212を閉じた状態から便蓋212を開けると、便蓋212が、リム面98aから60mmという低い高さの回転中心軸Pを軸として回転し、便蓋212の先端は、洗浄タンク91の上端よりも低い位置において、洗浄タンク91の前面に当接する。 (もっと読む)


【課題】温水洗浄便座においてたとえば着座検出を行うこと。
【解決手段】ひとつ以上の無線ICタグ11A〜Fが貼付、もしくは埋め込まれた便座12と、前記無線ICタグ11A〜Fからデータを読み取る読取手段16と、前記読取手段16より前記データを受信して処理を行う処理手段17とから構成され、前記無線ICタグ11A〜Fは、電池を必要としないパッシブ型であって、人体が近くにあると通信できなくなるという特性を持ち、全ての無線ICタグからデータを読み出せる時には便座12に人が座っていないと判断して、いずれかの無線ICタグが読み出せなくなったときには便座12に人が座っていると判断する。 (もっと読む)


【課題】トイレ使用者が用を足した後の自分の大便や小便などの排泄物を、わざわざ姿勢を変えて便器内を覗き込まなくても、楽に、また簡単にその排泄物の大きさ、色、硬さの様子などが確認できる排泄物確認装置を実現する。
【解決手段】便器12内に排泄された排泄物を撮像する撮像手段21と、前記撮像手段21により撮像された排泄物の画像を表示する表示手段22を使用者が着座姿勢のまま視認可能な位置に備えたものである。これによって使用者が用を足した後の大便や小便などの排泄物を、わざわざ姿勢を変えて便器内を覗き込まなくても、楽に、また簡単にその排泄物の大きさ、色、硬さの様子などが確認できる。 (もっと読む)


【課題】流体加熱容器の姿勢に関係なく、温水ヒータなどの発熱体の過熱による事故を防止できる流体加熱装置を提供する。
【解決手段】流体加熱容器内11に設けた加熱器14の発熱体26と接合した通電端子27に熱的に接触させて通電遮断手段29を備えたことにより、通電端子27に発熱体26の温度が伝導し、さらに通電端子27に熱的に接触させた通電遮断手段29に伝導するので、前記流体加熱容器11の姿勢に関係なく、発熱体26の温度が上がり過ぎた場合、発熱体26への通電を遮断し、過熱による事故を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 温水洗浄器本体を便器から取外すことなく、温水洗浄器本体の下側に隠れていた便器部分に加えて、温水洗浄器本体の底面側も清掃することができ、清掃範囲が広くとれ、需要者の要求に応じた態様で清掃ができる温水洗浄装置を提供する。
【解決手段】 便器10の後方上面に固定した取付部材2上に設置する温水洗浄器本体1が便器10の後方側に向けて回動する温水洗浄装置A。
具体的には、後方側にロータンクが設置される便器10の場合には、便器10に固定する取付部材2に対して連結部材3を便器10の前方側に移動できるように取付け、連結部材3に温水洗浄器本体1を取付けて、連結部材3に取付けられた温水洗浄器本体1を便器10の前方側に移動させた状態で、温水洗浄器本体1を連結部材3に設けられた回転軸12により便器10の後方側に向けて回動させる。
(もっと読む)


【課題】流体噴出手段の噴出性能を向上するためのものである。
【解決手段】層状に粗密の水粒または水塊を形成する噴流を噴出するノズル孔26を備えた構成とすることにより、ノズルから層状に粗密の水粒または水塊を発生させることで、層状で広い面積を洗浄することができると共に、水粒または水塊にして噴流に粗密を生じさせることで、噴流の強さに強弱が発生し、強い洗浄感を際立たせ、強さと広範囲洗浄の両立を実現することができる。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 1,052