説明

国際特許分類[E04G1/24]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 足場;型枠;せき板;建築用器具またはその他の建築用補助具,またはそれらの使用;現場における建築材料の取り扱い;現存する建築物の修復,解体またはその他の作業 (8,082) | 主として地面にすえられる足場 (383) | 実質的に特別な基部構造を有するもの;実質的に特別な地面とかみ合う部品を有するもの,例.傾斜した控え柱,車輪 (71)

国際特許分類[E04G1/24]に分類される特許

41 - 50 / 71


【課題】移動時に転倒のおそれもなく安定状態で移動でき、荷重も十分に支承でき、全体重量も特に大幅に増加することなくキャスターの出し入れの取扱いも容易で使い勝手のよい作業台の移動装置を得る。
【解決手段】天板に脚体を設けた作業台において、上下移動手段を介してキャスター8を各主脚下部に取付け、前記上下移動手段は、主脚に固定される取付台9と、この取付台9に固定される回転軸受け10と、この回転軸受け10に上下にスライド自在に装着され下端にキャスター8が取付けられた上下可動回転軸11と、この上下可動回転軸11に巻回され下方への伸長力が付勢された圧縮コイルバネ12とにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 床面上に机等の備品が配置される上方の天井部に対して行う各種の工事の作用効率を高めることができる、作業方法及び作業足場を提供する。
【解決手段】 床面10の上部に、上下方向に昇降可能な複数の昇降部材110aを有する昇降手段110を、机、椅子等の備品11を避けて配置するとともに、昇降手段110の複数の昇降部材110aの上端間に、各種の備品11を跨いだ状態で作業床150を架け渡して、作業床150を複数の昇降部材110aと一体に上下方向に昇降可能とし、各種の備品11の上方の天井部に対して各種の工事を行う際には、昇降手段110の複数の昇降部材110aと一体に作業床150を昇降させて、作業床150を各種の備品11の上方の所定の位置に位置決めし、天井部に対する各種の工事の休止時には、昇降手段110の複数の昇降部材110aと一体に作業床150を昇降させて、作業床150を天井部の下面側に密着又は近接した位置に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】作業者が乗って作業する足場板の上下方向の位置を容易に調整し得るようにした移動式作業台を提供する。
【解決手段】移動式作業台は、支持台ユニット10とこれに装着される足場板組立体20とを有しており、支持台ユニット10は下端部に車輪15が設けられた2本の垂直パイプ13を水平棒材14により連結して形成される2つの支持枠体11,12と、支持枠体11,12を連結する筋交い16とにより形成される。足場板組立体20は水平受け片23とその両端に設けられた垂直摺動片24とを備えた2つの足場ブラケット21,22と、水平受け片23に着脱自在に装着される足場板25とを有している。足場板25の高さは、足場ブラケット21,22を垂直パイプ13に対して上下方向に摺動させることにより調整される。 (もっと読む)


【課題】螺合や溶着によって石積み壁補強材の頭部を傷めることなく、かつ壁面に凹凸があっても工事用足場の単管を石積み壁補強材に接合する。
【解決手段】本発明に係る壁工事用足場接合具1は、石積み壁補強材5の頭部に嵌め込まれる円筒部材6と、楔部材7と、単管2を把持するクランプ8とを備える。円筒部材6は、石積み壁補強材5の外径よりも大きな内径を有し、石積み壁補強材5を嵌め込んだ状態で該円筒部材の材軸Aの廻りに回動自在となっている。円筒部材6の外周面には、該円筒部材の材軸と平行になるように連結板21を突設してあるとともに、該連結板に直交する軸線Bの廻りに回動自在となるようにアーム部材22を連結板21に連結してある。一方、アーム部材22は、連結板21に連結された側とは反対側の端部において該アーム部材の材軸Cの廻りに回動自在となるように、クランプ8を取り付けてある。 (もっと読む)


【課題】誰でも簡単に且つ短時間で組み立て及び解体することができ、エスカレータの外装工事等の実施期間中も、必要に応じてエスカレータ本体に関する作業を行うことができるエスカレータ用作業足場装置を得る。
【解決手段】エスカレータの踏段7上に、踏段7の走行方向に並設された複数のユニットと、ユニットに設けられ、踏段7の上方に配置された作業用踏板11と、を備え、各ユニットは一体的に構成され、その全体の長さ及び幅が踏段7に合わせて伸縮可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】高層住宅のベランダ清掃工事を行う際に、廉価に製作して安全な作業を行える工事用足場を提供すること。
【解決手段】足場10を高層住宅のベランダ3内に配置する。足場10には、ベランダ床面4を走行する下部区域M1と、ベランダ天井壁5下面に係止する係止部材30を備える上部区域M2と、ベランダ外壁6より外方に突出する側部区域M3とを備える。下部区域M1には、下部枠体部11を配置し、上部区域M2と側部区域M3には、上部区域M2と側部区域M3に跨る上部枠体部13を配置する。上部枠体部13は、一対の縦枠部14、14、第1の連結枠部15、第2の連結枠部16を備えている。下部枠体部11には、一対の縦枠部14を嵌め合い結合で連結し、一対の縦枠部14、14の両端部で、第1の連結枠部15と第2の連結枠部16とを嵌め合い結合で連結する。 (もっと読む)


【課題】キャスターの取り付けが容易で耐久性の高いキャスター取り付け装置および台を提供する。
【解決手段】ジャッキナット3、キャスター9の雄ネジ24を螺合可能なナット8、および筒状の支柱4からなり、ジャッキナットは、支柱の一端の内部に嵌入可能な筒状の支柱固着部11と、支柱固着部にその一端が連続するナット収容部10と、を有し、支柱固着部は、その表面に一定の規則性を有する凹凸17,18が形成されており、ナット収容部は、その他端に開口し内面にナットの軸心に直交する断面の輪郭形状と略同一の断面形状であるナット係止部15を有する孔14が設けられており、支柱は、支柱固着部が嵌入され外周側から支柱固着部の凹凸に向けてカシメられて支柱固着部に固着されており、ナットがナット係止部内に脱落不能に収容されている、キャスター取り付け装置。 (もっと読む)


【課題】安全かつ構造が単純であり、可動部材の水平性を調整する際の、この可動部材の自由端部の重量の移動が小さい高所昇降装置を提供する。
【解決手段】本発明の高所昇降装置10は、ベース部12と、第1軸心A1にほぼ沿って延在し、自由端部20が昇降されるように構成された可動部材14と、可動部材14とベース部12との間に介在し、可動部材14を水平調整するための第2軸心A2回りに回動可能に可動部材14に取り付けられ、かつ、可動部材14の自由端部20をベース部12に対して昇降させるための第3軸心A3回りに回動可能にベース部12に取り付けられた介在部19と、ベース部12に回動可能に取り付けられた可動部材14を昇降させる、第1軸心A1の各側部で可動部材14に取り付けられた2つの昇降機構22A,22Bと、可動部材14を昇降させる昇降機構22A,22Bの各々を制御する制御装置24,124とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業台を複数積み重ねることで、高所作業に使用できる作業台を提供する。
【解決手段】天板1の下面側の四隅に夫々脚柱2を取り付けてなる作業台において、一つの作業台Tの天板1上に他の作業台Tの脚柱2を載せて積み重ねた時に上下に隣り合う作業台Tの上下に対向する脚柱2どうしを連結する連結装置3を備えている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で低コストであり、外力による駆動部分を必要とすることなく移動が簡単でしかも重量物の支持を安全に行える昇降作業台装置を提供する。
【解決手段】 地上に縦に配置された縦フレームに沿って昇降移動するステージ枠を設ける。縦フレームにプーリと索条を介して吊支させた状態でバランスウエイトとステージ枠をバランスさせる。さらに、ステージ枠を自由柱に摺動自在に係合させ、必要な高さ位置で係止ロックさせる。作業時に荷重負担を自由柱にもっぱら負担させ、昇降移動時にはバランスウエイトとのバランスで無負荷状態で昇降移動させる。作業時に自由柱に全荷重負担させるので、安定し、安全に作業を行う。 (もっと読む)


41 - 50 / 71