説明

国際特許分類[E05G1/00]の内容

国際特許分類[E05G1/00]の下位に属する分類

細部 (71)
多数の小室の用意のあるもの (11)
警報,信号または標示をもつもの (10)
流体を放出,発生または散布する装置をもつもの,例.防火または消化 (7)
貴重品に印しをつけるか,または破壊する手段のあるもの,例.窃盗の場合

国際特許分類[E05G1/00]に分類される特許

51 - 60 / 76


【課題】本発明の課題は、極めて偽造が困難な生体情報を複数人認証して操作可能とすることで、危険なく確実に操作を行ない、犯罪やミスを防止することにある。すなわち、本発明の課題は、盗用可能なパスワ−ド・印鑑・カギ等ではなく、極めて偽造が困難な生体情報を複数人認証して操作可能とすることで、危険なく確実に操作を行ない、犯罪やミスを防止することにある。
【解決手段】1枚のIC付キャシュカ−ドに2人の指静脈情報を登録して発行する。カ−ドの発行時に、引出しや振込み等の取引限度額を、どちらか1人の指静脈情報を認証して取引した時と、2人の指静脈情報を認証して取引した時を、分けて設定する機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】照合を行なうための照合用生体情報を認証端末に登録する際の手間を軽減する生体情報照合システムを提供する。
【解決手段】登録装置によって、利用者の生体情報が取得され、取得された生体情報を、照合用生体情報として記憶させる複数の認証端末の選択が受付けられ、取得した生体情報が、照合用生体情報として記憶させるために、選択が受付けられた複数の認証端末の各々へ送信される(S221)。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティを維持することが可能な生体情報照合システムを提供する。
【解決手段】生体情報照合システムによって、受付けた識別情報に対応する担当者の出社または退社が判定され、担当者の出社が判定されたときに、出社が判定された担当者に対応する照合用生体情報が有効化され、担当者の退社が判定されたときに、退社が判定された担当者に対応する照合用生体情報が無効化され、取得された担当者の生体情報と、生体情報照合システムに記憶されている複数の照合用生体情報のうち、有効化された照合用生体情報との照合を行なって、担当者の本人認証が行なわれ、担当者が認証されたときに、担当者による対象機器の操作が許可される。 (もっと読む)


【課題】パソコンと金庫をUSBコード等で接続、連動させることにより、経理的な素養のない人でも、現金取引仕訳を入出金と同時に自動的に行い、現金管理が出来るパソコン制御金庫と収納デスク及びそのシステムを提供する。
【解決手段】パソコン1と金庫3をUSBケーブル等で接続し、金銭収納ケースの開閉をパソコンによって制御する。入出金のたびにパソコンのキー操作を行わせ、入出金の経理的な仕訳作業を自動的に行ない、決算のための基礎データを記録蓄積すると共に、現金取引をこのシステムでもれなく把握する。また、パソコン制御金庫と収納デスク総体では簡単な移動を困難とさせ盗難防止対策とする。 (もっと読む)


【課題】金庫の物品収納スペースに比べて金庫そのものの占有スペースが大きくならずに、限られたスペースに大量の収納物を、盗難や災害から守って安全に格納でき、かつ、従来の金庫室のような重装備を必要としない金庫構造を提供しようとする。
【解決手段】地表面に設けられた円形の開口を備える地下室と、該地下室の開口縁部に載置され前記開口を塞ぐ円盤蓋と、該地下室に収められた物品収納容器と、該物品収納容器を昇降させる昇降手段とを備え、前記物品収納容器の上昇により前記開口縁部に載置された前記円盤蓋が該物品収納容器を介して押し上げられて、該物品収納容器の少なくとも一部が前記地下室の外側に位置し、押し上げられた該円盤蓋が前記物品収納容器の下降により前記開口縁部に載置され、前記物品収納容器がさらに下降すると、該物品収納容器と該円盤蓋とが縁切り状態となる収納庫構造である。
(もっと読む)


【課題】自動貸金庫設備を増設したり、複数のユニットをセットで設置したりするにおいて、顧客の利便性を向上させる。
【手段】ユニット1の重なり合った壁に穴46を開けて、格納庫2の内部に、穴46を介して両ユニット1の間に収納箱11を移し替えできる転送用コンベヤ23を設置する。顧客はいずれのユニット1のブース3を使用できるため、使用者の待ち時間を無くすか又は半減することができて、利便性を格段に向上できる。 (もっと読む)


【課題】多用途的に使用可能な鍵を提供する。
【解決手段】現金入出金装置2の錠部21を解錠するための鍵1に、利用者の生体情報を取得する生体認証センサ部4と、複数の利用者の生体情報及び利用者のセキュリティレベルを含む利用者データを予め格納する利用者データベース部6と、錠部21のセキュリティレベル及び錠部21のキーコードを格納するキーコードテーブル7と、キーコードに基づいて錠部21を解錠するコイルドライバ部10及び電磁石部23とを設ける。錠部21を解錠する場合、生体認証センサ部4から取得した生体情報と利用者データベース部6に格納された生体情報とを比較し、生体情報が一致した場合、利用者のセキュリティレベルが錠部21のセキュリティレベルを満足する場合に、錠部21のキーコードを抽出し、該抽出したキーコードに基づいてコイルドライバ部10及び電磁石部23により錠部21を解錠する。 (もっと読む)


【課題】 従来の小売店は、一万円札は釣銭に使わないのでレジスターの底に隠していた。そのため強盗などに狙われていた。

【解決手段】 最高額紙幣運搬用箱本体(1)の上部に取出口(2)を設け、本体(1)に溶接(3)でを取り付ける。
そして取出口(2)に、最高額紙幣の一万円札を入れるための投入口(4)を設け、本体(1)の重さが約20キロあり、強盗が取って逃げるには重たく、集金人が取り扱えるくらいの重さがある。
そして、最高額紙幣運搬用箱は金融機関の窓口と同じで、リースして回収する。 (もっと読む)


【課題】許可されたユーザには便利なデータ・アクセスを可能にしつつ、金庫内に格納されている電子データを不正アクセスから保護することができる金庫、および金庫の隠蔽場所を晒すことなく、外部データ源から金庫内部に位置するデバイスにデバイス・データを転送することを可能にするシステムを提供する。
【解決手段】データ転送ポートに結合された金庫コントローラを含む金庫を提供する。金庫コントローラは、有効コードが金庫コントローラによって受信されたときに、選択的にデバイス・データがデータ転送ポートを通過することを可能にするように構成されている。また、金庫の中にある内部デバイスとのデータ通信を制御するシステムも提供する。このシステムは、一連の命令を実行するように構成された外部計算機と、金庫とを含む。金庫は、外部計算機に結合されているデータ転送ポートと、内部デバイスとを含む。また、金庫は、データ転送ポートに結合された金庫コントローラも含み、金庫コントローラは、有効コードが金庫コントローラによって受信されたときに、選択的に外部計算機と内部デバイスとの間における通信を可能にするように構成されている。 (もっと読む)


【課題】故障時、機構や物品にダメージを与えることなくサービス活動を展開することが可能な物品保管庫を提供する。
【解決手段】部品保管庫1の筐体10は、正面側に物品授受口11、背面側にサービスハッチ15を備える。筐体10内には物品収納枠21L、21Rと物品移載枠23が左右並列状態に配置される。物品移載枠23は物品21L、21Rに挟まれる位置にあり、物品ピックアップ装置24を有している。部品ピックアップ装置24は物品授受口11で受け取った物品30を物品収納枠21L、21Rのいずれかの部品収納部22に収納する。物品収納枠21L又は21Rと物品移載枠23との間で物品30の受け渡しが行われるべき期間中、連結装置40が両枠を連結状態に置く。連結装置40は電力供給なしで連結状態を保ち得る。 (もっと読む)


51 - 60 / 76