説明

国際特許分類[F16C33/20]の内容

国際特許分類[F16C33/20]に分類される特許

11 - 20 / 525


【課題】ブッシュによってラック軸をピニオン軸へ付勢する構成においてブッシュの組み付け性の向上を図ることができるラックアンドピニオン式のステアリング装置、および、このブッシュを提供すること。
【解決手段】ステアリング装置においてラック軸を摺動可能に支持する第2ブッシュ12は、ブッシュ本体55とOリング56とを含む。ブッシュ本体55は、側面視C型であってラック軸とステアリング装置のハウジングとの間に配置されており、周方向に延びる第1溝57と、第1溝57を避けた位置で軸方向に延びる第2溝72とが外周面55Aに形成されている。Oリング56は、一部がブッシュ本体55の外周面55Aから突出するように第1溝57に嵌め込まれ、ブッシュ本体55とハウジングとに挟まれており、ブッシュ本体55を介してラック軸をピニオン軸に向けて付勢する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、製造が容易な簡易構造でありながら、断熱スリーブなどが不要で、摺動相手となるローラの材質・表面粗さに影響されず、低摩擦トルク、低摩耗で、モーメント荷重も許容でき、容易に交換できる滑り軸受、およびこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】滑り軸受1は、内輪2と、外輪3とを備えてなるラジアル滑り軸受であり、内輪2が溶製金属からなり、外輪3が樹脂組成物の成形体からなり、内輪2は、外周の軸方向の一部に凹曲面2aを、内周に支持軸と嵌合する軸受孔4をそれぞれ有し、外輪3は、内輪2の外周の凹曲面2aに対向接触して摺動する凸曲面3aを内周の軸方向の一部に有し、内輪2と外輪3とは、凸曲面と凹曲面との接触部分以外が非接触で相対的に回転する。 (もっと読む)


【課題】ブッシュによってラック軸をピニオン軸へ付勢する構成においてブッシュの組み付け性の向上を図ることができるラックアンドピニオン式のステアリング装置を提供すること。
【解決手段】ステアリング装置1において、ラック軸8を摺動可能に支持する第2ブッシュ12は、ブッシュ本体55を含む。ブッシュ本体55は、側面視C型であって、ハウジング9の第2端部92においてラック軸8とステアリング装置1のハウジング9との間に配置されている。ステアリング装置1は、Oリング70を含む。Oリング70は、ハウジング9の第2端部92の内周面23に形成された嵌込溝43に嵌め込まれてブッシュ本体55とハウジング9とに挟まれており、ブッシュ本体55を介してラック軸8をピニオン軸7に向けて付勢する。 (もっと読む)


【課題】 起動停止を頻繁に繰り返すエンジンでも優れた耐焼付性を示す樹脂コーテインング層を設けたすべり軸受を提供する。
【解決手段】 鋼裏金層に積層した軸受合金層1の表面に樹脂コーティング層2を設けたすべり軸受において、樹脂コーティング層2の樹脂バインダーとして高温下で劣化しにくいPAIを主成分とし、その樹脂バインダー中に調整粒子3を含有させることにより樹脂コーティング層の圧縮強度を向上させて軸による樹脂コーティング層2の凹みを防止する一方、樹脂バインダー中に板状固体潤滑剤4を包含させることによりすべり特性の向上を図ると共に、クラックによる剥離を調整粒子3のせき止め効果と固体潤滑剤配向調整効果によって防止することで、起動停止を頻繁に繰り返すエンジンでも優れた耐焼付性を有する。 (もっと読む)


【課題】メインハウジングと可動コラム部材との間のガタの防止を、少ない部品点数で安価に実現し得ると共に、軸受部材を容易に組み付け得るようにする。
【解決手段】軸方向に延在する一対の側壁部11、12間が開口すると共に軸方向の両端に開口部を有する筐体のメインハウジング10に対し、両端の開口部の一方を介して筒体の可動コラム部材20が収容される。軸受部材60(ブッシュ60a,60b)が一対の側壁部間の開口から収容されて筐体の内壁に配置され、軸方向に所定距離離隔した位置で支持される。そして、付勢部材により、可動コラム部材が、軸受部材を介してメインハウジングに付勢された状態で、保持される。 (もっと読む)


【課題】チルト機構を構成する駆動機構とリンク機構との連結構造を簡単且つ組み付け容易な構成とし、少ない部品点数で安価なステアリング装置を提供する。
【解決手段】メインハウジング10に車体後方側端部を揺動可能に支持しモータ駆動によって回転する螺子軸62と、この螺子軸の回転に応じて軸方向移動するナット部材50を備える。このナット部材は、螺子軸に螺合する雌螺子部と、これに直交する回転軸を有し、この回転軸に平行で所定距離を隔てて対向する二つの平面部を有するピボット軸部を具備する。リンク機構4の他端には、ピボット軸部を回転可能に支持する軸受孔42aを有する軸受部が設けられ、軸受孔から回転軸に直交する方向に開口し二つの平面部に平行な平面を有する切欠42bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性を有するのみならず、摺動性が飛躍的に向上した摺動部材を提供する。
【解決手段】テレフタル酸成分と1,10−デカンジアミン成分からなるポリアミド100質量部および摺動性改良材0.5〜60質量部を含有するポリアミド樹脂組成物からなる摺動部材、およびポリアミドの示差走査熱量計で測定される過冷却度が40℃以下であるポリアミド樹脂組成物、およびポリアミド中のジアミン単位に対するトリアミン単位が0.3モル%以下であるポリアミド樹脂組成物、および摺動性改良材が、フッ素樹脂、シリコーン、二硫化モリブデン、タルク、リン酸塩、鉱物油、カーボン繊維およびモンタン酸塩からなる群より選ばれた1種以上であるポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】水中環境において長時間使用した場合においても、機械特性が経時的に劣化するのを抑制する。
【解決手段】実施形態の水中摺動部材は、水中で使用する水中摺動部材であって、第1の金属材料からなる基材11と、前記基材11に接合され、第2の金属材料からなる多孔質構造の中間層12と、少なくとも前記中間層12の多孔質構造の空孔内に一部が溶融して充填された腐食防止層122と、少なくとも前記腐食防止層122上に形成され、樹脂材料からなる摺動層13を備える。 (もっと読む)


【課題】ジャーナル軸受としての性能を低下させることなくJOP機構を備えたジャーナル軸受。
【解決手段】回転軸Rの外周側に周方向に間隔をあけて複数が設置され、回転軸を外周側から支持する軸受パッド4と、互いに周方向に隣り合う軸受パッド4の間にそれぞれ設けられ、回転軸の外周面に対して潤滑油を供給する給油ノズル6,7とを備えるジャーナル軸受1において、複数の給油ノズルのうち回転軸Rの下方に位置する少なくとも一の給油ノズル6に、回転軸の停止時に回転軸の外周面に接触する接触面8が設けられ、給油ノズル6の内側に穿設された高圧油供給孔を介して潤滑油よりも圧力の大きい高圧油を接触面に供給する高圧油供給手段11を備えるジャーナル軸受を提供する。 (もっと読む)


【課題】ラック軸との衝突音をなくし得る上に、直動摩擦抵抗を減少でき、しかも、直動開始時と直動中との直動摩擦抵抗の差を小さくできると共にラック軸の外径寸法誤差及びハウジングの内径の真円度等に影響されないで、安定した直動摩擦抵抗を得ることができ、而して、ラック軸を円滑に支承できてラック軸の直動をよりスムーズに行わせることができ、その上、ハンドルでの操舵感覚を向上できると共にフラッター抑制効果を十分に維持できる軸受機構を提供すること。
【解決手段】軸受機構1は、円筒状の内周面2を有したハウジング3と、ハウジング3内に挿着されていると共に円筒状の外周面4を有したラック軸5と、ハウジング3の内周面2とラック軸5の外周面4との間に介在された滑り軸受6とを具備している。 (もっと読む)


11 - 20 / 525