説明

国際特許分類[F16H37/12]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段 (198,328) | 伝動装置 (51,171) | グループ1/00から35/00に分類されない機械的伝動装置の組み合わせ (553) | 主として歯車または摩擦伝動装置,リンクまたはレバーおよびカムまたは前記3つの形式のうちの少なくとも2つ以上からなる伝動装置 (60)

国際特許分類[F16H37/12]の下位に属する分類

国際特許分類[F16H37/12]に分類される特許

21 - 30 / 47


【課題】 部品の組み立ておよび機械加工のコストを軽減することができる、ピニオンの回動運動をスライダの並進運動に変換する装置、およびその装置を備えるバルブを提供する。
【解決手段】 ピニオン(8)は、固定された管状の壁(11)を有する、スライダ(4)の支持部材(10)に相対的に回動するように取り付けられており、管状の壁には、回動運動をするピニオンおよび並進運動をするスライダに連結されている支持素子(17)に取り付けられているフォロアローラー(16)と協働するための少なくとも1つのカム面が形成されており、ピニオンは、管状の壁に同軸に、支持部材によって支えられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な機構で不等速に回動する歯車の回転運動を揺動運動に変換する運動変換機構を提供を提供する。
【解決手段】運動変換装機構は、揺動自在に支持された可動板30と、可動板30を所定の角度範囲内で往復するように揺動させる伝達機構とを備え、伝達機構は、等速回動する駆動歯車10と、駆動歯車10と噛合して不等速回動すると共に可動板30に設けられた長溝32に遊嵌挿入し回転軸22より偏心した位置に設けられた駆動ピン24を備えた従動歯車20とを含む。 (もっと読む)


本明細書に開示されているのは、無段変速装置である。前記無段変速装置には、入力軸が回転可能に装着されて動力を入力するハウジングと、前記入力軸から伝達された動力を外部に出力するか、または外部から負荷を受ける出力部と、前記入力軸と前記出力部との間に設けられて前記入力軸または前記出力部から伝達された動力トルクを変換するトルク変換部と、前記出力部と前記トルク変換部間に配置されて、回転力を前記出力部に伝達するか、またはその上下往復運動によって前記出力部から負荷を受ける前記トルク変換部に偏心連結されるリンク装置と、が含まれる。
(もっと読む)


【課題】騒音を低減可能な間欠駆動機構を提供する。
【解決手段】間欠駆動機構1は、駆動ギヤ40と、円周上の所定の範囲に歯が配列されることにより駆動ギヤ40と噛み合う噛合部11a及び円周上の他の範囲に歯が配列されないことにより駆動ギヤ40と噛み合わない非噛合部11bからなる欠け歯ギヤ11と、欠け歯ギヤ11と一体に回転する第1カム12と、非噛合部11aが駆動ギヤ40と対向する状態である非噛合状態における初期位置P1から、噛合部11aが駆動ギヤ40と噛み合う状態である噛合状態になるように、第1カム12と接触して欠け歯ギヤ11を回転させる動作アーム50と、ソレノイドに通電することで、動作アーム50を駆動する動作アーム駆動機構20と、少なくとも欠け歯ギヤ11が初期位置P1にあるときに欠け歯ギヤ11の回転を制限するブレーキ機構30とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ねじ部材のいずれに対しても大きな荷重を作用させることなく、ナットの軸芯をねじ軸の軸芯に自動的に倣わせて、互いの軸芯合せを円滑に行い、かつ自動締結を可能とするねじ部材締結装置および組立て体の製造方法を提供する。
【解決手段】ねじ部材締結装置Tとして、駆動軸4aを備えた固定の駆動モータ4と、従動軸24を有し変位自在な締付け部2と、駆動軸と締付け部とを連結するガイド機構Rと、従動軸とナット保持部とを連結するフローティング機構Fを備え、上記ガイド機構は、駆動軸に設けられる駆動ギヤ9と、従動軸に設けられる従動ギヤ25と、従動軸と駆動軸との間に介在され従動軸との軸間距離と駆動軸との軸間距離とを同一に設定されたアイドラ軸45aと、このアイドラ軸に設けられ駆動ギヤと従動ギヤの双方に噛合するアイドラギヤ45と、駆動軸とアイドラ軸とを回動自在に接続する第1のリンクアーム11と、アイドラ軸と従動軸とを回動自在に接続する第2のリンクアーム20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1個のモータのみで複数のレバーを回動すると共に、レバー側からはレバーを自在に回動できることを目的とする。
【解決手段】本発明によるレバー駆動装置は、1個のみのモータ(1)の回転が並列に設けられた各ローラクラッチ(10〜13)を介して各レバー(20〜23)に伝達されて回動され、各レバー(20〜23)側からは各ローラクラッチ(10〜13)のスリップにより各レバー(20〜23)のみを自在に回動できる構成である。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つの駆動機構に変速手段を設けることで、複数の被回転駆動体が、速度モードに対応して速度を変化させるか、この速度モードに拘わらず速度を一定に保つか、速度モードに対応して速度を変化させるが減速比(あるいは増速比)が違う等の種々の構成でも、1つの駆動源で対応できるようにして、低コスト、省資源の駆動装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも2つ速度モードを有する駆動装置において、駆動源1と、これに連結する少なくとも2個の駆動機構2、6と、それに連なり動作する被回転駆動体と、速度モードに対応して、少なくとも1つの駆動機構が速度を切り換える変速手段8を有する。 (もっと読む)


【課題】必要時に簡単に4輪駆動に切換可能にする電動車椅子を提供する。
【解決手段】電動駆動式の左右の後輪と、車輪直進方向に対して直交方向へ回転する複数個のローラが周囲に配列されている非旋回式の前輪とを備えた電動車椅子において、本体フレームに設けられた操作レバー14と、前後輪1、5の車輪周面間の伝動位置を占めて後輪1の回転を前輪5に伝動する伝動ローラ11と、この伝動ローラを回転自在で、かつ前後方向に揺動可能に支持した状態で中立位置及び伝動位置間で移動させ得るように、本体フレームに移動可能に設けられたローラ支持アーム12、13と、伝動位置で車輪周面に圧接するように、ローラ支持アーム12、13を伝動位置方向に付勢する伝動ローラ圧接用ばね16とを備え、操作レバー14が、通常位置への操作によりローラ支持アーム12、13を反伝動位置方向に連動させて拘束し、また作動位置への操作により拘束を解除する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構成であって従来の同種装置よりも低廉にて供給でき、しかも、入力に対し十分に倍加された押圧・押込みのための出力が得られる倍力装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ベース板1上に、入力手段22と、入力手段22から入力を受ける入力用トグル機構11と、入力用トグル機構11によって駆動されて入力用トグル機構11の伸縮方向と直角方向に伸縮する出力用の多連トグルリンク機構5、6とを備えて成り、多連トグルリンク機構5、6は、複数の平面リンク機構を連ねたものであって、その一端が固定されて基端となり、他端が移動可能な自由端となっていて、自由端に出力手段1が設置され、入力用トグル機構11に入力を供給すると同時に出力手段からの出力が可能であって、出力手段の移動距離が、入力用トグル機構の共通軸12の絶対的移動距離よりも小となる。 (もっと読む)


【課題】変速機に装着されるパーキングロック装置を、コンパクト化して変速機の軸方向長さの短いものとし、しかも、パーキングロック装置をベースとなる変速機の構成を極力変えることなく装着可能とする
【解決手段】変速機の出力軸にパーキングギヤを固定し、パーキングロック時には、パーキングポール21の爪部21Aをこれに噛み合わせる。パーキングポール21の作動機構は、運転者の操作に応じて回動するパーキング操作軸25にメインレバー25Aを固着するとともに、フォローレバー24を遊嵌してこれにパーキングポール21を移動させるウエッジカム23を連結する。そして、パーキング操作軸25に嵌め込まれたばね26により両方のレバーを連結する。これにより、パーキングロック装置は変速機の軸方向長さの短いものとなり、変速機の基本的構成を変えることなく装着できる。 (もっと読む)


21 - 30 / 47