説明

国際特許分類[F16H55/26]の内容

国際特許分類[F16H55/26]の下位に属する分類

国際特許分類[F16H55/26]に分類される特許

1 - 10 / 63



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】電動モータのトルクが伝達されるラックが可変比ラックである電動パワーステアリング装置において、操舵状況に応じた適切な操舵補助を実現できる電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】q軸電流指示値生成部は、現在のラック軸位置におけるアシスト側ラックゲインGaを求める。次に、q軸電流指示値生成部は、操舵トルクとアシスト側ラックゲインGaがラックゲイン基準値Gaoである場合のq軸電流指示値(基準q軸電流指示値Iqo)との関係を記憶したマップを用いて、操舵トルクTに応じた基準q軸電流指示値Iqoを求める。次に、q軸電流指示値生成部は、基準q軸電流指示値Iqoを、アシスト側ラックゲインGaに対応したq軸電流指示値Iに変換する。 (もっと読む)


【課題】2箇所のラック歯部の形成のために特殊な加工装置を用いることなく、2箇所の歯部を有するダブルピニオンラックバーを製造する。
【解決手段】第1歯部が形成された第1のラックバー12Aを支持するクランプ機構110と、第2歯部が形成された第2のラックバー12Bをその軸心線C2を第1のラックバー12Aの軸心線C1と一致させて支持するチャック機構140と、クランプ機構110に対し、チャック機構140を近接させるテーブル機構120と、クランプ機構110に対し、チャック機構140を軸心線C2廻りに相対的に回動させる回転駆動部130とを備えている。 (もっと読む)


【課題】中空素材の歯形成面と反対側に位置する背面側のR形状の作りこみを歯成形と同時に行うととともに、短尺型であっても中空部内での倒れを防止して円滑な加工を行うこと。
【解決手段】パイプPの中空部の最小断面領域よりも小さい最大断面領域を有する棒材11と、棒材11の軸方向に設けられ、金型側に配置される突起部21〜23とを備え、棒材11の突起部21〜23とは反対側に位置する背面部には、パイプPを外周面側から案内するための案内部材との摺動面に対応する範囲にわたって外周押圧面14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】被駆動体と駆動歯車とを噛合い位置に簡便に配置するとともに、被駆動体と駆動歯車との間に生じがちな摩損または破損を回避するピン駆動機構を提供すること。
【解決手段】保持フレーム111に接触して被駆動体110と駆動歯車120との相対的な噛合い位置を位置決めする位置決め用丸ピン130が、駆動歯車120の歯車側面120sに設けられていることを特徴とするピン駆動機構100。 (もっと読む)


【課題】 高い精度でかつ安価にラックバーを製造できるようにする。
【解決手段】 鋼管(10)の穴に埋込芯金(14)を装着したままラック歯成形部を鍛造したラックバー及びその製造方において、埋込芯金(14)が鋼管(10)よりも軟質の金属で作られる。埋込芯金(14)の表面に波形が形成される。その波形は、底部(20)を大きく、頂部(22)を幅狭にした形状にする。 (もっと読む)


【課題】係合ピンを個別に回動支持することで製作・保守が容易で耐摩耗性に優れたピン構造体を提供すること。
【解決手段】対向して配置された一対の側面プレート110と側面プレート110の間に所定間隔で跨設される係合ピン120とを備えて係合ピン120と噛合する歯状突起を周面に備える歯付回転体の回転により駆動されるピン構造体100であって、係合ピン120が側面プレート110のそれぞれに対向して設けたピン支承部材130の間に挟持されてピン支承部材130が係合ピン120の端部を回動自在に支持する転がり支持部140を備えているピン構造体100。 (もっと読む)


【課題】ラックピニオン式ステアリングギヤユニットを構成するラック軸7aに関して、製造の過程で、ラック歯17aを精度良く形成できると共に、曲り直しの作業に先立つ曲がり測定を精度良く行え、しかも、使用時の回動阻止機能を高められる構造及びその製造方法を実現する。
【解決手段】前記ラック軸7aを、引抜材を所定の長さに切断して成る中間素材の前面に、前記ラック歯7aを形成する事によって造られたものとし、且つ、前記引抜材の外周面の断面形状を、各頂点がこの引抜材の中心軸を中心とする曲率半径の等しい円弧になった略多角形状とする。前記ラック歯7aの形成作業は、前記中間素材の外周面の一部に非円形係合させた治具により、この中間素材の回転を阻止した状態で行う。前記中間素材の曲がり測定は、この中間素材の外周面のうち、前記円弧部に対応する部分の回転振れを測定する事に基づいて行う。 (もっと読む)


【課題】曲げ強度に優れ、曲げ負荷を与えた時の脆性的な破断の抑制が可能で、ステアリングラックバーの素材として好適に用いることができるステアリングラックバー用棒鋼の提供。
【解決手段】C:0.37〜0.48%、Si:0.15%を超えて0.30%未満、Mn:0.60〜1.10%、P≦0.03%、S:0.020〜0.070%、Cr:0.05〜0.20%、B:0.0005〜0.0050%、N≦0.010%、Ti:0.005〜0.10%、Al:0.005〜0.05%及びO≦0.0020%を含有し、残部がFe及び不純物からなり、特定量のMo及びNbの1種以上を含んでもよい棒鋼であって、表面からの深さがD/4位置の組織が、1)焼入れ処理後のマルテンサイト組織が面積分率で70%以上及び2)旧オーステナイトの平均粒度番号が7番以上、を満足するステアリングラックバー用棒鋼。ただし、Dは棒鋼の直径を表す。 (もっと読む)


【課題】
芯線の撚り戻し力に起因する捩れを防止したラックギアを提供する。
【解決手段】
本発明のラックギア10は、長手方向に配置された素線を一方向に撚った第1撚線50と、素線を第1撚線50とは逆方向に撚った第2撚線60とを樹脂材で被覆したものであって、第1撚線50と第2撚線60とが相互に平行に配置されているので、各撚線に撚り戻し力が発生したとしても、その撚り捩し力は他の撚線の撚り戻し力によって相殺されるため、ラックギアの捩れを防止することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 63