説明

国際特許分類[F21V8/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 他に分類されない,照明装置またはそのシステムの機能的特徴あるいは細部;照明装置とその他の物品との構造的な組み合わせ (29,057) | 照明装置またはその系におけるライトガイド,例.光学繊維を用いた装置,の使用 (3,632)

国際特許分類[F21V8/00]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 3,632


【課題】薄型化に対応でき、かつ、発光面全体で均一輝度の光が得られるサイドライト方式の中空式面照明装置を提供する。
【解決手段】本発明は、中空のユニットケース1の底面側に反射面部材2を配置し、ユニットケースの反射面部材と対向する表側に発光面部材3を配置し、ユニットケースにおける反射面部材と発光面部材とで挟まれる空間を中空導光領域10とし、配線基板に多数個のLEDを列設実装したLED光源ユニット5を中空導光領域に両側若しくは片側に隣接して、当該中空導光領域に出射するように配置した中空式面照明装置30において、反射面部材2の中空導光領域に面する表面を、LED光源ユニットの多数個のLEDそれぞれの出射光軸に平行な方向の微小な凹溝23が多数連続する凹凸面24にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導光体と拡散板との間の距離を一定に保つとともに、輝度の均一性をより向上させることのできる照明装置を実現する。
【解決手段】バックライト2は、複数の光源5及び導光体7と、導光体7の発光面7aと所定の距離をもって対向配置される拡散板8とを備えている。各導光体7は、導光部7cと発光面7aを有する発光部7bとを有し、一方の導光体7の導光部7cに他方の導光体の発光部が乗り上げて配置されている。発光面7aと拡散板8との間には、所定の距離を保持する保持部10が配置され、保持部10は、発光面7aの、光源5に近い方の端部または光源5から遠い方の端部に配置されている。各導光体7の発光部には複数のプリズムが設けられ、プリズムは、発光面7aでの発光量に応じて分布密度が異なるように発光面7aに設けられ、発光面7aの対向面に到達する光量に応じて分布密度が異なるように発光面7aの対向面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】光線を導光フィルムの中に導入して伝播する導光フィルムを提供する。
【解決手段】光拡散構造を有する本体からなる導光フィルムであって、前記光拡散構造が、第1方向と第2方向に配列され、二次元アレイを形成する複数のマイクロ凹レンズを含み、前記各凹レンズの曲率と凹レンズの接点の曲率が0ではなく、光源からの光線が前記光拡散構造を通過し、本体内で屈折し、全反射によって本体内を伝播する導光フィルム。 (もっと読む)


【課題】導光板のリアフレームとの接触面に光反射シートの小片を貼着する作業を不要として組立作業効率を向上させ、コストダウンを可能にした液晶モジュールを提供する。
【解決手段】リアフレーム1の上に光反射シート2と導光板3を重ねて設け、導光板の端面沿いに冷陰極管とランプリフレクターを配置して、光反射シートと導光板と冷陰極管とランプリフレクターを樹脂フレームで囲繞すると共に、樹脂フレームの上に光学シートと液晶パネルを重ねて配置した液晶モジュールにおいて、光反射シート2に形成された挟込片2bを、リアフレーム1と導光板3との接触部分、具体的には、導光板3に突設された位置決め凸部3aと、この位置決め凸部3aに接触するリアフレーム1の位置決め片1cとの間に挟み込んだ構成とする。挟込片2bを挟み込むことで光反射シートの小片貼着作業を不要とする。 (もっと読む)


【課題】薄型な形状であり、かつ光の利用効率が高く、輝度むらが少ない光を出射することができ、中高なあるいは釣鐘状の明るさの分布を得ることができる面状照明装置を提供する。
【解決手段】2つの光入射面から光射出面の中央に向かうに従ってそれぞれ光射出面からの距離が遠くなる対称な2つの傾斜背面と、2つの傾斜背面を接合する湾曲部とを有し、その内部に伝搬する光を散乱する散乱粒子を含み、2つの光入射面間の長さ、光入射面の厚み、湾曲部の中央の厚み、湾曲部の曲率半径および傾斜背面のテーパが所定範囲を満足し、散乱粒子の粒径および濃度が所定範囲を満足し、光の利用効率が55%以上、光射出面の輝度分布の中高度合が、0より大きく25以下である導光板と、導光板の傾斜面に配置され、導光板側の面がマット処置された反射シートとを有する構成とすることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
ランプケーブルがランプソケットから離脱してしまい、ランプユニットの取り付け、取り外しの際にランプユニットから離脱したランプケーブルが他のバックライト機構の構成部品と接触して、バックライト機構の破損をおこしてしまうという課題が残っていた。
【解決手段】
前記ランプリフレクタは、その一端に幅広部を有し、前記幅広部で前記ランプソケットを保持し、また前記ランプソケットの開口部を押圧して前記ランプケーブルを保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導光板とこれを備えるバックライト装置及び導光板製造方法を提供する。
【解決手段】光源から入射された光を全反射させて出光させる複数の突出型屈折部が導光部材に一体に形成された構造を持つ導光板。かつ、光源から遠ざかるほど屈折部を順次稠密に配することによって光特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】光出射面から発せられる線状光の各所の光量がより均一に近くなるような導光体、およびこの導光体を備えたイメージセンサモジュールを提供すること。
【解決手段】全体として直線状に延び、かつ略円柱形状に形成されており、長手方向x端部に設けられた光入射面4Aと、長手方向xに延びており、光入射面4Aから入射した光を対向する出射方向z’に向けて反射させる光反射面4Bと、光反射面4Bから進行してきた光を長手方向xに延びる線状光として出射させる光出射面4Cと、を備える導光体4であって、光反射面4Bは、長手方向xに沿って交互に配置された複数の平面部43と複数の凹面部44とで構成されており、複数の凹面部44は複数の平面部43よりも光を散乱させる面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】導光板に伸縮や反りが発生しても、導光板の光入射面とLED等の光源との距離や導光板と液晶表示パネルとの距離を一定に保つことができ、光源の破壊、入射効率の低下および導光板の光射出面から出射される光の輝度ムラ、液晶表示パネルの破壊などを引き起こすことなく、かつ、薄型軽量化や大型化が可能な面状照明装置を提供する。
【解決手段】光源と導光板の光入射面との間の距離を一定にして固定し、一体化する固定手段と、固定手段によって一体化された光源および導光板を収納する筐体と、筐体と固定手段との間に設けられ、光源と導光板とを一体化し、光源と導光板の光入射面との間の距離を一定にしたまま、筐体に対して固定手段を弾性的に保持するすべり機構と、筐体を補強する補強部材とを設けることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】半導体光源を用いた照明装置において、広い発光面を形成できるとともに、発光面の輝度を向上させることができる照明装置を提供すること。
【解決手段】半導体光源14を用いた照明装置1において、少なくとも一部が透光性を有する材質で形成されて内部空洞10を有する容器体9が設けられ、この容器体9が光を回折させる回折格子として構成され、半導体光源14からの発光を容器体9の外部から内部に向かって照射する光源部13が設けられている。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 3,632