説明

国際特許分類[F25D23/12]の内容

国際特許分類[F25D23/12]に分類される特許

11 - 20 / 252


【課題】ショーケース内に温蔵室と冷蔵室を設け、一つのショーケースで、温かい惣菜、冷たい惣菜及び冷飲料を一度に購入することができるようなショーケースを提供することを目的とする。
【解決手段】断熱壁内に冷蔵室と、温蔵室と、冷蔵室を冷却する冷却ユニットとを備えたものであって、ショーケースの下方を冷蔵室、上方を温蔵室として、前記冷蔵室と温蔵室を仕切る仕切棚を設けると共に、前記仕切棚内に加温用ヒータ及びショーケースに内蔵された圧縮機からの吐出ガス管を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部からの空気の流入を抑制し、冷却エネルギーを有効活用できる商品収納装置を提供する。
【解決手段】装置本体2と、商品載置棚3とを備えた商品収納装置1において、装置本体の後部壁22に商品載置棚ごとに設けた商品補充口25と、該商品補充口を開閉可能な第一扉体5と、後部壁と所定の距離を置いて配設し、上方および下方に収納領域を形成する態様で装置本体の内部を上下に区切る仕切板30と、仕切板の後端から下方に延在し、下方の収納領域の後面を画成する内部壁6と、内部壁に商品載置棚ごとに設けた内部補充口61と、該内部補充口を開閉可能な第二扉体7と、下方の収納領域の空気を吸い込み、冷却して該収納領域へ戻す循環手段8と、装置本体の開口に吸込口911を有し、後部壁と内部壁との間の領域と該吸込口とを連通する通気路91と、吸込口から吸い込んだ空気を上方の収納領域に送出する送風手段93とを備えた。 (もっと読む)


【課題】容器内の断熱性を高め、容器内に冷却装置を設けて容器内の物品を冷却又は加温でき、容器内の温度を検知してその温度管理もできる断熱容器と、その断熱容器を配送車に搭載して、配送中に断熱容器内の物品を冷却又は加温できるようにした配送車を提供する。
【解決手段】冷却機器付き断熱容器は、冷気通路20、温気通路21、保冷空間の外気導入口22及び内気排出口23、温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25で構成され、冷気通路20を開いて温気通路21を閉じ、冷気空間の外気導入口22及び内気排出口23を閉じて温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25を閉じると、冷気空間の冷気が冷気通路20から物品室内に流入して物品室内の物品を保冷できる。温気通路21を開いて冷気通路20を閉じ、温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25を閉じて冷蔵空間の外気導入口22及び内気排出口23を閉じると、物品室内の物品を温蔵できる。 (もっと読む)


【課題】超音波を用いて食品等の被冷却物の解凍等を行う冷蔵庫であって、被冷却物に超音波が均一に伝播し、低コストかつ省スペースな冷蔵庫を提供する。
【解決手段】被冷却物が投入される貯蔵室6と、貯蔵室6を冷却する冷却器3と、貯蔵室6に設けられ、超音波素子13と振動板12とを有する超音波発生装置と、振動板12の上部に設置され、上面が凹凸形状である板状の伝播部15とを備え、超音波発生装置が発生した超音波が、伝播部15を介して伝播部15の上部に置かれる被冷却物に伝播する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、冷蔵商品と温蔵商品との陳列棚の比率を変更でき、効率的に冷蔵商品を冷やすことができるようにしたショーケースを提供する。
【解決手段】コ字状の断熱材と前記断熱材の内側に間隔を存して区画板を有し、前記断熱材と前記区画板との間隔を冷気循環ダクトとし、前記区画板の内側に庫内が形成され、前記庫内に商品を陳列する商品陳列棚を形成したショーケースにおいて、前記商品陳列棚の少なくとも1つに冷気循環ダクト内の冷気を庫内に導く中間ダクトを形成し、前記区画板の一部に庫内の長手方向に渡って短冊状の硬質樹脂材が複数取り付けられ、中間ダクトを挿入した際に前記硬質樹脂材が冷気循環ダクト内を上下に塞ぐことができる大きさを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷却加温システムを備えた自動販売機で、消費電力量をより削減することができる自動販売機を提供する。
【解決手段】第1の圧縮機57と凝縮器58と冷媒の流路を切替える四方向弁59と第1の蒸発器63、第2の蒸発器64、第3の蒸発器65からなり全ての商品収納庫の冷却が可能な冷却専用システム81と第2の圧縮機66と庫外熱交換器67と四方弁74とキャピラリーチューブ71、72からなり四方弁74により冷媒の流路を切替えることで第1の冷却加温庫54の冷却と加温とを行う冷却加温システム82とを備えることで、冷却加温システム82による冷却能力が不足したと判断した場合に冷却専用システム81により不足分を補うことができ、冷却加温システム82の能力を安定運転時に合わせて最適化することができるので消費電力量を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】加熱対象となる室が複数ある場合に、各室での加熱量を調整して各室の商品を良好に加熱することができる冷媒回路装置を提供すること。
【解決手段】庫内熱交換器24、圧縮機21、庫外熱交換器22を接続して構成した主経路20と、高圧導入バルブ321,322が開成することにより圧縮機21で圧縮した冷媒を導入し、所定の庫内熱交換器24に供給する高圧冷媒導入経路30と、庫内熱交換器24で凝縮した冷媒を加熱側熱交換器42を経て主経路20に戻す戻経路40,50とを備え、高圧冷媒導入経路30を通じて冷媒が供給される庫内熱交換器24が複数あって、各庫内熱交換器24が配設される室の加熱負荷が異なる場合に、加熱負荷が相対的に大きい室の庫内熱交換器24を流れる冷媒の流路抵抗が、加熱負荷が相対的に小さい室の庫内熱交換器24を流れる冷媒の流路抵抗よりも小さくなる態様で各庫内熱交換器24を流れる冷媒量を調整している。 (もっと読む)


【課題】設置スペースの大型化を招来することなく、消費電力量の低減化を図りながら冷却加熱運転を良好に行うことができる冷媒回路装置を提供すること。
【解決手段】庫内熱交換器24と、圧縮機21と、庫外熱交換器22とを接続して構成した主経路20と、高圧導入バルブ321,322が開成することにより圧縮機21で圧縮した冷媒を導入し、所定の庫内熱交換器24に供給する高圧冷媒導入経路30と、庫内熱交換器24で凝縮した冷媒を加熱側熱交換器42を経て主経路20に戻す戻経路40,50とを備え、高圧冷媒導入経路30を通じて各庫内熱交換器24を通過する冷媒の量が不足と判断された場合に、予め決められた高圧導入バルブ322を開成維持して左庫内熱交換器24cに冷媒が通過することを許容する一方、高圧導入バルブ321を閉成させて中庫内熱交換器24bに冷媒が通過することを規制するコントローラ80を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】冷却要求及び加熱要求の大きさに応じた冷却加熱運転を行うことができ、かつ消費電力量の低減化を図ることができる冷媒回路装置を提供すること。
【解決手段】庫内熱交換器24、圧縮機21、庫外熱交換器22を有する主経路20と、圧縮機21で圧縮した冷媒を導入して庫内熱交換器24に供給する高圧冷媒導入経路30と、庫内熱交換器24で凝縮した冷媒をガスクーラ42に供給する放熱経路40と、ガスクーラ42からの冷媒を主経路20に戻す戻経路50とを備え、放熱経路40は、庫内熱交換器24からガスクーラ42に至る放熱配管41の途中に配設された放熱バルブ441と、放熱バルブ441よりも上流側の分岐点から分岐して下流側の合流点で合流する態様で接続された分岐経路45と、分岐経路45に配設され、該分岐経路45を通過する冷媒を断熱膨張させる分岐膨張ユニット47を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】外気温度に関係なく良好に加熱単独運転が可能な冷媒回路装置を提供すること。
【解決手段】庫内熱交換器24、圧縮機21及び庫外熱交換器22を冷媒配管25で接続して構成した主経路20と、高圧導入バルブ321,322の開成により圧縮機21で圧縮した冷媒を導入して所定の庫内熱交換器24に供給する高圧冷媒導入経路30と、庫内熱交換器24で凝縮した冷媒を加熱側熱交換器42に供給する放熱経路40と、加熱側熱交換器42で放熱した冷媒を主経路20に戻す戻経路50とを備え、庫外熱交換器22と加熱側熱交換器42とが、それぞれを通過する冷媒が互いに熱交換可能な態様で配設してあり、バイパスバルブ621が開成して加熱側熱交換器42で放熱した冷媒を導入して庫外熱交換器22に供給するバイパス経路60と、帰還バルブ72が開成することにより庫外熱交換器22で蒸発させた冷媒を圧縮機21に帰還させる帰還経路70とを備えたものである。 (もっと読む)


11 - 20 / 252