説明

国際特許分類[F28F17/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 熱交換装置から氷または水の除去 (107)

国際特許分類[F28F17/00]に分類される特許

61 - 70 / 107


【課題】本発明の課題は、ガイドを有するフィンチューブ型熱交換器であって、ガイド上に水滴が保持されにくいフィンチューブ型熱交換器を提供することにある。
【解決手段】本発明のフィンチューブ型熱交換器1は、伝熱フィン2と複数の伝熱管3とを備える。伝熱フィンは気流中に配置される。複数の伝熱管は、伝熱フィンに挿入されており、気流の流れ方向に略直交する方向に配置される。伝熱フィンには、伝熱管の鉛直方向における両側において上流側から下流側に向かって並ぶ複数のガイド21a〜21fが形成される。複数のガイドの少なくとも一部は、第1素材M1と第2素材M2とからなる異種接合材料からなる異種接合ガイドである。異種接合ガイドは、第1状態の場合に下向きに傾斜し、第2状態の場合に伝熱フィン面に対して略垂直になる。 (もっと読む)


【課題】空気調和機等の空気熱交換器の凝縮水による水飛びおよび霧吹き現象の発生を防止する。
【解決手段】その一部又は全部が、送風通路中において所定角以上水平方向に傾けた状態で設置される空気調和機用室内機等の空気熱交換器において、同所定角以上傾斜した熱交換器伝熱フィン部分の下側端面の鉛直方向に凝縮水ガイド用のV字形、線状その他の切込みを形成し、同切込みを介して伝熱フィンのフィン面に生じた凝縮水を速やかに下方側ドレンパン内に流下させることにより、水飛びや霧吹きの発生を防止した。 (もっと読む)


【課題】小型であって、且つ容易に設置できる恒温水槽の冷却装置を提供する。
【解決手段】恒温水槽10内の液体を冷却するための冷却装置20であって、恒温水槽10内に配置可能であり、恒温水槽10内の液体を送り出す水中ポンプ22と、送風ファン36および熱交換器34を備え、水中ポンプ22から送り出された液体を冷却するファンクーラ24と、水中ポンプ22と熱交換器34との間に配管され、水中ポンプ22から熱交換器34へ液体を流通させる第1の管路28と、熱交換器34で冷却された液体を恒温水槽10に戻す第2の管路30と、ファンクーラ24に設けられ、水中ポンプ22および送風ファン36に対して電源を同時に投入するためのメインスイッチ38とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、伝熱管内の凍結防止を効率良く、かつ適切に図ることが可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】内部を湯水が流通する伝熱管Pと、この伝熱管Pを囲む壁部を有し、かつ内部に加熱用気体が供給されるケース7と、このケース7の壁部の外面部に設けられた凍結防止用のヒータHとを備えている熱交換器Bであって、ケース7の壁部のうち、ヒータHによって加熱される箇所に一部分が接触し、かつ他の一部分が伝熱管Pに接触するようにしてケース7内に設けられた熱伝導部材6を備えており、ヒータ6の熱がケース7の壁部および熱伝導部材6を介して伝熱管Pに伝達可能な構成とされている。好ましくは、熱伝導部材6は、伝熱管Pを支持する支持体である。 (もっと読む)


【課題】 伝熱フィンの風上側部分で生成される水滴(ドレン)を速めに排出することで、空気の流通阻害を防止するとともに、効果的な水飛び防止を図り得るようにする。
【解決手段】 所定間隔で配設された複数の伝熱管1,1・・と、該伝熱管1,1・・の間に配置された複数の伝熱フィン2,2・・とを備え、前記伝熱管1,1・・内を流れる冷媒と前記伝熱管1,1・・の配列方向と直交する方向から流れる空気Aとを熱交換させる熱交換器において、前記各伝熱フィン2の風上側部分2cに、該伝熱フィン2に生成するドレンDを下方に排出する第1のドレン排出機構X1を付設して、各伝熱フィン2の風上側部分2cにおいて多く生成される水滴(ドレン)Dを、各伝熱フィン2の風上側部分2cに付設された第1のドレン排出機構X1を介して熱交換器の下方に排出されるようにし、水捌け性を向上させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】冷媒通路を構成する伝熱プレートに対して別体のフィン部材を組み合わせないプレート型冷却用熱交換器において、凝縮水の排水性の向上を図る。
【解決手段】2枚の伝熱プレート12には、それぞれ基板部13から外側に向かって突き出すように切り起こされたフィン部17が一体形成されており、フィン部17は、基板部13の板面から離れたオフセット壁面17aを有し、オフセット壁面17aを重力方向の2箇所の部位にて基板部13に結合したスリットフィンを構成し、スリットフィン17の形成に伴って基板部13に切り欠き穴17dが形成され、切り欠き穴17dは、2枚の伝熱プレート12相互間で重力方向位置がずれた状態で形成され、切り欠き穴17dの重力方向位置のずれによって、2枚の伝熱プレート12のスリットフィン17の内側空間が重力方向で連通した空間Pを形成する。 (もっと読む)


【課題】脱臭抗菌機能を有しつつ、カビの繁殖を抑制する防カビ機能を有する熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器は、内部に冷媒を流すパイプと、多数枚並べてパイプを貫通させ且つフィン素材の上に親水層12を形成した板状フィンとを備え、親水層12の中にナノ粒子の脱臭抗菌材14と共にミクロン粒子の防カビ剤15を添加したものである。 (もっと読む)


【課題】下ヘッダタンクからの凝縮水の排水性能を向上しうるエバポレータを提供する。
【解決手段】エバポレータ30は、上下1対のヘッダタンク31,32と、両ヘッダタンク31,32間に左右方向に間隔をおいて配置された複数の熱交換管33とを備えている。下ヘッダタンク32は、タンク形成部材60と、タンク形成部材60の上面を覆う上面被覆部61Aおよび前後両側面を覆う側面被覆部61Bを有する管接続用プレート61とからなる。タンク形成部材60の前側面の上部に、前方に向かって下方に傾斜した傾斜面70を形成する。管接続用プレート61の前側面被覆部61Bの上部に、前方に向かって下方に傾斜した傾斜部71を形成し、傾斜部71をタンク形成部材60の傾斜面70にろう付する。 (もっと読む)


【課題】家庭用の熱交換型換気扇やビルなどの全熱交換型換気装置に使用する積層構造の全熱交換器に関し、特に寒冷地や結露を繰り返すような環境でも使用できる全熱交換器を提供することを目的としている。
【解決手段】間隔板3aと間隔板3aで間隔を保持された伝熱板2aにより気流の通風路5a、5bが形成され、一次気流Aと二次気流Bを通風路5a、5bに流通することにより、伝熱板2aを介して温度と湿度を熱交換するようにした全熱交換器1aにおいて、通風路5a、5bは非水溶性で撥水性を高くした全熱交換器1aを得られる。 (もっと読む)


【課題】冷媒の蒸発器として機能する第1熱交換部の下側に第1熱交換部と一体の第2熱交換部が設けられたフィンチューブ型の熱交換器と、第1熱交換部と第2熱交換部との間に接続された膨張機構とを備えた空気調和装置において、ドレン水の冷熱を効率よく回収できるようにする。
【解決手段】冷媒の蒸発器として機能する第1熱交換部の下側に第1熱交換部と一体の第2熱交換部が設けられたフィンチューブ型の熱交換器と、第1熱交換部と第2熱交換部との間に接続された膨張機構とを備えた空気調和装置において、第2熱交換部を空気が通過しないようにする遮蔽部材を設ける。 (もっと読む)


61 - 70 / 107