説明

国際特許分類[F28F17/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 熱交換装置から氷または水の除去 (107)

国際特許分類[F28F17/00]に分類される特許

101 - 107 / 107


【課題】クロスフィンアンドチューブ型熱交換器における除霜運転時の霜の落下を促進させて除霜時間を短縮することができる冷凍装置を提供する。
【解決手段】空気調和装置は、プレートフィン3と垂直方向に配列される複数段1列の熱交換パイプ5とを有するクロスフィンアンドチューブ型熱交換器を室外側熱交換器2として用いて構成され、室外側熱交換器2を蒸発器として動作させたときに付着した霜を除去する除霜運転を行う。室外側熱交換器2では、プレートフィン3における熱交換パイプ5間に垂直方向に延びる長方形孔6が形成されている。除霜運転時、熱交換パイプ5間の霜は、長方形孔6によって分断されて滑落していく。 (もっと読む)


【課題】熱交換用の板状部材及び冷媒流通用の管状部材が熱伝導可能に組み付けられてなる熱交換器本体に対して浸漬塗装を製造コストの低減を図りつつ良好に行うことができる熱交換器及び該熱交換器における熱交換用の板状部材を提供する。
【解決手段】入口側連結配管16及び出口側連結配管17は、熱交換器本体13を各板状フィン11の並設方向から見た場合に、上方向に向けて延びるように且つ各連結配管16,17の各上端(冷媒入口19及び冷媒出口20)が板状フィン11の上縁よりも外方に位置するように設けられている。そのため、浸漬塗装時に、冷媒入口19及び冷媒出口20をいちいち閉栓しなくても各連結配管16,17内に塗料が入らないようにでき、閉栓部材及び閉栓工程を省略できる分、製造コストを削減することができる。 (もっと読む)


【課題】 エバポレータとして用いた場合に、下タンクの頂面に溜まる凝縮水の量を低減することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】 エバポレータ1は、上下方向に間隔をおいて配置された1対のヘッダタンク2、3と、両ヘッダタンク2、3間に並列状に配置されかつ両端部がそれぞれ両ヘッダタンク2、3に接続された複数の熱交換管4と、左右方向に隣り合う熱交換管4どうしの間に配置されたフィン5とを備えている。下ヘッダタンク3は、タンク形成部材30およびタンク形成部材30に接合された管接続用プレート31を備えている。管接続用プレート31に、左右方向に間隔をおいて複数の排水ガイド40を設ける。排水ガイド40は、管接続用プレート31におけるタンク形成部材30の上面を被覆する上面被覆部35から同じく側面を被覆する側面被覆部36にかけて形成された切除部41からなる。 (もっと読む)


【課題】 フィン表面熱伝達率の可及的向上を可能ならしめるとともに、蒸発器として作用させた場合のドレン排出を良好ならしめる。
【解決手段】 偏平管からなる伝熱管1,1・・と、該伝熱管1,1・・における偏平面1a,1a・・間に接合配置されるコルゲートフィン2,2・・とによって構成された熱交換器において、前記各コルゲートフィン2に、前記伝熱管1,1・・における偏平面1a,1a・・に対して直交する方向に延びるスリット3,3・・を形成し且つ該各スリット3の両側に位置するフィン面を屈曲させて山部4,4・・および谷部5,5・・を交互に形成して、前縁効果が強調され、フィン表面熱伝達率が大幅に向上するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 チューブの下方側において熱交換時に生成される凝縮水による影響を受けにくい熱交換器を提供する。
【解決手段】 断面扁平状の内部流路114にそれぞれ連通すると共に、水平方向の一方の端部側で上下方向に配置される入口タンク部110bおよび出口タンク部110cを有するチューブ110が複数積層されて、複数のチューブ110間を流れる水蒸気を含む高温の気体とチューブ110の内部流路114内を流れる低温の流体との間で熱交換して、低温の流体を加熱する熱交換器において、チューブ110の壁面110eに略水平方向に延びて各タンク部110b、110c間に開口する溝部111bを形成すると共に、溝部111bを各タンク部110b、110cのうち、下側となるタンク部110b側に向けて下側に傾斜させる。 (もっと読む)


熱交換器であって、主として、底、上壁、および側壁を有するハウジングから成り、二対の対向側壁のうち、前壁(4)と後壁(6)のそれぞれに、冷却すべき気体の供給ラインと排出ラインとが接続され、また、ハウジング内に、流路が、交差する二つの方向に備えられている熱交換器において、
前記流路(14、15)と前記後壁(6)との間に、冷却された気体から凝縮水を分離するための手段が備えられている、
ことを特徴とする熱交換器。 (もっと読む)


【課題】水回路内での氷結または氷の形成による故障のリスクを生じない効果的でコンパクトな熱交換器構造を提供する。
【解決手段】寒剤回路の各交換部9は拡大断面の領域に開口する減少断面の入口流路9aを含み、水回路の交換部8は拡大断面に対応するほぼ一定断面を有する。 (もっと読む)


101 - 107 / 107