説明

国際特許分類[F28F27/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 熱交換または熱伝達装置のため特に適した制御装置または安全装置 (201)

国際特許分類[F28F27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F28F27/00]に分類される特許

51 - 60 / 147


【課題】蒸気噴射真空ポンプのコンデンサ内におけるコンデンサ冷却水の水位を、非大気圧環境で制御する装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明のコンデンサ冷却水制御方法は、コンデンサ1,2の冷却水の水位を、真空引き処理に適した測定手段10を用いて、コンデンサ1,2に連通する容器として当該コンデンサの外部に取り付けられた測定ポット9内で測定する過程と、この測定値を、速度制御される冷却水ポンプ8の輸送量を調節するための測定変数として使用する過程とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、流れセグメント21に配置された流路210を備えた熱交換器2を含む熱交換システム1に関する。輸送流体3と、動作状態において流路210を通って流れる加熱手段4との間の熱交換のために、輸送流体3を、流入領域201によって熱交換器2と流れ接触させること、及び流出領域202によって熱交換器2から離れるように導くことができる。本発明によれば、熱交換器2の汚れの程度Vを決定するために、圧力センサ5及び/又は速度センサ5の形の汚れセンサ5が設けられ、その汚れセンサによって、流入面201から流出面202を横断する輸送流体3の流れに特有の輸送パラメータTKを決定することができる。さらに、本発明は、熱交換システム1を動作させる方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、亜臨界状態の間、少なくとも2つの熱交換器(2)を初めに並列に配置することによって、亜臨界及び遷臨界状態の間、熱交換器(2)のアセンブリ(1)の動作させる方法、及び熱交換器のアセンブリに関する。
(もっと読む)


電気エネルギーを熱エネルギーの形態で蓄えるためのシステム及び方法が記載される。熱電気エネルギー貯蔵システムは、作業流体を熱交換器(16)の中を通って循環させるための作業流体回路、及び蓄熱媒体を循環させるための蓄熱媒体回路を有している。この蓄熱媒体回路は、少なくとも一つの高温貯蔵タンク(24)と、一つの中間温度貯蔵タンク(22)と、一つの低温貯蔵タンク(20)と、を有していて、それらは、前記熱交換器(16)を介して一緒に接続されている。蓄熱媒体の一部が、中間貯蔵タンクに向けて高温貯蔵タンクまたは低温貯蔵タンクから、または、中間貯蔵タンクから高温貯蔵タンクまたは低温貯蔵タンクに向けて、再び送り出され、低温貯蔵タンクと高温貯蔵タンクとの間を直接的に流れる他の部分に合流する。 (もっと読む)


【課題】燃焼空気予熱用熱交換器単体の性能低下に伴う補修時期を適正に決定することが可能な燃焼空気予熱用熱交換器の補修時期決定方法を提供する。
【解決手段】(実際の排熱回収率)/(設計上の排熱回収率)からなる排熱回収率比及び(燃焼空気予熱用熱交換器からの空気のリーク量)/(燃焼空気予熱用熱交換器に供給された全空気量)からなるリーク率を求め、排熱回収率比が所定値以下、及び/又はリーク率が所定値以上であるときに燃焼空気予熱用熱交換器の補修時期であると決定することにより、排熱回収率比からはダストの付着などによる熱交換量の低減を監視し、リーク率からは燃焼空気の漏れによる加熱能力の低下を監視することができ、両者によって燃焼空気予熱用熱交換器8単体の性能低下に伴う補修時期を適正に決定する。 (もっと読む)


【課題】 従来の強制通風式冷却塔は直接大気と接触させているため、大気の相対湿度が飽和状態すなわち100%に近い状態にある場合は冷却水または散水の蒸発がしにくい状態にある、また小型化を重視するため冷却水または散水を狭い範囲で滴下することでウォーターカーテン状になり大気通過を妨げていることで冬季の大気は温度が低くなっているのに冷却ファン運転をしないと冷却能力が出ない。
【解決手段】 従来形冷却塔で採用されている大気を直接冷却水または散水に接触させていることで蒸発しにくい大気状態がある、この状態を冷却水または冷却媒体の顕熱を使い大気温度を上昇させ水蒸気飽和点を上げ冷却水または散水に接触させることで蒸発促進させる、また気化熱を交換する気化冷却部の大気入口側下部に冷却水または冷却媒体の発熱源側に顕熱交換する熱交換器を取付け、大気を膨張させ上昇気流を滴下水が大気の通過を妨げない構造する。 (もっと読む)


【課題】冷却風の流れに対して複数の熱交換器を前後に重なる状態で配してなる建設機械の冷却システムにおいて、前後の熱交換器に要求される除去熱量が変化しても、アンバランスな状態になってしまうことを回避して、システム全体の冷却性能の向上を図る。
【解決手段】前方側熱交換器2及び後方側熱交換器3の被冷却流体の温度をそれぞれ検出する温度検出センサ12、13と、前方側熱交換器2の容量を可変せしめる容量可変手段(隔壁9及び開閉バルブ11)とを設けると共に、コントローラ10において、温度検出センサ12、13により検出される被冷却流体の温度に基づいて前方側熱交換器2及び後方側熱交換器3に要求される除去熱量を判定し、該判定結果に基づいて前方側熱交換器2の容量を可変させるべく開閉バルブ11を制御する構成にした。 (もっと読む)


第1の端部における入口と、第2の端部における出口と、流体のための導管とを含む掘削孔を有する、地中連続ループ熱交換器が、開示される。掘削孔に対する流体流の方向は一方向であり、掘削孔の大半の長さは水平でない。入口と出口とが所定の距離で分離され、入口における第1の熱膜と出口における第2の熱膜とは実質的に独立している。導管は、掘削孔の少なくとも一部分の中に配置され、大地調達ヒートポンプまたは熱交換器システムに接続するための供給管路および戻り管路に機能的に接続される。また、少なくとも1本の連続的掘削孔を有する地中連続ループ熱交換器を構築する方法と、地中連続ループ熱交換器を含むシステムを有する構造物内の温度を調節する方法とが、開示される。
(もっと読む)


本発明は、自動車の冷却装置(1)に関し、少なくとも1つの可変流速ポンプ(2、3)によって循環される液状クーラントを用いてエンジン組立体(5)を冷却することのできる冷却回路を含み、各ポンプ(2、3)の流速が制御システム(9)によって制御され、装置は、制御システム(9)が液状クーラントの温度と設定温度の関数として閉ループ制御システムで各ポンプ(2、3)の流速を制御できることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】熱媒体と酸化反応プロセス流体との熱交換プロセスにおいて、プロセス流体ガスの熱媒体中への漏洩を迅速に検知することができる酸化反応プロセスの異常検知方法を提供する。
【解決手段】熱媒体を用いた高温酸化反応プロセスにおいて、亜硝酸ナトリウムを含むHTSと、メタクロレインまたはアクロレインを含むプロセス流体ガスとが接触することにより発生するCOガスおよび/またはCO2ガスを熱媒体流路の気相部でCO/CO2検知器5を用いて検知する。 (もっと読む)


51 - 60 / 147