説明

国際特許分類[G01M7/08]の内容

国際特許分類[G01M7/08]に分類される特許

101 - 110 / 117


【課題】 ワイヤ牽引を用いた従来の試験のようにスペースを多く要することなく、限られたスペースで実車衝突試験を実施できる車両衝突試験装置を提供する。
【解決手段】 車両衝突試験装置を、油圧源装置と、同油圧源装置からの作動油で駆動されるピストンロッドを有するアクチュエータとを備え、前記ピストンロッドの前端部に接して配置された試験車両を、同ピストンロッドの突き出しにより押し出して前方に配置した被衝突物に衝突せしめるように構成し、油圧駆動されるアクチュエータのピストンロッドを高速駆動して目的とする所定の車両速度になるまで急加速し、ピストンロッドの前端部に接して配置した試験車両にも同じく所定の車両速度を与え、しかる後、被衝突物に衝突させて、検証しようとする衝突現象を得ることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】 電子機器を任意の姿勢で繰り返し、短時間で落下試験することのできる落下試験機を提供すること。
【解決手段】 鉛直に設置された案内シャフトと、前記案内シャフトの所定高さ位置に被検体と落下部とを保持する固定ガイドと、前記固定ガイドから離れ、前記案内シャフトに沿って被検体と共に落下する落下部と、前記被検体の衝突する衝突板と備えた落下試験機において、前記落下部は、被検体の落下方向の背面側に被検体の姿勢を保持する姿勢保持手段を備えたので、電子機器を任意の姿勢で繰り返し短時間で落下試験することができる。 (もっと読む)


【課題】回転衝撃試験装置に関し、正確なデータを容易に取得することを目的とする
【解決手段】反対方向のアキシアル荷重を相補的に負担可能に円錐ころ列1の複数を内外輪2、3間に保持したころ軸受部4を介して軸部5がベース6に回転自在に支承される回転テーブル7と、
回転テーブル7に形成された被衝突部8に衝突して回転テーブル7に衝撃回転力を付与する衝撃力付与手段9と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】 ヨーイング動作を再現でき、装置コスト、必要スペースが低減した自動車衝突模擬試験装置の簡易ヨーイング装置を提供する。
【解決手段】 供試体を搭載するためのスレッドと、スレッドを前後摺動可能支持するガイドレールと、スレッドの前端に接した状態からスレッドを打ち出すアクチュエータを備えた本体装置とを有する自動車衝突模擬試験装置の簡易型ヨーイング装置において、ガイドレールに沿って2条のピッチ用レール、その外側にピッチ兼ヨー用レールを設け、前記スレッドは、水平回転可能に縦フレームを支持し、縦フレームに対し中間スレッドを上下回動可能上下摺動可能、水平回転水平移動不可に連結し、中間スレッドは供試体をオフセットして載置してピッチ用レール、ピッチ兼ヨー用レールに前後をシュー支持されるとともに、シューが摺動する区間のピッチ兼ヨー用レールは横方向変位距離を変化させて形成した。 (もっと読む)


【課題】 装置コスト、必要スペースが低減した自動車衝突模擬試験装置の簡易型ピッチング装置を提供する。
【解決手段】 供試体を搭載するためのスレッドと、スレッドを前後摺動可能支持するガイドレールと、スレッドの前端に接した状態からスレッドを打ち出すアクチュエータを備えた本体装置とを有する自動車衝突模擬試験装置の簡易型ピッチング装置において、スレッドは供試体を載置し取り付けるピッチングスレッドを、その後端側が上下回動可能、前端側が上下摺動可能且つ前後左右を拘束するように支持し、ガイドレールの左右には前方ピッチングガイドレールおよび後方ピッチングガイドレールを備え、ピッチングスレッドは各ピッチングガイドレールに前後摺動可能に支持される前方、後方シューを備え、各シューが摺動する区間の前方、後方ピッチングガイドレールの高さを変化させて形成してなることを特徴とする自動車衝突模擬試験装置の簡易型ピッチング装置。 (もっと読む)


【課題】衝撃応答スペクトルが現れる時間の差の短い、衝撃応答スペクトル試験に使用される衝撃波形を合成する方法に関する。
【解決手段】衝撃応答スペクトルが現れる時間の差が短い衝撃波形の合成方法は、衝撃応答スペクトル試験において、それぞれ異なるウェーブレット周波数を有する複数のウェーブレットに対して、遅延時間が0であるウェーブレットを入力として固有周波数がウェーブレット周波数と同一の1自由度システムの応答内訳から絶対値の最大値が現れる時間を求める段階と、前記最大値が現れる時間中の最長時間から前記複数のウェーブレットによって絶対値の最大値が現れる時間を引いた値を前記遅延時間として設定する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 微小な弾性波の原波形を高精度で測定、解析する弾性波の原波形測定方法及び弾性波の原波形測定装置。
【解決手段】 測定対象物の所定の位置に基準物体を衝突させることで発生する基準弾性波の原波形のパワースペクトルの周波数領域の極小点が所望の周波数に位置するような条件で前記基準物体を衝突させ、該衝突によって発生した基準弾性波の原波形と、該基準弾性波の原波形を伝播系を介して計測した基準弾性波の計測波形と、を用いて前記伝播系の応答関数を求め、前記測定対象物の前記所定の位置に微小な衝撃力を加えることによって発生する微小弾性波の原波形を前記伝播系を介して計測した微小弾性波の計測波形と、前記応答関数とを用いて前記微小弾性波の原波形を求める。 (もっと読む)


【課題】 ヘイルインパクト試験を簡便な装置、手順で行うことができ、安定した速度で、無駄を大幅に少なくする。
【解決手段】 気体の圧力により発射筒より氷球を発射するヘイルインパクト試験装置において、開閉弁と気体導入管を有し、気体導入管は発射筒に接続されており、気体導入管が発射筒の内径より細い事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外壁の耐衝撃性能を一般人にわかりやすくしかも印象深く理解してもらうことができる、外壁パネルの耐衝撃性能体験方法を提供する。
【解決手段】一端側におもり3が付けられ滑車1に掛けられたロープ2を用意し、体験する者に、前記ロープ2の他端側を引いてもらっておもり3を所定の高さ位置まで上昇させ、しかる後、ロープ2から手を離してもらっておもり3を外壁パネル4上に落下させ、外壁パネルがおもりの落下衝撃で割れないことを体験してもらう。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、センサに接続され、試験対象の外部に導出された導線による影響を減らし、試験対象を一定の姿勢で衝突面に衝突させることができる落下試験装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の落下試験装置は、衝撃を検出するセンサ7が取り付けられた携帯端末1を、少なくとも落下前に保持する試験対象保持部5と、前記センサ7に接続され、前記携帯端末1の外部に導出されて前記センサ7からの信号を取り出すための導線2の少なくとも前記携帯端末1の落下距離に相当する部位の姿勢を、落下方向に規制する導線規制部3と、前記携帯端末1が落下後に衝突する衝突面4aを備え、前記導線規制部3は、前記携帯端末1と実質的に一体となって落下するものであり、前記衝突面4aは、落下試験時に前記導線規制部3及び前記導線2が通過する孔4を有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 117