説明

国際特許分類[G02F1/13]の内容

国際特許分類[G02F1/13]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/13]に分類される特許

11,231 - 11,240 / 11,314


【課題】 反射原稿及び透過原稿の画像を読取装置において、原稿の種別に関係なく読取ミスのない画像読取処理を行えるようにする。
【解決手段】 原稿台2上に載置される原稿1に対して、上部に液晶シャッタ8、拡散板9及び照明用ランプ10から構成された押圧部材7を閉じ、原稿1を原稿台2に密着させる。透過原稿1の場合、主制御部14にて照明用ランプ10を点灯させ液晶シャッタ8の各液晶素子を全て開状態にして透過原稿1全域を光照射させ、第1及び第2走査ユニット33,36を原稿1に沿って走査させ、透過原稿からの透過光をCCD5に結像させて画像を読取る。反射原稿1の場合には、液晶シャッタ10を全て開状態にし、第1走査ユニットのランプ31を点灯させることで、原稿からの反射光をCCD5に結像させて画像の読取りを行う。いずれにおいても、透過原稿又は反射原稿にかかわらず同様にして読取処理を行え、読取ミスすることはない。 (もっと読む)


【課題】 従来の液晶表示素子の搬送装置は、バキュームパッド28で一個づつ液晶表示素子Hを搬送するため、作業性が悪く、生産性が悪いという問題がある。
【解決手段】 本発明の液晶表示素子の搬送装置は、複数個の凹凸部9cを設けた第1の挟持部材7と複数個の凹凸部13bを設けた第2の挟持部材10とで、複数個の液晶表示素子Hの両側端面を挟持して搬送するようにしたため、一度に、多数の液晶表示素子Hの搬送が出来、作業性が良く、生産性の良好な搬送装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 光源の出力を増大させなくても高輝度化を達成することができる単板方式の投射型表示装置を提供する。
【解決手段】 複数のレンズ2aを有するレンズ板2は、光源1からの光を複数の光束に分割する。複数のレンズ3aを有するレンズ板3は、分割された複数の光束をライトバルブ7上に重畳させて照明する。XY平面に垂直で互いに所定角度をなすダイクロイックミラー4,5,6からなる色分解光学系は、レンズ板2からの光束を色分解する。ライトバルブ7は入射されたR光、G光及びB光をそれぞれ変調し、当該変調光は投射レンズ22により投射される。レンズ板3の全体形状は、長方形とされる。レンズ板3は、各ダイクロイックミラー4,5,6の法線とダイクロイックミラー4への入射直前における光軸とがなす平面(XY平面)に対して、長方形の全体形状の長辺の長さ方向(Z方向)が垂直をなすように、配置される。 (もっと読む)


【課題】小型であって、広い温度範囲で安定した画質が得られる液晶表示素子、及び投射型表示装置を提供する。
【解決手段】透明基板と、反射基板と、これら2枚の基板間に挟持した液晶層とからなる液晶表示素子であって、前記反射基板は画素電極周辺部に、前記画素電極を取り囲む額縁電極を1つ以上有し、前記額縁電極はこれを電気的に駆動するスイッチング素子と接続され、電気的に個別に駆動しうるようにする。黒表示は液晶層に電圧を印加し、前記液晶層の見掛けのリタデーションが初期状態よりも減少した状態で行うようにし、さらに前記額縁電極上の液晶層に黒表示となる電圧を印加するようにした。 (もっと読む)



【課題】 筺体の薄型化及び小型化を実現可能とすると共に、簡単な取り付け作業によって光軸の調整を可能とする。
【解決手段】 映像投影装置40からの映像光を投写レンズ25で拡大してスクリーンに投影表示する投写型表示装置において、投写レンズ25とその他の光学部品6を一体化する。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報端末等に好適な、耐光安定性に優れたゲストホスト型液晶組成物および液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 (A)群で示されるジスアゾ系二色性色素、(B)群で示されるアントラキノン系二色性色素、(C)群で示されるアントラキノン系二色性色素、(D)群で示されるアントラキノン系色素の各群から、少なくとも1種ずつ選ばれた二色性色素を含有するゲストホスト型液晶組成物、および該液晶組成物を用いた液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】 小型で低コストの投写型画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 投写型画像表示装置において、光源からの光を2方向に分割する偏光ビームスプリッタと、分割された入射光を赤、緑、青の3色の色光に分光して出射すると共に分光された色光の出射方向から入射した色光を合成して偏光ビームスプリッタ側に出射させる色分解光学系と、色分解光学系により分光された各色の色光を変調し、画像光を入射方向に出射する反射型液晶表示装置と、画像光が色分解光学系及び偏光ビームスプリッタを介して供給される投影光学系を備え、色分解光学系は、第1の色光を反射しかつ第2及び第3の色光を透過する第1ダイクロイックミラーと第2の色光を反射しかつ第1及び第3の色光を透過する第2ダイクロイックミラーとが所定角度で交差するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な装置構成であっても入射光の偏光方向を高速、かつ多様に制御できる偏光回転素子を提供する。
【解決手段】 捻れ配向のネマティック液晶、またはコレステリック液晶を透明電極で挟んだ複数のツイスティッドネマティック液晶セル61 〜6i を積層して構成され、入射光2の偏波面を回転して出射する偏光回転部3と、この偏光回転部3の出射光を入射して一定方向の偏光を選択し、かつ自ら回転する偏光選択部4とを備え、前記ツイスティッドネマティック液晶セルの前記透明電極に印加される電圧と、前記偏光選択部4の回転により、該偏光選択部4から出射される直線偏光の偏光方向を制御する。 (もっと読む)


【課題】 大きな△εを有する上にその温度依存性が小さく、低粘性でかつ特に低温においても他の液晶組成物との相溶性に優れた液晶性化合物、これを含む液晶組成物およびこの液晶組成物を用いて構成した低電圧駆動性の液晶表示素子を提供することにある。
【解決手段】一般式(1)


具体的には、例えば

で表されるハロゲン置換ベンゼン誘導体等。 (もっと読む)


11,231 - 11,240 / 11,314