説明

国際特許分類[G02F1/13]の内容

国際特許分類[G02F1/13]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/13]に分類される特許

11,241 - 11,250 / 11,314


【課題】粘性が小さく、ヘリカルねじれ能が大であり、液晶組成物として有用な化合物を提供する。
【解決手段】式R1 −A1 −CHX−Y−A2 −(A3m −R2 で表される化合物、該化合物を含む液晶組成物、および該液晶組成物を用いて液晶電気光学素子。ただし、R1 は水素原子等、R2 はアルコキシ基等、A1 、A2 、A3 は1,4−フェニレン基等、Xは−CH3 または−CF3 、Yは−CH2 O−等、mは0または1。 (もっと読む)


【課題】 画素ずれの少ないレジストレーション調整を可能にする。
【解決手段】 ライトバルブ7Rが第1の金具10に固定される。第1の金具10は、ライトバルブ7Rの光入射部に対応する位置に形成された開口部10aと、側方に突出した4つの脚部11を有する。第2の金具13は、開口部10aに対応する位置に形成された開口部13aと、基板部に固定されて開口部13aの周辺部分21を基板部に対して浮かせた状態に支持する脚部14,15,16を有する。脚部14,15は、ライトバルブ7Rの面に対して面が直角をなす折り曲げ部14−1,14−2,15−1,15−2と、折り曲げ部14−1,14−2,15−1,15−2の各々と連続し、面がライトバルブ6Rの面と平行である折り曲げ部14−1−1,14−2−1,15−1−1,15−2−1とを有する。折り曲げ部14−1−1,14−2−1,15−1−1,15−2−1と4つの脚部11とが半田付けにてそれぞれ固定される。 (もっと読む)


【課題】 極めて高い電圧保持率及び低いしきい値電圧を有し、その温度依存性が極めて小さく、大きな△εを有し、低温下でも種々の液晶材料との相溶性に優れた新たな化合物を提供すること、およびそれを用いた液晶組成物、液晶表示素子を提供すること。
【解決手段】 3−フルオロ−4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル=4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾアートを液晶組成物、液晶表示素子に用いること。 (もっと読む)


【課題】表示装置の表示むらを高精度で検査する。
【解決手段】色むら及び/又は輝度むらを含む表示むらについての検査を行う表示装置の検査方法であって、むら領域22と周辺部分21、23との色及び/又は輝度の変化の大きさと、面内におけるむら領域22の幾何学的な大きさとの両者を用いて解析することを特徴とする表示装置の検査方法。 (もっと読む)


【課題】 液晶中に不純物が存在しても、良好なコントラスト表示が可能な液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】 液晶材料を、電極を有する二枚の基板間、または電極を有する基板と電極を有しない基板間に挟持した液晶表示パネルにおいて、液晶材料が、液晶にイオン捕捉性物質またはイオン結合もしくは配位結合生成物質を、液晶に対するモル濃度として100ppm以下添加したものであることを特徴とする液晶表示パネル。 (もっと読む)


【解決手段】 真空中で電極基板を貼り合わせる液晶パネルの製造方法において、封止口の無いシールが形成された電極基板14上に液晶をコーティングした後、真空チャンバー3内で貼り合わせとマイクロメータヘッド4によるアライメントを行い、貼り合わせた時の圧力と大気圧または貼り合わせ後の真空チャンバー内の圧力との差圧をマスフローコントローラ6及びレギュレータ9を介して導入するガスの流量及び圧力により制御し、圧着を行う。
【効果】 液晶をコーティングする事により配向不良を無くし、さらにガスの圧力による圧着で、パネル全面で均一なしかも生産性の良い液晶パネルの製造工程を実現することができる。 (もっと読む)



【課題】 電子現像型記録媒体に入射する各色成分の光強度を調整することにより、適正な色の画像を得る。
【解決手段】 撮影光学系12よりも電子現像型記録媒体30側に、開口部52を形成する。開口部52の外側に、第1および第2の照明機構53、54を配設する。これらの照明機構53、54は、撮影時に電子現像型記録媒体30にストロボ光を照射する。第1の照明機構53は第1の色温度のストロボ光を出射し、第2の照明機構54は第1の色温度とは異なる第2の色温度のストロボ光を出射する。電子現像型記録媒体30の受光面にストロボ光が均一に照射されるようにするため、第1および第2の照明機構53、54の出射面には、それぞれ拡散板53a、54aを設ける。 (もっと読む)


【課題】 ホワイトバランスが崩れることなく、また、髪の毛の再現等の低照度側の画像が繊細に実現できるダイナミックレンジの広いプロジェクタを提供する。
【解決手段】 画像形成部の色バランスを異ならせることなく、お互いのγ特性を変えること、あるいは、カラー用画像形成部とモノクロ用画像形成部のγ特性を異なった値とすること、あるいは、カラー液晶のγ特性は1とし、モノクロ液晶のγ特性は入力レベルの低い領域においてγ特性を1以上とし、それより入力レベルの高い領域においてはγ特性を1以下とする。 (もっと読む)


【課題】 従来のフィルム写真焼付け機で電子的に記録された画像を印画紙上にプリントできるようにする、安価で着脱可能な空間光変調器装置を提供する。
【解決手段】 電子画像をプリントする場合は、従来の写真焼付け機10のネガホルダ18に写真ネガの代りに空間光変調器装置20を挿入する。この装置には空間光変調器があって、コンピュータ24から受けた電子画像信号によってランプハウス12からの光を変調して画像坦持光を作り、レンズ26、シャッタ28を通して印画紙を露出する。このようにして、電子カメラ等で作った電子画像を写真フィルムと同様にハードコピーにすることができる。 (もっと読む)


11,241 - 11,250 / 11,314