説明

国際特許分類[G02F1/19]の内容

国際特許分類[G02F1/19]に分類される特許

31 - 40 / 256


【課題】調光層および透明導電性樹脂基材間の密着性に優れるとともに、プライマー層のタックが抑制された調光フィルムを提供する。
【解決手段】調光フィルムを、2つの透明導電性樹脂基材4と、前記2つの透明導電性樹脂基材に挟持された、樹脂マトリックス2及び前記樹脂マトリックス中に分散した光調整懸濁液を含む調光層1と、前記透明導電性樹脂基材と前記調光層との間に設けられた、有機バインダー樹脂、及び、(メタ)アクリロイル基含有ケイ素化合物により表面処理された金属酸化物粒子を含むプライマー層6と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】調光層および透明導電性樹脂基材間の密着性に優れるとともに、プライマー層のタックが抑制された調光フィルムを提供する。
【解決手段】調光フィルムを、2つの透明導電性樹脂基材4と、前記2つの透明導電性樹脂基材に挟持された、樹脂マトリックス2及び前記樹脂マトリックス中に分散した光調整懸濁液3を含む調光層1と、前記透明導電性樹脂基材と前記調光層との間に設けられた、有機バインダー樹脂、及び、アルキル基含有ケイ素化合物により表面処理された金属酸化物粒子を含むプライマー層6と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】光線透過率の経時安定性に優れる調光性構造体を提供する。
【解決手段】調光性構造体20を、2つの透明導電性樹脂基材25と、前記2つの透明導電性樹脂基材に挟持された、樹脂マトリックス28及び前記樹脂マトリックス中に分散した光調整懸濁液27を含む調光層と、前記透明導電性樹脂基材及び前記調光層を挟持するように積層された2つの透明体24と、ブチルゴム及び無機材料を含み、前記透明体、透明導電性樹脂基材、及び調光層を有する積層体の側面を被覆する封止テープ22と、を備えた層構成で構成する。 (もっと読む)


【課題】光線透過率の経時安定性に優れる調光性構造体を提供する。
【解決手段】調光性構造体20を、2つの透明導電性樹脂基材4と、前記2つの透明導電性樹脂基材4に挟持された、樹脂マトリックス2及び樹脂マトリックス2中に分散した光調整懸濁液3を含む調光層1と、透明導電性樹脂基材4の少なくとも一方における調光層1が設けられた面とは反対の面側に設けられた透明体13と、調光層1よりも光の入射側に設けられた可視光透過率が70%以上である熱反射フィルム14と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】調光フィルムの駆動用電極形成部と引き回し導電材料との密着性を向上させ、安定した電源供給を実現する電極形成方法を提供する
【解決手段】2つの透明導電性樹脂基材4と、前記2つの透明導電性樹脂基材4に挟持された調光層1を有し、該調光層1が、樹脂マトリックス2と前記樹脂マトリックス2中に分散した光調整懸濁液3とを含む調光フィルムであって、前記透明導電性樹脂基材4の導電性を有する面の端部の対水接触角が8〜95°であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便なプロセスでありながら隔壁の接着を確実に実施できるような電子ペーパーの製造方法を提供すること。
【解決手段】一方の基板上に所定のパターンで隔壁を形成する隔壁形成工程と、前記隔壁上に接着層を形成する接着層形成工程と、前記接着層が形成された後に、前記隔壁で区画された領域に前記表示媒体を充填する表示媒体充填工程と、前記隔壁上の前記接着層上に他方の基板を平行に載置することによって、前記表示媒体を仮封止する仮封止工程と、前記隔壁上の前記接着層上に前記他方の基板を接着することによって、仮封止されていた前記表示媒体を封止する他方基板接着工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目標の界面状態までの過渡時間を柔軟に制御できると共に、界面状態安定化時の保持電力が不要ないし低減できるエレクトロ・ウェッティング現象を用いる液体型光学素子及びその制御方法を提供する。
【解決手段】液体型光学素子は、界面移動手段114と電圧印加手段113と連動制御手段115を有する。界面移動手段は、筐体101、102に封入された導電性液体103と絶縁性液体104間の界面105、206の位置を筐体の内壁面に沿って移動させる。電圧印加手段は、筐体の内壁面と境界が接する位置に絶縁層107を介して設けられた電極108と導電性液体間に電圧を印加する。連動制御手段は、界面移動手段と電圧印加手段の駆動を連動して制御する。 (もっと読む)


【課題】 電位の変化や圧力の変化により所望の位置の色彩を変化させることができるカラー表示デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、表示デバイス基材と、前記表示デバイス基材の片面に画素単位でパターン形成されたドライブ層と、前記表示デバイス基材の前記ドライブ層が形成された面又は反対面に形成されたフォトニック結晶材料層とを備え、前記ドライブ層の各パターンを駆動させて生ずる電位の変化によって前記フォトニック結晶材料層の色彩が画素単位で可逆的に変化するカラー表示デバイスであって、前記フォトニック結晶材料層が画素のサイズ以下の島状に区切られているように構成した。 (もっと読む)


【課題】表示媒体の劣化を防止し、表示書き換えを繰り返しても、所定の表示品質を維持でき、表示書き換えの繰り返し回数を向上させることができる情報表示装置を提供する。
【解決手段】ロジックコントローラ150は、既に表示された画像と新たに表示する画像との差分の領域に対応する表面電極40a及び裏面電極40bを選択し、選択した選択電極に対して白色表示媒体90W及び黒色表示媒体90Bを駆動可能な書き込み電圧を印加する。具体的に、ロジックコントローラ150は、差分の領域のサイズが閾値よりも小さいとき、差分の領域に対応する表面電極40a及び裏面電極40bを選択し、選択した選択電極に対して白色表示媒体90W及び黒色表示媒体90Bを駆動可能な書き込み電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】メモリー性を有する表示画素のリセット動作に伴う劣化を制御することが可能な駆動装置、及び、これを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】メモリー性を有する複数の表示素子で形成された表示パネル23を駆動する駆動部21〜25と、現在の表示状態に関する情報を揮発的に記憶する表示状態記憶部26bと、前記表示状態記憶部の格納内容が有効であるか無効であるかを揮発的に記憶するフラグ記憶部29と、各表示素子のリセット処理で、前記フラグ記憶部の格納内容を確認し、前記表示情報記憶部の格納内容が無効の場合には、前記表示状態記憶部の格納内容に依らず、所定の第1条件で全ての表示素子に一律的なリセットを行い、前記表示状態記憶部の格納内容が有効である場合には、前記表示状態記憶部の格納内容に応じた第2条件で、各表示素子毎に個別的なリセットを行う前記駆動部24を制御する制御部27と、を有する。 (もっと読む)


31 - 40 / 256