説明

国際特許分類[G03G15/08]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | 帯電像を用いる電子写真法用の装置 (65,030) | 現像装置 (14,969) | 固体現像剤を用いる装置,例.粉末現像剤を用いる装置 (12,984)

国際特許分類[G03G15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/08]に分類される特許

11,991 - 12,000 / 12,026


【目的】 帯電立ち上がり性能が良好であり、帯電性が均一で繰り返し現像され、転写材あるいは転写体上で保持されるカラー画像形成方法において、文字チリやハジキの無い良好な画像を形成することのできる非磁性一成分カラー画像形成方法の提供。
【構成】 少なくとも樹脂と着色剤とを含有してなる着色粒子に少なくとも無機微粒子を添加混合してなる非磁性トナーを薄層形成装置により現像領域に於いて現像剤担持体上に10〜200μmの薄層で現像剤を搬送し現像を行い転写媒体へ転写する工程を繰り返し転写媒体上でカラー画像を形成し画像支持体上に一括してカラー画像を転写しカラー画像を形成する非磁性一成分画像形成方法に於いて、該薄層形成装置の表面に少なくとも下記一般式で示されるマグネシウム化合物を含有せしめたことを特徴とする非磁性一成分カラー画像形成方法。
Mg(X)nここで、XはO/CO3/OHを示し、nは1または2の整数を示す。 (もっと読む)



【目的】 一成分系トナーを用いて逆帯電トナーの発生による記録画像の地肌部の画像品質の低下を防止しつつ、潰れ画像が生じない状態で充分な濃度の記録画像が得られる現像装置を提供する。
【構成】 トナー補給ローラー31によって第1現像ローラー32側に送られたトナーTは第1現像ローラー32表面の磁極に磁気吸着して搬送され、その搬送量がブレード34によって0.2mg/cm2以上、0.7mg/cm2以下に規制され、第1現像ローラー32と第2現像ローラー33との間の電位差(Vb −Vb')によって第2現像ローラー33側に吸引されて転移し、第2現像ローラー33の回転によって感光体ドラム1と第2現像ローラー33が接する現像部に送られる。 (もっと読む)


【目的】 記述が難しい制御モデルを作成することなく、環境変動や経時劣化によるトナー付着量γ特性の変動を抑止して、常に安定した階調性を再現し得る。
【構成】 トナー濃度計36、表面電位計35、カウンタ37、温度センサ39、湿度センサ40、画像濃度センサ38等の電子写真プロセスに影響を及ぼす情報を取得するためのセンサ手段により得られるトナー濃度、感光体表面電位、使用枚数、温度値、湿度値及びトナー付着量の内の1つ以上のパラメータを入力とし、その測定環境において書込み値を1値から最大書込み値なるN値まで作像した時に感光体上に形成される画像の各々のトナー付着量を出力とするテーブルにより形成された現像γシミュレータ41を設け、この現像γシミュレータ41により推定されたトナー付着量γ特性に基づきトナー補給制御又は潜像電位制御を行うようにした。 (もっと読む)


【構成】 トナー粒子を加速するための電界を形成する対向した電極と、電極間に電圧Vを印加する電圧発生器8と、電極間を運動するトナー粒子を拡大する拡大光学系6と、拡大光学系6の焦点付近を照明する光源15と、拡大光学系6で拡大されたトナー粒子の像を受光し、画像信号に変換するCCDセンサー7と、トナー粒子が拡大光学系6の焦点付近の所定位置を通過するように電圧発生器8からの電圧Vを画像信号に基づいて制御し、その電圧Vの値からトナー粒子の帯電量を求めるCPU10が設けられているトナーの帯電量の測定装置。
【効果】 トナーの帯電量の測定装置がコンパクトになり、複写機等の画像形成装置への組み込みが可能になる。 (もっと読む)


【目的】 プロセスカートリッジの組立て工程数を少なくして組立てを容易にすると共に、リサイクルに際して解体及び組立てが容易なプロセスカートリッジのフレーム及びプロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置を提供する。
【構成】 像担持体と、前記像担持体に作用するプロセス手段と、複数の部材を結合して形成される現像剤収容部と、を有し、前記現像剤収容部を形成するために結合される複数の部材の少なくとも1つに、前記結合部において現像剤をシールするための弾性を有するシール部を一体的に構成してプロセスカートリッジを構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 低コストの構成で、大きな負荷変動に対して安定して現像器選択ユニットを駆動できる画像形成装置を提供する。
【構成】 ステッピングモータ6の起動プロフィールprf1〜5及び減速プロフィールprf6〜10をそれぞれ5段階に設定し、トナー残量検出手段40によって検出された、現像器8a、8b、8c、8dのトナー残量を現像器の重量パラメータとして、現像器選択ユニット1の負荷変動に応じて起動プロフィール及び減速プロフィールを選択する。選択されたプロフィールに従ってステッピングモータ6を駆動することにより、安定して現像器選択ユニットを駆動する。 (もっと読む)


【目的】 現像剤濃度を安定化させることができる画像形成装置を提供すること。
【構成】 キャリア粒子とトナー粒子を混合して成る現像剤の濃度に応じた検出信号を出力する現像剤濃度検出装置(LED1、フォトダイオード2)と、該現像剤濃度検出装置から出力される検出信号に応じて濃度基準値を設定し、該濃度基準値と検出信号値を比較してその比較値に基づいてトナー補給を行なう現像剤濃度制御装置と、現像剤を感光ドラム4K上に形成された潜像と対向する現像部に搬送して該潜像を現像する現像装置9Kを備える画像形成装置において、現像剤の履歴に基づいて前記濃度基準値の設定又は/及び変更を行なう。本発明によれば、現像剤の履歴により現像剤濃度が高目で安定する現像剤濃度制御装置特有の現象は、濃度基準値の設定又は/及び変更によって抑制され、現像剤濃度が基準濃度に収束して安定化する。 (もっと読む)


【目的】本体側に設けられ複数の支持ローラに巻き回されているベルト状の感光体のわん曲部近傍に現像領域を設定し、この現像領域に現像ローラを現像ユニットと共に着脱自在とし、この着脱方向を前記支持ローラの軸方向とし、現像領域であって感光体両端側にはそれぞれ、一端側を本体に支持し自由端側を前記支持ローラの一つである第1支持ローラ上の感光体部分と現像ローラとの間に介在するように感光体の前記わん曲部にそわせて設けた合成樹脂製の薄板を有する画像形成装置において、現像ユニットの着脱に際して現像ローラが薄板に干渉するのを回避することのできる画像形成装置を提供すること。
【構成】薄板24の一部に感光体への密着性増強用の切り込み25R,25Lを入れた。 (もっと読む)



11,991 - 12,000 / 12,026