説明

国際特許分類[G04G9/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 時計 (6,095) | 電子時計 (2,107) | 時刻または日付の視覚的表示手段 (215)

国際特許分類[G04G9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G04G9/00]に分類される特許

1 - 10 / 207


【課題】時計機能を備えた照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、複数の暖色LED1及び寒色LED2からの光を発光面4から出射する照明部と、照明部の発光モードを、照明モードと時計モードとの間で切り替えるモード切替部14と、照明モード時に、所定の明度に各LEDを発光させ、時計モード時に、現在時刻をアナログ時計表示させるように、各LEDのオンオフを個別に制御する制御部15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】機械音がなく、暗中でも見え、時刻が認識し易い時計を提供する。
【解決手段】液晶及び各種電光表示により、従来のアナログ式時計のような図形表示を行い、機械音を失くすと共に、また大画面にし、二本の針のみを表示する(或いは全画面を表示する)などし、暗闇でもうっすら見える様に光の量を調節すれば、針表示であるから認識しやすく、眠気まなこでも時計から離れていても時刻が確認できる。アナログ式時計の短所を解決すると共に、暗中での睡眠時にも見やすくする。 (もっと読む)


【課題】超音波溶接によって生じる問題を解消し、プラスチック製時計クリスタルを、プラスチック製の時計中間部に固定する新たな方法を見つける。
【解決手段】 時計クリスタル(4)を、該クリスタル(4)と共に時計ケース(1)を画定する、同じくプラスチック製の中間部(2)に、固定する方法であり、上記時計クリスタル(4)は、ユーザ側に面する上面(6)と、該上面(6)と対向する下面(8)とを含み、デジタル表示装置(12)を、クリスタルの下面(8)に接合する方法であって、クリスタル(4)とデジタル表示装置(12)とによって形成する組立体を、レーザビームによって中間部(2)に溶接することから成ることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】視覚的な時刻の強調を視認しやすく、かつ複数の時刻において同時に実現すると共に、デザインの自由度を損なわない腕時計を提供する。
【解決手段】本発明にかかる腕時計は、時刻を示す為に用いられる複数のインデックスが備えられた文字盤と、インデックスのそれぞれが設けられた領域のうち、少なくとも2以上の領域にインデックスを強調するインデックス強調部と、インデックス強調部のそれぞれを制御する制御部と、を備えることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】スライドショーの動作時に時計を表示することなく時刻をユーザに認知させる。
【解決手段】ステップS105において、現在の時刻を取得し、時をh、分をmとする。ステップS106において、表示領域の重心を中心として、時計回りに角度「30×h」から角度「30×h+t1」までの扇状の領域を表示領域として決定する。ステップS107において、表示領域内にモノクロ画像とした時表示画像を作成し、ステップS108において、それを表示パネルに表示する。同様に、ステップS111において、表示領域の重心を中心として、時計回りに角度「6×m」から角度「6×m+t2」までの領域をカラー領域として決定する。ステップS112において、カラー領域内をカラー画像とした分表示画像を作成し、ステップS113において、それを表示パネルに表示する。 (もっと読む)


【課題】7セグメント表示器を時計として用いながら、小数点表示用のドット表示器も使用し、かつ電源表示用インジケータ等の状態表示用の表示器を別途容易する必要がない表示器を提供する。
【解決手段】表示器11は、通常の設置態様とは異なり、上下反転させて、小数点表示用のドット表示部103A,ドット表示部103B,ドット表示部103Cおよびドット表示部103Dが天面側となるようにオーディオ装置1に設置されている。マイコン22は、現在時刻に対応した時刻表示を行うように、発光制御部21を制御するが、複数の7セグメント表示部を上下反転時に数字として認識されるように発光制御を行う。これにより、表示器11を上下反転させてオーディオ装置1に設置した場合に、ユーザは、7セグメント表示部を時計として視認することができ、かつ上下反転されて設置されていることを認識することがなく、違和感を覚えることがない。 (もっと読む)


【課題】腕装着型の電子機器の表示の向きを適切に自動制御可能として、腕装着型の電子機器の腕への装着向きの自由度を高めること。
【解決手段】腕時計1において、表示部30を有する本体部2が、バンド部3によって腕に装着されるが、本体部2は腕の内側及び外側の何れにも装着可能であり、且つ、上下何れの向きにも装着可能に構成されている。従って、装着パターンとしては、装着時の表示部30の表示面法線方向と当該表示部30の向きとの組み合わせでなる4通りの装着パターンが考えられる。本実施形態では、装着パターン判別部11が、本体部2に内蔵された加速度センサー60の検知結果に基づいて現在の装着パターンを判別する。そして、表示向き制御部13が、装着パターンの判別結果に応じて表示部30の表示向きを変更制御する。 (もっと読む)


【課題】回転スイッチによる第2の表示状態から第1の表示状態への移行操作において、誤って回転スイッチであるりゅうずを回転させても、誤った回転に起因する第2の表示状態での設定内容を確認できる電子時計を提供する。
【解決手段】電子時計は、りゅうずと、りゅうずの位置情報と回転情報を検出する検出部と、りゅうず戻し状態で、表示部に時刻表示する第1の表示状態とし、りゅうず引き状態で、表示部に時刻表示以外の機能の状態を表示する第2の表示状態とする表示制御手段(S3)と、第2の表示状態において、りゅうずの回転操作により、機能の有効、無効の設定変更と設定変更後の状態表示を行わせる設定変更制御手段(S10〜S12)と、第2の表示状態から第1の表示状態への移行は、第2の表示状態の表示を所定期間保持した後に行わせる表示状態保持手段(S1、S2)とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報を読み取りやすい方法で表示する表示装置を備えた腕時計を提供する。
【解決手段】腕時計1は少なくとも2つのアナログ表示要素51、52およびデジタル表示手段を含み、これらのアナログ表示要素51,52およびデジタル表示手段は、制御システムによって独立して制御される。腕時計1は、第1の通常操作モードで、使用者に、タイムベースを備える制御システムによって駆動する少なくとも2つのアナログ表示要素51、52による時間を指示し、第2の、特別操作モードで、使用者が、制御手段を介して少なくとも1つの機能を選択し、制御手段によって選択した少なくとも1つの機能に関連する少なくとも1つの値またはパラメータをデジタル表示手段上に表示し、選択した機能に関連する値またはパラメータの向かい側に少なくとも1つのアナログ表示要素51,52を移動させることを可能とするように構成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザに予め決められた動作モードにあることを認識させる。
【解決手段】点灯可能なモード報知用画素であって、予め決められたモードであることを報知するモード報知用画素を複数有する表示部42と、点灯させるモード報知用画素を異なる画素に順次切り替えて表示するよう表示部42を制御する制御部30と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 207