説明

国際特許分類[G06F17/21]の内容

国際特許分類[G06F17/21]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F17/21]に分類される特許

71 - 80 / 4,904


【課題】効率的なマークアップが可能となる。
【解決手段】本実施形態に係る文書マークアップ支援装置は、取得部、第1計算部、検出部および提示部を含む。取得部は、文章の読み上げを制御するタグごとに、他のタグとのタグ間の類似度である第1類似度を定義するために用いる特徴量を取得する。第1計算部は、文字列に前記タグが付与されたマークアップ文書について、前記文字列に付与された該タグの特徴量の分散を前記文字列ごとに計算する。検出部は、前記分散が第1閾値以上となる文字列を、タグを修正すべき第1候補として検出する。提示部は、前記第1候補を提示する。 (もっと読む)


【課題】秘密を守るべきテキストファイルの意味を理解不能とし、それをそのまま編集して得た編集ファイルから意味が理解可能な編集ファイルを得る。
【解決手段】規格文字コード表のコードと配列入替文字コード表のコードとの間の対応関係を記述したコード対応表を生成し、次に、規格文字コード表のコード文字からなるテキストファイルにおけるコードをコード対応表を使用してコード変換しコード変換テキストファイルを生成し、さらに、その生成する過程で使用したテキストファイル、コード対応表、コード変換テキストファイルを特定する情報とそれらを使用した処理の内容を記述する変換仕様ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】FT図の編集を容易に行えるようにする。
【解決手段】FT図作成支援装置100は、表計算ソフトのシート上に罫線と文字列とでツリー構造が表現されたFT図のデータである第1のデータから罫線の接続関係及び文字列を取得し、取得された前記罫線の接続関係及びc文字列から前記FT図に含まれる事象及び事象間の接続関係を求め、これに基づき前記FT図のツリー構造をマークアップ言語で記述する第2のデータを生成するインポート部21と、前記第2のデータを編集し、編集後のFT図のツリー構造をマークアップ言語で記述する第3のデータを生成する編集部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】Web閲覧履歴を利用するにあたってマスクされた文字列を修正する作業を軽減し、データ収集作業の時間やコストの抑制に貢献する。
【解決手段】個人情報マスク装置1のデータ読込部2は入力データD1を読み込む。マスク対象指定部3は、マスク対象辞書DB8の辞書を用いて入力データD1内でマスク処理するマスク対象範囲を指定する。個人情報検出部4は、個人情報辞書DB9の個人情報辞書に含まれる文字列を前記指定部3で指定されたマスク対象範囲から検出する。個人情報マスク生成部5は、前記検出部4の検出文字列をマスクするためのマスク文字列を生成し、マスク文字列DB10に格納する。個人情報置換部6は、前記検出部4の検出文字列を前記DB10のマスク文字列に置換する。データ出力部7は、置換されたマスク文字列を出力する。 (もっと読む)


【課題】限られた記憶領域に多くの文字情報を記憶させる。
【解決手段】本発明に係る文字コード圧縮方法は、m通りの基本文字コードで表される入力文字列(lot_name)の文字種を集約ないしは削減してx通り(ただしx<m)の新文字コードで表される新文字列(new_lot_name)に変換する第1ステップ(S101〜S110)と、前記新文字列をy文字ずつに区切り、n文字目(ただしn=1、2、…、y)の新文字コードにxn−1を各々乗算した値を全て足し合わせて、y文字分でzビット(ただしx<2)の圧縮文字列データ(otpLotDat)を生成する第2ステップ(ステップS111〜S115)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の構成に対応した制限事項を含む説明書を作成すること。
【解決手段】複数の構成要素の説明書の集合である説明書集合データと前記複数の構成要素の制限事項が記載された制限事項情報を格納する記憶部と、前記説明書集合データおよび前記制限事項情報から、情報処理装置の構成要素を示す構成情報に対応する箇所を選択し、選択した箇所を用いて前記情報処理装置の説明書を作成する作成部と、を備える説明書作成装置。 (もっと読む)


【課題】文字列に誤りが含まれているが、その文字列が既知語であるために誤り語ではないと判断されてしまうことを抑制するようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の受付手段は、文字列を受け付け、分類手段は、前記受付手段によって受け付けられた文字列を既知語と未知語に分類し、検出手段は、前記分類手段によって未知語と分類された文字列を誤り語として検出し、前記分類手段によって未知語と分類された第1の文字列と第2の文字列の間にあり、前記分類手段によって既知語と分類されており、該既知語の数が予め定めた数未満又は以下である場合は、該既知語によって構成されている第3の文字列を誤り語として検出する。 (もっと読む)


【課題】文書の内容を様々な言語で利用者に提供できる装置を提供する。
【解決手段】情報提供装置1は、所定の掲載場所に掲載される文書5及びこの文書5を一以上の他の言語に翻訳した翻訳文の各々の電子ファイルを同じ識別情報で紐付けて保存しており、また、文書5の掲載場所が記録される。情報提供装置1は、同じ識別情報で紐付けされた電子ファイルを特定するための2次元コード文字列コード化した2次元コード51を含むコード画像50を発行する。コード画像50が印刷された文書5から2次元コード51を解読することで該電子ファイルにアクセスするユーザ端末装置3から、ユーザ端末装置3に設定された言語を表す文字コードデータを受け取り、該文字コードデータが表す言語に翻訳された翻訳文の電子ファイルを、文書5の掲載場所の情報とともにユーザ端末装置3に送ることで、翻訳文及び文書5の掲載場所の情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】所望するアプリケーションを起動し、起動したアプリケーションに所望の動作を実行させることができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】アプリケーションと、第1の文字列とが関連付けて記憶されている第1のテーブルT1と、アプリケーションの所定の機能と、第2の文字列とが関連付けて記憶されている第2のテーブルT2とを有する記憶部101と、第1の文字列が含まれているか否かを判断する第1の判断部103と、アプリケーションを特定するアプリケーション特定部104と、起動ボタンを生成する起動ボタン生成部105と、第2の文字列が含まれているか否かを判断する第2の判断部106と、第2の文字列に関連付けられている所定の機能を特定する機能特定部107と、アプリケーションを起動し、特定された所定の機能が当該アプリケーションを動作させることにより発揮されるように制御するアプリケーション制御部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】テキスト内容に応じて適切な書式を自動設定するとともに、テキスト内容に対して最も適切な配置に画像を自動配置することが可能なテキスト入力支援システムを提供する。
【解決手段】制御部は、テキスト情報の内容を解析して、そのテキスト情報の入力者に関する属性情報や感性情報を推定する(ステップ103)。次に、記憶部内のテキスト設定表示情報から、入力者に関する情報に対応するフォントおよび吹き出し形状を抽出する(ステップ104)。次に、画像データに対して、抽出されたテキスト表示設定情報によって変換されたテキスト情報の配置位置を決定し、テキスト情報を吹き出しとして決定位置に挿入した画像をユーザ端末に送信する(ステップ105、106)。 (もっと読む)


71 - 80 / 4,904