説明

国際特許分類[G06F17/21]の内容

国際特許分類[G06F17/21]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F17/21]に分類される特許

51 - 60 / 4,904


【課題】所定の携帯端末の画面サイズで画像サイズが大きい電子コミックを閲覧する場合に、効率よく閲覧できるように電子コミックのマスタデータを良好に編集可能にする。
【解決手段】コミックのページ全体の高解像度の画像を有する画像ファイルと、前記ページ内の各コマのコマ領域情報を含むコマ情報が記述された情報ファイルとにより構成された電子コミックのマスタデータを適宜編集可能にする。特に前記情報ファイルに含まれるコマ領域情報に基づいてコマ境界を画像上に重畳して表示させるとともに、所定の携帯端末の画面サイズに対応する枠Fを画像上に表示させる。そして、編集者が枠Fを参照しながら表示されたコマ境界の位置をドラッグして仮想的に移動させ、前記携帯端末の画面サイズに合うように前記コマ領域情報を修正できるようにする。 (もっと読む)


【課題】スキーマ数が増えると、それに応じてEXI文法を記憶する記憶領域が圧迫される問題がある。
【解決手段】文法ストアは、少なくとも1つのデータ型を定義したXMLによる第1スキーマからEXI仕様にしたがって生成される第1の型文法と、少なくとも1つのデータ型を定義したXMLによる第2スキーマから前記EXI仕様にしたがって生成される型文法のうち、前記第1の型文法と共通する型文法を除いた第2の型文法とを記憶する。ストリーム入力部は、EXIストリームを受信する。パーサ部は、前記EXIストリームが前記第1スキーマに対応するものであるときは、前記第1の型文法に基づき前記EXIストリームをデコードし、前記EXIストリームが前記第2スキーマに対応するものであるときは、前記文法ストアに記憶された前記第1の型文法のうち前記共通する型文法と、前記第2の型文法とに基づき、前記EXIストリームをデコードする。 (もっと読む)


【課題】 フォーマットが異なる場合でも、1つ構造化文書中に別の構造化文書の一部分であるフラグメントを挿入することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 構造化文書に挿入する構造化文書フラグメントのフォーマットを判定する。判定した構造化文書フラグメントのフォーマットと、構造化文書のフォーマットとの組み合わせに基づいて、構造化文書フラグメントを解析する。解析結果に基づいて、構造化文書フラグメントのフォーマットを構造化文書のフォーマットに変換して、構造化文書に挿入する。 (もっと読む)


【課題】携帯型の情報表示装置で表示した情報を、情報表示装置と通信可能に接続された印刷装置で印刷する際に、ユーザの印刷設定作業が容易な情報内容プリントシステムの提供。
【解決手段】情報内容プリントシステム1は。情報表示装置11で表示した文章情報を、情報表示装置11と通信可能に接続された印刷装置2で印刷するものであって、情報表示装置11が、表示中の文書情報を記憶する文書情報記憶部13aと、当該情報表示装置11の表示画面に表示されている画面上の表示文字の大きさを示す表示文字サイズ情報を記憶する表示文字サイズ記憶部13bと、を備え、印刷装置2が、情報表示装置11から受信した表示中の文書情報と表示文字サイズの情報とに基づいて、表示文字の大きさと対応した大きさの印刷文字で且つ用紙に合わせて改行され用紙に合ったレイアウトとなっている印刷画像を生成し印刷する。 (もっと読む)


【課題】
自らの主張の域を超えた解決策に想到することが出来ない分析的手法や、敗者がさらなる不満を産む二分論的手法から脱却し、対立する双方の利益となる妥当な結論を導き出すことができる、文章作成支援装置を提供する。
【解決手段】
本発明に係る装置は、検討すべき利益について複数の所定要素の入力を促し、相反する利益について複数の所定要素の入力を促し、これら利益の要素毎の比較対照を提示したのち、ジンテーゼとなる結果入力を促す。相対する利益を対象表示することで、操作者には対立する双方の利益を直感的に把握できるようになり、その結果として妥当な結論文章の作成を支援することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】発音を忠実に再現するための英語の仮名発音表記法を提供する。
【解決手段】(イ)各国際音声記号に対し、平仮名または片仮名1文字を割り当てた英語の仮名発音表記法。(ロ)各国際音声記号に対し、発音時の唇の開口度と開口幅および調音位置を、RGB表色系の赤色・緑色・青色の混色量に比例させた色を割り当てた英語の仮名発音表記法。(ハ)子音に対し、発音方法の違いに基づいて、異なる書体を割り当てた英語の仮名発音表記法。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話のようにポインティングデバイスを持たない装置において、ユーザに提供するナビゲーション能力を向上させる。
【解決手段】 マークアップ言語でエンコードされたデータのページを処理するコンピュータ実施方法において、該ページは埋め込みオブジェクトへの参照を含み、該方法は、ページにおいて表示されるユーザインターフェース要素であって、該ページ内でエンコードされるコマンドと関連付けられるユーザインターフェース要素のユーザの選択を受け付けるステップと、埋め込みオブジェクトを呼び出し、エンコードされたコマンドを処理のために該埋め込みオブジェクトに提供するステップと、を含み、埋め込みオブジェクトは、コマンドを、内部で定義された関数を用いて処理する構成とした。 (もっと読む)


【課題】出力される電子文書に、セル構造を持った表形式のオブジェクトを含めることを可能にし、効率良く電子文書のオブジェクト記述を生成する。
【解決手段】表を含む入力画像をから複数の画素塊を抽出し、その包含関係を解析する手段と、前記複数の画素塊が構成する領域を、文字領域、表領域、およびそれ以外の領域のうちの少なくともいずれかとして識別する手段と、前記解析した画素塊間の包含関係と、前記識別した画素塊の領域とに従って、前記複数の画素塊における包含関係を示すツリー構造のデータを生成する手段と、前記表領域として識別された画素塊に対して、表の行列構造を解析する手段と、前記表の行列構造を構成するセル要素それぞれの情報を生成し、前記ツリー構造のデータにおける表領域に関連付ける手段と、前記セル要素それぞれに対し、前記識別した領域のうち、当該セル要素の内容に相当する領域へのリンク情報を設定する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】限られた表示スペースの中でコンテンツ全体を一目で俯瞰して概要を把握できるようにする。
【解決手段】それぞれが任意の大きさ、形状の領域として構成される複数の領域であって、予め設定された画面内の複数の領域のそれぞれに対応づけられた複数の文字列を、前記複数の領域にそれぞれ表示することで、コンテンツの画面の表示を制御する表示制御部と、前記画面内のいずれの領域についての操作が行われたかを特定する操作領域特定部と、前記特定された領域に表示する前記文字列の表示態様を前記操作に応じて変更する表示態様変更部とを備える。 (もっと読む)


【課題】出願明細書作成に不慣れな技術者でも発明技術を整理して、まとめることで容易に出願明細書文書を作成することが可能な特許出願又は実用新案登録出願明細書作成支援システムを提供する。
【解決手段】下記A〜C欄およびF欄を有する明細書要素一覧表を格納する記憶手段と、明細書定形文を格納する記憶手段とを備えた特許出願明細書又は実用新案登録出願明細書作成支援システムであり、A欄:発明特定事項を入力するための欄、B欄:A欄の各発明特定事項に対応した好適範囲を入力するための欄、C欄:B欄の各発明特定事項に対応した効果を入力するための欄、F欄:前記Aおよび/またはB欄に対応した具体的データを入力するための欄、前記A〜C欄に入力した文言と、前記明細書定形文とをそれぞれの欄毎に対応結合させてテキスト出力させることを特徴とする特許出願明細書又は実用新案登録出願明細書作成支援システム。 (もっと読む)


51 - 60 / 4,904