説明

国際特許分類[G06F21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 不正行為から計算機を保護するためのセキュリティ装置 (22,301)

国際特許分類[G06F21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F21/00]に分類される特許

201 - 210 / 760


【課題】個人プレゼンス情報を企業間でやり取りする際に、セキュリティ性を保ちつつ利便性を高める。
【解決手段】公開条件記憶部140は、複数の項目が含まれるプレゼンス情報の公開範囲に応じた公開レベルと、公開先の組織の組織情報とを対応付けて公開条件として記憶する。公開レベル検索部180は、公開条件記憶部140に記憶された公開条件から、プレゼンス情報の公開要求をする要求者が所属する組織の組織情報に対応する公開レベルを検索する。プレゼンス情報公開部190は、公開レベル検索部180が得られた公開レベルに対応する公開範囲の項目の内容を要求者に公開する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを配布するユーザが、ユーザごとに制限を設けることが可能であり、かつコンテンツを配布するユーザが、コンテンツ配布後であっても簡易に制限を変更することを可能とする。
【解決手段】サーバ装置と、生体認証データの入力手段を備えるサーバ登録用携帯端末装置と、コンテンツ配布先携帯端末装置と、を備えるコンテンツ配布システムにおいて、前記サーバ装置は、コンテンツ記憶手段と、前記サーバ登録用携帯端末装置及び前記コンテンツ配布先携帯端末装置を認証するための端末認証データと、各当該装置を使用するユーザを認証するための生体認証データとを管理する認証データ記憶手段と、前記コンテンツへのアクセスに必要な認証方法を示すアクセスポリシーを管理するアクセスポリシー記憶手段と、認証を行い、前記コンテンツを前記コンテンツ配布先携帯端末装置に配布するコンテンツ問合せ確認手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】著作権を有するソフトウェアを情報処理が可能なメディアにコピーし、そのコピーメディアから該ソフトウェアを起動した場合にその対価を徴収する。
【解決手段】ソフトウェアの動作に不可欠な課金装置と連動し、正規の情報処理装置が接続されているかどうかを確認するハードウェア認証手段と、メディアに書き込まれているソフトウェアのIDとその対価情報を読み取るソフトウェア課金情報読取り手段と、読み取った課金情報が適切な情報であるかどうかを判定するソフトウェア課金情報適合判定手段と、ソフトウェアのIDが既に登録されているかどうかを確認するソフトウェアID登録有無確認手段と、課金装置からソフトウェアの対価を徴収する徴収手段と、対価を徴収した後にソフトウェアのIDを登録するソフトウェアID登録手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】権利者の権利保護と利用者の利便性を両立させることのできるコンテンツ管理システムを提供する。
【解決手段】再生装置2は、自らの装置を識別するための再生装置識別符号を、認証サーバ装置4に送信する。認証サーバ装置4は、当該再生装置識別符号を含む認証用データを生成して、再生装置2に送信する。再生装置2は、受信した認証用データに基づいて、コンテンツを表示するための表示部に認証用表示を行う。携帯端末装置6は、再生装置2において表示された認証用表示を撮像して認証用データを得て、自らが保持している権利データを付加して認証要求を、認証サーバ装置4に送信する。認証サーバ装置4は、認証要求に含まれる権利データが正当であるか否かを判断し、正当であれば、認証要求に含まれる再生装置識別符号に基づいて再生装置を特定し、当該再生装置に対して、再生可能化データを送信する。 (もっと読む)


アクセス制限有りのサービスに関してユーザデバイスのサービスアクセス認可を制御するための装置(100)が、サービスごとのユーザ識別子(102)を含む認可メッセージ(103)に応答してサービスアクセス認可(104)の有効時間期間を設定するように構成されたサービスアクセス認可プロバイダ(101)を備えている。また、このサービスアクセス認可プロバイダ(101)は、この装置(100)によって決定されたサービスアクセス認可(104)の最後の認可時間期間(106)の終わりから少なくとも所定の継続期間(123)が過ぎた場合に、先のサービスごとのユーザ識別子(102)を用いたサービスアクセス認可(104)の延長又は復活を可能にする認可を不可能(105)にするように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デジタルコンテンツのような静的データではなく、実行形式のファイルのようなプログラムの処理に対して課金の仕組みを実現可能なプログラム課金管理装置を提供する。
【解決手段】プログラム課金管理装置20は、本体プログラム部を格納した本体プログラム格納手段と前記本体プログラム部の実行回数を計数して実行回数の情報を記憶する実行回数記憶手段とをカプセル化したカプセルファイル部を生成する第1の制御手段22と、精算情報取得要求に応じてカプセルファイル部を調査し、実行回数記憶手段に記憶された実行回数の情報と予め登録された本体プログラム部の利用単価情報とにより本体プログラム部の精算金額を出力する第2の制御手段23と、を含む。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ迅速に、ユーザを認証することができ、さらに、よりユーザフレンドリなユーザインタフェースを構築する。
【解決手段】ユーザは、自分自身を認証する親友ぽキャラ人形及びメモリカード状の検出カード23を予め取得する。この親友ぽキャラ人形には、ユーザIDが記憶されたICチップが内蔵されている。ユーザが操作を対象とするパーソナルコンピュータ22に接続されている検出カード23に、親友ぽキャラ人形を接近させて送信ボタンを押すと、そのICチップに記憶されているユーザIDが検出カード23に内蔵されている赤外線送受信部により読み出され、インターネット1を介してぽキャラサービスサーバ9に送信される。ぽキャラサービスサーバ9は、ぽキャラデータベース10に予め各ユーザの個人情報を登録しており、その情報に基づいて認証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ライセンス情報に基づいたコンテンツ利用の振舞いをコンテンツ利用組織内ポリシーとして設定し、コンテンツ利用組織に属する端末操作者全員にこれを適用させる。
【解決手段】コンテンツを他人に利用させるべくライセンスを付与するライセンス配布サイトと、コンテンツ利用組織にて、各種ライセンス情報に対するコンテンツ利用の振舞いポリシーを設定する振舞いポリシー設定装置、あらかじめコンテンツ利用組織内に導入されているシングルサインオン装置やワークフローシステムと連動した、コンテンツ利用の管理を移譲するコンテンツ利用管理移譲装置を有するコンテンツ管理サーバ、コンテンツ閲覧の際、ライセンス情報を表すメタデータを解析し、作成されたポリシーに従い、ブラウザを制御するブラウザ制御装置を有したアドイン装置を設け、コンテンツの利用をコントロールする。 (もっと読む)


【課題】ウィルスに汚染されることを防ぎ、デジタルコンテンツやユーザーの個人情報が外部に流出したり破壊されたりするのを防ぐとともに、年少者でもデジタルコンテンツの配信を受けられるデジタルコンテンツの配信システムを提供する。
【解決手段】デジタルコンテンツの制作者のサーバー110と、デジタルコンテンツ配信者のコンピューター130およびメインサーバー150と、デジタルコンテンツ配信者の端末170がそれぞれ通信回線で接続されて構成され、コンピューター130はサーバー110から受信するデジタルコンテンツのウィルスを検知し除去する手段を備え、デジタルコンテンツ配信者の端末170は、ユーザーの記憶手段がウィルスに汚染されているかいないかを検知する手段とウィルスに汚染されているときはウィルスを除去する手段とを有するウィルス検知除去装置を備えた。 (もっと読む)


【課題】 会議内容の正確な記録と守秘性の高い会議環境の整備に資する、守秘義務を前提とする研究発表に適した会議室設備及び会議室設備を用いた会議記録システムを提供する。
【解決手段】 会議室には、正面壁側にスクリーンとホワイトボードを設け、側面壁に沿って発表関係者と評価者が向かい合い、背面壁側には会議記録用のビデオレコーダと会議の管理者の机を配置する。発表関係者及び評価者の発言は、正面壁側のスピーカから再生されることで、発言を正確に録音して発言者の特定を確実にしている。背面壁側に設けられた入退室口には入室の管理者机を配置し、入室者を確認するとともに、入退室用のドアは開いた際にスクリーン等が視認できないように、内開きとなっている。以上の会議室設備の構造によって、会議内容を確実に録音して発言者が明確になり、かつ高い守秘性が確保されることで、参加者の活発な発言を促すことが可能になっている。 (もっと読む)


201 - 210 / 760