説明

国際特許分類[G06T1/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 汎用イメージデータ処理 (27,485)

国際特許分類[G06T1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06T1/00]に分類される特許

1,181 - 1,190 / 25,978


【課題】画像読取装置で、複数のロッドレンズアレイを接続しても、読み取り結果でスジの発生を防ぐ。
【解決手段】画像読取装置は、配列された複数の受光素子を含むイメージセンサーと、読取対象に向けて光を照射する光源と、複数のロッドレンズが配列されたロッドレンズアレイを複数個つなぎ合わせたものであり、読取対象からの反射光をイメージセンサーに導くレンズ部と、イメージセンサーの各受光素子からの出力値に基づき画像データを生成し、画像データでのロッドレンズアレイの繋ぎ目位置に対応する画素の画素値が濃くなるように補正する補正部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】原稿の両面を読み取り可能な画像読取装置において、原稿に照射される光量を調整すること。
【解決手段】画像読取装置1では、搬送経路22を挟んで配置されるCIS30及びCIS40が、逆側のCISが有する光源から照射される光の影響を受ける位置に配置されている。そして、矢印37に示す搬送方向における原稿Gの先端と後端の少なくとも一方が位置P2と位置P3との間に存在する第1状態Z1では、原稿Gの先端が位置P3よりも下流側に位置し、原稿Gの後端がP2よりも上流側に位置する第2状態Z2よりも、光源31、41から照射される光量を減らすように制御する。 (もっと読む)


【課題】より少ない構成で、駆動クロックの周波数拡散による影響を除去するための画像読取装置およびそれを搭載する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、基準信号を用いて発生されたタイミング信号で撮像デバイスを動作させて、所定の基準色を有する基準物体を読取ることで得られる第1の画像信号と、周波数拡散信号を用いて発生されたタイミング信号で撮像デバイスを動作させて、基準物体を読取ることで得られる第2の画像信号とに基づいて、周波数拡散の時間変化特性を取得する特性取得手段と、周波数拡散信号を用いて発生されたタイミング信号で撮像デバイスを動作させて読取対象物体を読取ることで得られる第3の画像信号を、時間変化特性を反映した補正値を用いて補正した上で第4の画像信号として出力する補正手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】より少ない構成で、駆動クロックの周波数拡散による影響を除去するための画像読取装置およびそれを搭載する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、周波数拡散に起因する濃度ムラを示す固有関数を決定する関数決定手段と、撮像デバイスの検出面の一部を所定状態にするとともに、撮像デバイスの他の検出面に読取対象物体を配置した上で、周波数拡散信号を用いて発生されたタイミング信号で撮像デバイスを動作させることで、所定状態に対応する第3の画像信号および読取対象物体に対応する第4の画像信号をそれぞれ取得する信号取得手段と、第3の画像信号に基づいて固有関数から補正値を算出するとともに、当該算出した補正値で第4の画像信号を補正した上で第5の画像信号として出力する補正手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】自然言語色指定と、色画像処理及び装置制御アプリケーションで用いられる、正確な数値的色符号化の間のマッピングを開発する。
【解決手段】初期色空間内に文書を収容(receiving)し、自然言語のコマンドを受信して、文書の少なくとも一部の、1つあるいはそれより多い選択された色を調整し、そして、入力された自然言語コマンドに応じて、初期色空間内で、文書の前記1つあるいはそれより多い選択された色を調整するステップを含む、画像の色を調整するための方法。 (もっと読む)


【課題】正確に角膜反射領域を判定すること。
【解決手段】角膜反射判定装置100は、画像データから目の領域を抽出し、画像データの目の領域から角膜反射領域の候補を検出する。角膜反射判定装置100は、複数の角膜反射領域の候補のうち、画像データの各フレームで断続的に抽出される角膜反射領域を判定する。これに対して、角膜反射判定装置100は、画像データの各フレームで連続して抽出される角膜反射領域の候補を、眼鏡のレンズ等による反射として除外する。 (もっと読む)


【課題】対象組織の表面を比較的簡易な処理で且つ比較的明瞭に映し出す画像処理を実現する。
【解決手段】境界判定部50は、基準ベクトルVと各法線ベクトルNを比較し、基準ベクトルVと同じ側を向いていると判断される法線ベクトルNを特定し、その法線ベクトルNに対応したポリゴンを非表示境界と判定する。表示画像形成部60は、ボリュームデータ内における非表示境界のポリゴンを除いた複数のポリゴンに基づいて、対象組織の表面を映し出した表示画像を形成する。これにより(B)に示すように、胎盤側から胎児を観察した場合においても、胎児の顔に対応した表面T3が明瞭に映し出される。 (もっと読む)


【課題】画像の視認性を向上させることができる超音波診断装置及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】実施の形態の超音波診断装置では、分離部は、画像データに含まれる特徴量に応じて、当該画像データに基づいて描出される表示対象物の任意の領域を奥行き方向に分離する。画像生成制御部は、分離部によって分離された表示対象物の任意の領域に奥行き方向の情報が反映された表示用の画像を生成する。表示制御部は、画像生成制御部によって生成された表示用の画像を立体視可能なモニタにて表示させる。 (もっと読む)


【課題】同じ部位の画像は全て同じ向きに統一することを目的とする。
【解決手段】医療用の検査装置であって、患者の撮影画像と、撮影画像と関連付けられている予め設定された患者の方向を示す患者方向情報と、を表示装置に表示する表示手段と、患者方向情報が示す方向の変更を指示された場合、表示装置に表示されている患者方向情報が示す方向を指示された方向に変更する患者方向変更手段と、患者方向情報が示す方向が変更された場合、患者方向情報と関連付けられている撮影画像の向きを変更される前の患者方向情報が示す方向に変更する変更手段と、変更手段で向きを変更された撮影画像を出力する出力手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理の組み合わせにより目的領域を画像内から抽出する技術に関し、操作者が画像処理手順を入力しなくても、自動的に画像処理手順を設定可能にする。
【解決手段】処理対象画像に対する直前回までに適用された画像処理結果の履歴に基づいて、次回以降に実行する画像処理の内容を自動的に決定する。 (もっと読む)


1,181 - 1,190 / 25,978