説明

国際特許分類[G06T1/60]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 汎用イメージデータ処理 (27,485) | メモリ管理 (517)

国際特許分類[G06T1/60]に分類される特許

181 - 190 / 517


【課題】連続して読み取られる複数枚の原稿の画像データが転送タイミングの齟齬により異常画像とならないようにする。
【解決手段】原稿の読み取り動作が開始されると、自動原稿搬送装置によって原稿が給紙され(S101)、後続の原稿に関するFGATE信号がアサートされ(S102)原稿の読み取りが行われる。次いで、前の原稿の画像データが転送中か否かをチェックし(S103)、転送中であれば前の原稿の転送処理が終了していないのでエラーと判断し(S105)、転送中でなければ後続の原稿の画像データが前の原稿の画像データと混じる虞はないので、転送処理を続行する(S104)。この画像データ転送中の後続の原稿の関するFGATE信号のアサートを確認することにより、後続の原稿の画像データの受信を検知する。 (もっと読む)


【課題】画像処理に必要なデータ転送の帯域幅および電力低減のためのメモリ制御装置、制御方法を提供する。
【解決手段】画像の加工を行う画像処理部と、画像処理部から供給される画像を圧縮するビット圧縮部と、画像を保存する画像メモリと、ビット圧縮部の出力を前記画像メモリへ保存するために読み出しと書き込みのスケジューリングを行うメモリスケジューラと、画像メモリの出力をメモリスケジューラで読み出し、圧縮された画像を復元するビット復元部を有し、画像メモリへの書き出しまたは読み出し時に、ライン単位で前記画像メモリへのアクセス単位を変更することにより、メモリのアクセス量を減らすことができ、メモリ帯域幅の削減と電力の削減が可能である。 (もっと読む)


【課題】画像メモリに対してシステムバスを介して、複数個の画像データ処理部が接続されている場合にバス帯域の削減を図ることができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】第1の画像処理部での処理の結果の画像データは、メモリコントローラにより、画面の垂直方向のライン数と水平方向の画素数との組み合わせが第1の組み合わせとされた第1のブロック単位で、画像メモリ部の第1のメモリ領域に書き込むと共に、画面の垂直方向のライン数と水平方向の画素数との組み合わせが、第1の組み合わせとは異なる第2の組み合わせとされた第2のブロック単位で、画像メモリ部の第2のメモリ領域に書き込む。メモリコントローラにより、第2の画像処理部には、画像メモリ部の第1のメモリ領域に書き込まれた画像データが読み出されて供給され、第3の画像処理部には、画像メモリ部の第2のメモリ領域に書き込まれた画像データが読み出されて供給される。 (もっと読む)


【課題】ROMへの書き込み中に、該ROMへのアクセスによって動作異常を起こすことを防止する画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】メインCPU104からフラッシュROM105へ書き込み中である場合、サブCPU制御装置113がフラッシュROM105へアクセスすることを制限する。
これにより、書き込み中のプログラムを読み出すことによる誤動作を適切に防止することができる。
そして、サブCPU制御装置113は、書き換えられたフラッシュROM105のプログラムに従って動作を開始し、さらにメインCPU104を非動作状態とすることで、消費電力の低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】CPU処理より高速で、また、小容量メモリを用いて画像回転処理を行うことができる、低価格の画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データを交互に入力して出力する対となるメモリと、これらのメモリから出力される画像データを交互に入力し出力する対となるメモリと、回転角度値に基づき元画像データを回転させるためのアドレスを生成し各メモリにそれぞれに出力するアドレス生成回路とを有し、元画像データを分割して順番に対となるメモリに交互に入力し該メモリから交互に出力されるデータを、前記生成されたアドレスを使用して後続する対となるメモリに入力した後出力する。 (もっと読む)


【課題】光学イメージングシステムにおけるバッファサイズおよび帯域幅割り当ての均等化を図る管理方法を提供する。
【解決手段】光学イメージングシステムの実施形態は、画像センサと、バッファと、バッファモードコントローラとを含む。画像センサは、1つの画像の1つのフレームにおける複数のピクセルラインを読み出すために、ピクセル配列を含む。バッファは、各ピクセルラインにおける複数のピクセル値に対応する複数のバッファ値を記憶するように構成される。バッファモードコントローラは、累積モードと平均化モードとを動的に切り換えるように構成される。累積モードは、対応するピクセル値と対応する以前のバッファ値との合計値にしたがって各バッファ値の計算を容易にする。平均化モードは、対応するピクセル値の正規化値と対応する以前のバッファ値との平均値にしたがって各バッファ値の計算を容易にする。 (もっと読む)


【課題】画像処理を行なうメモリの使用領域をむやみに広げてしまうことなく、画像データ中への情報の合成を高品質に実行できる。
【解決手段】ベイヤーデータを入力するCCD制御部13と、ベイヤーデータを記憶するRAMと、RAMからの領域分割単位分のベイヤーデータをYUVデータに変換する画像処理部14と、変換したYUVデータを保持するRAM内のリングバッファと、リングバッファのYUVデータをJPEGデータに変換してRAMに記憶させるJPEG変換部16と、記憶したJPEGデータを出力するメモリ制御部12と、リングバッファが保持するYUVデータ中に情報画像データを合成する画像合成部18と、画像合成部18によりリングバッファが保持するYUVデータへの画像合成中、リングバッファからJPEG変換部16に至るYUVデータの転送動作を調整(遅延)する画像データ転送部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモリ部品内に冗長化分のメモリセルを配置するとメモリ部品が大きくなるという問題などを解決するとともに、ユーザが不良メモリセルによる画素値の異常を視認できない程度に、不良メモリセルによる画素値の異常を殆ど目立たないようにすることができる「画像データ処理装置および画像データ処理方法」を提供する。
【解決手段】ある画素の画素値の書き込みに割り当てられた複数のメモリセルの1つが不良メモリセルであった場合、画素値を示す複数ビットのうち最下位ビットの値を不良メモリセルに割り当てて画素値を複数のメモリセルに書き込むとともに、不良メモリセルに記憶された値を画素値の最下位ビットの値として読み出すようにしている。これにより、メモリ部品内に不良メモリセルが存在していても、不良メモリセルに記憶されるのは、常に、画素値の最下位ビットの値となるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 回転コピーを通常コピーと同速度で行えるカラーコピー機を提供する。
【解決手段】 カラーコピー機1を、CCD13(3ラインカラーCCDラインセンサ)によるスキャン結果(各色のラインデータ群)を、メモリ(RAM33)上の特定の位置に記憶することにより画像データに復元できるブロックデータ群として、カラープリンタ30へ送信するスキャナ用LSI12であって,回転処理を施した上で、各ブロックデータをカラープリンタ30へ送信することが可能なスキャナ用LSI12を備えたカラースキャナ10と、回転コピー時,通常コピー時のいずれにも、カラースキャナ20からの各ブロックデータに基づいてRAM33上に復元した画像データに基づく印刷を印刷エンジン31に行わせるプリンタ用LSI32を備えたカラープリンタ30とで構成される装置としておく。
(もっと読む)


【課題】ダイレクトメモリアクセスを用いてメモリから画像処理モジュールへデータを転送するにおいて、メモリに要求される容量と転送帯域を小さくする。
【解決手段】レジスタ設定値または画素データからなる処理対象データに制御情報が付加された形態のコマンドを処理する画像処理モジュールを有する画像処理装置は、処理対象データが格納された連続する第1のアドレス空間から、ダイレクトメモリアクセスにより処理対象データを順次に読み出し、読み出した処理対象データにコマンド化のための制御情報を付加することにより画像処理モジュールが処理可能なコマンドを生成し、該コマンドを画像処理モジュールへ転送する。そして、画像処理モジュールから出力された処理済のコマンドからレジスタ設定値または画素データを抽出し、抽出されたレジスタ設定値または画素データをダイレクトメモリアクセスにより順次に、メモリの連続する第2のアドレス空間へ格納する。 (もっと読む)


181 - 190 / 517