説明

国際特許分類[G07B1/00]の内容

国際特許分類[G07B1/00]の下位に属する分類

選択印刷板を用いたもの
選択印刷板を用いないもの (16)
持運びのできるもの (2)

国際特許分類[G07B1/00]に分類される特許

311 - 320 / 412


【課題】 定期券エンコード不備による運賃誤収受を防止する。
【解決手段】 経路データを生成する手段1a、及び生成した経路データに対して各社の定期券発行シミュレータ2により生成された定期券の運賃・キロ程データを突合する手段1bからなる運賃・キロ程突合部と、運賃・キロ程を一致させた各社の定期券発行シミュレータに対して入力するための発駅−着駅データを生成する手段1c、及び生成した発駅−着駅データに対して各社の定期券発行シミュレータ2により生成された経路データを突合する手段1dからなる経路データ突合部とを有する定期券突合シミュレータ1と、定期券突合シミュレータ1による突合の結果、一致のとれない経路データを解析するロジックシミュレータ3とを備え、前記ロジックシミュレータは、分岐駅、交叉駅でないエンコードデータが過剰に登録されている場合は、問題のないデータと判定するものである。 (もっと読む)


【課題】 利用客の利便性を向上させるとともに、多機能自動発売機の稼働率を向上させる。
【解決手段】 複数の多機能自動発売機(1)と、各多機能自動発売機の売上データを収集して解析し、解析結果に基づいて各多機能自動発売機に対して販売する商品を指定する管理装置(3)とを備え、前記多機能自動発売機は、管理装置からの指示に基づいて使用する機能が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 定期券エンコード不備による運賃誤収受を防止する。
【解決手段】 経路データを生成する手段(1a)、及び生成した経路データに対して各社の定期券発行シミュレータ(2)により生成された定期券の運賃・キロ程データを突合する手段(1b)からなる運賃・キロ程突合部と、運賃・キロ程を一致させた各社の定期券発行シミュレータに対して入力するための発駅−着駅データを生成する手段(1c)、及び生成した発駅−着駅データに対して各社の定期券発行シミュレータ(2)により生成された経路データを突合する手段(1d)からなる経路データ突合部とを有する定期券突合シミュレータ(1)と、定期券突合シミュレータ(1)による突合の結果、一致のとれない経路データを解析するロジックシミュレータ(3)とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】交通システムの導入に伴って増加した売上に応じて、各店舗から公平に運営費を徴収する。
【解決手段】本発明は、交通システム10の運営費を徴収するシステムであって、利用者11に、店舗15が提供する商品又はサービスに対する対価の一部又は全部として利用可能なクーポン情報が書き込まれたクーポン券13を発行するクーポン発券機12を備える。また、決済時にクーポン券13に書き込まれたクーポン情報を読み取り、クーポン情報と決済情報とを互いに関連付けて記憶する店舗サーバ16を各店舗15に備えている。更に、各店舗サーバ16に記憶されているクーポン情報と決済情報とをそれぞれ店舗15毎に集計し、集計後のクーポン情報と決済情報とに基づいて、各店舗15それぞれに対する運営費に対する負担金額を計算する決済高集計サーバ18を備えている。 (もっと読む)


【課題】 人間の感覚で方向性を特定できる券を発券でき、この結果、当該発行券を処理する機器では、利用者が投入する券の方向を限定することができ、当該機器内の構成を簡素化したり、部品点数を削減したり、故障率の低減が図れる。
【解決手段】 発行する発行券に対して一連の発券動作の中のいずれかのタイミングで、所定の位置に当該発行券の方向を示すための印として、切り欠き、エンボス加工、パンチ穴明けなどの処理を施してから発券するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】カードの残高修正が必要である場合に、カードの利用時に当該残高修正を自動的に行なうことができる料金処理システムを提供することにある。
【解決手段】カード10内に記録されている残高情報に基づいて料金処理を実行するシステムにおいて、中央システム40は、カード10内の残高情報との整合性を取るための修正情報をローカルサーバ30に配信する。ローカルサーバ30は、カード10の通常利用時に、修正が必要であるかを確認し、修正が必要なカード10に対して修正情報を書き込むことにより、中央システム40で管理する残高情報との整合性を確保する。 (もっと読む)


【課題】 ICカード乗車券を所持する利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】 ICカード乗車券1には、乗車券情報(定期券情報)を表示する第1表示領域の他に、利用者により指示入力された情報を書き込む第2表示領域3a、3bが設けられ、少なくとも第2表示領域3a、3bが書き換え可能な表示層で構成される。第2表示領域3a、3bの表示情報は駅設置の定期券発行装置等を用いて利用者が任意に書き込んだり書き換えたりすることができ、利用者は時刻表情報や個人情報をこの領域3a、3bに書き込む。 (もっと読む)


【課題】 現在の指定席予約システムでは、指定された座席を変更する為には、係員により面倒な手続きを行ってもらう必要がある。
【解決手段】 旅客の座席への着席時に座席の割当を行う。旅客は座席指定無しの券片を持って列車に乗車し、各座席に設置された券片情報読取装置102に券片情報を読取らせる。座席管理サーバ103は、該当の券片が乗車権利のあるもので、該当の座席が着席可能な座席であれば、該当旅客の指定席とする。また、旅客がより好ましい座席に移動した場合には、移動前に着席していた席を解放し、新たに着席した席を該当旅客の指定席とする。これにより、従来の指定席による時間の制約は解消され、車内での座席の移動も自由に行うことができる。また、列車に乗車後に切符の改札を行う為、特急列車などの場合には特急券(料金券)情報や設備情報などのチェックも可能となる。 (もっと読む)


【課題】 鉄道等の公共交通機関の利用して旅行する旅行者の要求に応じて記念乗車券を発行できる記念乗車券発行システムを提供する。
【解決手段】 この記念乗車券発行システム20は、旅行者が鉄道等を利用して旅行を行うとき当該旅行者に対して鉄道等の記念乗車券15を発行する記念乗車券発行システムであり、旅行者による記念乗車券発行要求を入力する記念乗車券発行要求装置21と、記念乗車券発行要求装置から送られる記念乗車券発行要求に係る情報を受けて記念乗車券発行のサービス提供を準備・指示するサービス提供装置22と、サービス提供装置からのサービス提供に係る指示信号を受けて記念乗車券15を旅行者に対して発行する記念乗車券発行装置23とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 身元確認の手がかりとなる身元証明グッズを容易に提供可能な身元証明グッズ提供システム及び身元証明グッズ提供方法を得る。
【解決手段】 利用者の国識別記号及びパスポート番号を含むパスポート情報が入力される入力装置と、この入力装置を介して入力したパスポート情報に基づき固有のグローバルIDを発行するID発行装置と、このID発行装置からグローバルIDが発行されたときに、該グローバルIDをグッズ基材に印して身元証明グッズを製作するID付加装置とを備え、グローバルIDの印された身元証明グッズを利用者に提供する。 (もっと読む)


311 - 320 / 412