説明

国際特許分類[G11B27/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 編集;索引;アドレス指定;タイミングまたは同期;モニタ;テープ走行量の測定 (12,480) | 編集,例.記録担体へ記録された,または記録担体から再生される情報信号順序の変更 (1,769)

国際特許分類[G11B27/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G11B27/02]に分類される特許

81 - 90 / 253


【課題】オーサリング担当者がレジスタ設定を行うにあたっての作業の負担を軽くすることができる再生装置を提供する。
【解決手段】I-Graphicsデコーダはグラフィクスストリームをデコードする。そしてページ上のボタンに対応した設定コマンドを実行する。この設定コマンドは、PSR11及びPSR10に新たな番号を設定するものであり、PSR11への設定で、ページの切り替わりが発生する。この切替えをトリガとして、遷移制御部はプロシージャを実行する。このプロシージャによってセレクテッド状態とすべきボタン番号が無効な値であるか否かの判定がなされ、無効な値であれば、代わりの値が状態レジスタに設定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、視聴者がバラエティー番組の内容を把握しやすい要約映像を生成する要約映像生成装置を提供する。
【解決手段】要約映像生成装置は、カットチェンジ点検出手段によって、バラエティー番組のカットチェンジ点を検出する。そして、要約映像生成装置は、コマーシャル区間検出手段によって、バラエティー番組に含まれるコマーシャル区間を検出する。そして、要約映像生成装置は、映像区間抽出手段によって、カットチェンジ点検出手段で検出したカットチェンジ点に基づいて、コマーシャル区間検出手段で検出したコマーシャル区間の始点より前の所定カット数の始点側映像区間の映像をバラエティー番組から抽出すると共に、コマーシャル区間検出手段で検出したコマーシャル区間の終点より後の所定カット数の終点側映像区間の映像をバラエティー番組から抽出する。 (もっと読む)


【課題】編集失敗時のリカバリーを保証しつつも、再生区間の繋ぎめにおいて様々な加工を施せるように動画データを記録しておくことができる記録媒体を提供する。
【解決手段】先行する再生区間の終端近傍部と、後続する再生区間の先端近傍部とが複製されており、複製部分は、映像編集における加工が施される部分であり、先行再生区間を特定するCell情報は、Temp_Cell_FLAGを含む。このフラグは、オン「1」に設定されることにより、先行区間における終端近傍部以前と、後続区間の先端近傍部以降とを、Temp_Cell情報にて指定される複製部分を経由して再生する旨を示す。またCell情報は、終端近傍部の直前に位置するピクチャデータを示すTriming_End_PTM、先端近傍部の直後に位置するピクチャデータを示すTriming_Start_PTMを含む。 (もっと読む)


【課題】音声付き映像を非破壊編集する場合において、編集結果のうちの所望の発言者の音声に容易に所定の加工を施す。
【解決手段】カメラ74は被写体を撮影する。マイクロフォン21Aは、周囲の音声を取得する。マイコン62は、音声のレベルが所定の時間以上の間所定の閾値以上になった場合と、その後に所定の時間以上の間所定の閾値未満になった場合に、その音声に対応する音声付き映像の位置に、音声の特徴を示す発言者未定EM(start)または発言者未定(end)を付与する。本発明は、例えばビデオカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】音声付き映像を非破壊編集する場合において、編集結果のうちの所望の発言者の音声に容易に所定の加工を施す。
【解決手段】EM作成部153は、クリップの音声の発言の開始位置を特徴として示し、その発言の発言者の発言者IDが付加された発言者EM(start)を記述したクリップの電子マークデータに基づいて、編集結果の電子マークデータを作成する。操作部I/Fは、編集結果の音声のうちのダックボイス加工を施す音声の発言者を指定する。エディットリスト作成部152は、編集結果の電子マークデータに基づいて、操作部I/Fにより指定された発言者の音声の区間を、ダックボイス加工を施す音声の区間として指定する情報を、エディットリストに含める。本発明は、例えば、編集装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】大容量記録媒体から複数の小容量記録媒体にデータをコピーする際に、データが中途半端な部分で分割されるという問題があった。
【解決手段】コピー先の記録媒体の残容量がコピーしようとするシーン容量より小さい場合に、コピーしようとするシーンデータのうちコピー先記録媒体にコピー可能な記録時間が所定時間以下である場合には、シーンデータを別のコピー先記録媒体にコピーすることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】音楽ファイルと画像ファイルとが混在して記録された記録媒体を再生する映像音声再生装置において、音楽と画像とをユーザの好みを反映しつつも簡便な方法で関連付け、関連付けられた音楽と画像とを同時に視聴することができる映像音声再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る映像音声再生装置は、音声ファイルと画像ファイルとが混在して記録されている記録媒体を再生する映像音声再生装置において、記録媒体からファイル管理情報を入力し、入力したファイル管理情報に基づいて音声ファイルと画像ファイルとを関連付けるファイル編集部と、音声ファイルと画像ファイルとをデコードし、ファイル編集部にて関連付けられた音声ファイルの音声と画像ファイルの画像とを同時に視聴できるように再生する映像音声再生部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
再生するためのプレイリストを作成している間、または選択されたオーディオデータファイルの一覧表を見ながら再生すべきオーディーデータファイルを選択している間、ユーザーがストレスを感じるという課題があった。
【解決手段】
プレイリストを作成している間、または選択されたオーディオデータファイルの一覧表を見ながら再生すべきオーディオデータファイルを選択している間も、適度な音量でBGMを再生し、かつBGMの楽曲名とアーティスト名を表示する。 (もっと読む)


【課題】動画特徴データにより生成したプレイリストに、動画特徴データに依存しない任意に作成されたプレイリストを組み合わせて、ユーザ嗜好的なプレイリストを生成するプレイリスト生成装置を提供する。
【解決手段】動画特徴データ6に基づいて、ユーザにより指示された再生時間内に収まるように再生区間を決定してダイジェストプレイリストデータ7を生成するダイジェストプレイリスト生成手段2と、再生区間を任意に設定して作成されたユーザプレイリストデータ8を取り込むユーザプレイリスト生成手段3とを有するプレイリスト生成装置であって、ダイジェストプレイリストデータ7の再生区間情報とユーザプレイリストデータ8の再生区間情報とを組み合わせたユーザダイジェストプレイリストデータ9を生成するユーザダイジェストプレイリスト生成手段4を有する。 (もっと読む)


【課題】 メイン音声とサブ音声のミキシングバランスを視聴者(ユーザ)の求めに応じて調整できるようにする。
【解決手段】 この音声ミキシングのカスタマイズ方法では、メイン音声ストリームとサブ音声ストリームをデコードし、デコードしたメイン音声とサブ音声をミキシングして出力する。この方法では、メイン音声ストリームとサブ音声ストリームの両方がデコードされているときに(S01Y)、メイン音声ストリームのデコードにより得られるメイン音声とサブ音声ストリームのデコードにより得られるサブ音声とのミキシング調整が可能であることを通知する(S06Y)。そして、デコードされたメイン音声とデコードされたサブ音声とのミキシングバランスを変える操作があったときは(S18YまたはS20Y)、この操作に従いミキシング係数を更新し、更新されたミキシング係数にしたがって設定されたミキシングバランスでもって、デコードされたメイン音声と前記デコードされたサブ音声を出力する。 (もっと読む)


81 - 90 / 253