説明

国際特許分類[H01J11/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | うつわ内に主電極をもたないガス入り放電管;うつわ外に少なくとも1つの主電極をもつガス入り放電管 (3,598)

国際特許分類[H01J11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J11/00]に分類される特許

21 - 30 / 224


【課題】放電特性の改善と緑色の色純度の向上により発光効率の低下が抑制された緑色蛍光体層を備えた、高画質、高輝度、広い色再現範囲のPDPを提供する。
【解決手段】前面側が透明な一対の基板101、102を基板間に放電空間122が形成されるように対向配置するとともに前記放電空間122を複数に仕切るための隔壁109と、前記隔壁109により仕切られた放電空間122で放電が発生するように基板に配置した電極群103、104、107と、放電により発光する蛍光体層とを設けたPDPであって、前記蛍光体層は、Zn2SiO4:MnとBaMgAl1017:Mnとの混合物よりなる緑色蛍光体層110Gを備え、前記Zn2SiO4:Mnの表面には酸化マグネシウムがコートされるとともに表面10nm以内においてSi元素に対するMg元素の比が0.1以上である。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動電圧を低下させる。
【解決手段】少なくとも、Ca、Srより選ばれた一種類以上と、Snと、Sbと、O(酸素)を主成分とする化合物を、電子放出材料として用いて、プラズマディスプレイパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】黄変現象を抑制し、且つ二層間および透明電極との密着性が高い二層構造バス電極を作製する方法を提供する。
【解決手段】本発明によって提供されるプラズマディスプレイパネル1のバス電極作製方法では、プラズマディスプレイパネル1の透明電極14に、二層構造バス電極15のうちの下層15Aを形成する材料として、銀または銀主体の合金からなる銀系金属粉末と無機顔料とを含み、且つ、該無機顔料の少なくとも2倍の質量割合で粉末状ガラスを含むことを特徴とする下層形成用材料が使用される。また、二層構造バス電極15のうちの上層15Bを前記下層被膜の上に形成する材料として、銀または銀主体の合金からなる銀系金属粉末を含み、且つ、該金属粉末に対して1質量%未満の粉末状ガラスを含むか若しくは粉末状ガラスを含まないことを特徴とする上層形成用材料が使用される。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動電圧を低下させる。
【解決手段】少なくとも、Ca、Srより選ばれた一種類以上と、Sbと、O(酸素)を主成分とする化合物を、電子放出材料として用いて、プラズマディスプレイパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】パネル面への衝撃荷重による破損を有効に防止してパネルの薄型化を図ることが出来るフラットディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】内面側が誘電体材料によって形成された誘電体層によって被覆されている前面ガラス基板と、この前面ガラス基板に重ね合わされた背面ガラス基板をフラットディスプレイパネルの前面ガラス基板とこの前面ガラス基板の内面側に形成された誘電体層との熱膨張係数および誘電体層のヤング率が、
(183.76/E+0.0018×△α−2.29)×t/1.8≧1
E:誘電体層のヤング率(GPa)
△α(>0):前面ガラス基板の熱膨張係数α1と誘電体層の熱膨張係数α2の差α1−α2(×10−7/℃)
t:前面ガラス基板の厚さ(mm)
の式を満たしている。 (もっと読む)


【課題】塗布層にクレーターが発生することを抑制することができるダイコータ装置を提供する。
【解決手段】ダイコータ装置11は、基板13を固定するステージ15と、前記基板上にペースト状材料を塗布するペースト状材料塗布部18とを備え、前記ステージは、ステージ本体と、その上に配置され除電機能を有する表面層21とを有する。 (もっと読む)


【課題】PDP画面の外光反射による明室コントラストの低下を抑制する。
【解決手段】一方の基板と、画面を立てて目視した状態において水平方向に延伸する隔壁が設けられた他方の基板とが対向して配置され、基板周辺が封着されることによって基板間に放電空間が形成されたPDPにおいて、隔壁を、その隔壁の延伸方向と直交する断面が、所定幅の頂部とその頂部よりも幅広の裾部を有する台形形状をなし、その台形形状の裾部から頂部に向けての壁面の傾斜が、画面を立てて目視した状態において下側に位置する壁面の傾斜よりも上側に位置する壁面の傾斜のほうが急勾配になるように形成する。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの表示領域と表示外領域との境界が画像に影響を与えないように、目立たなくする。
【解決手段】表示領域内では、Xバス電極10とX放電電極11を含むX電極とYバス電極20とY放電電極21を含むY電極が対向して配置されている。表示外領域では、Y電極引出し線22が範囲dにおいてY電極と同じ方向に延在している。範囲dにおいて、Y電極引出し線22の幅を大きくすることによって、金属電極の面積比率を表示領域における金属電極の面積比率同等とし、表示領域と表示外領域の境界を目立たなくする。 (もっと読む)


【課題】積層して形成された層を有する電極にエッジカールが発生することを抑制し、さらに電極の欠け・剥れおよび誘電体絶縁破壊を抑制し、高歩留まりとなるプラズマディスプレイパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネルの製造方法は、基板上に第1感光性組成物層を形成する工程と、第1感光性組成物層の上に第2感光性組成物層を形成する工程と、第1感光性組成物層をある波長にて第1電極に相当するパターンに露光する工程と、第2感光性組成物層を、第1感光性組成物層を露光した波長と異なる波長にて第2電極に相当するパターンに露光する工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の発光管アレイ型表示サブモジュールを横方向に接続した場合であっても、表示される画像を高画質に維持することができる表示装置を提供する。
【解決手段】複数の発光管31、31、・・・を並列に配置してある発光管アレイを、アドレス電極が形成してあるアドレス電極シートと、表示電極が形成してある表示電極シート35との間に挟持してある発光管アレイ型表示サブモジュール30、30、・・・を相互に接続して表示装置を構成する。隣接する発光管アレイ型表示サブモジュール30、30間の間隔と、隣接する発光管31、31間の間隔とが略一致するように、複数の発光管アレイ型表示サブモジュール30、30、・・・を横方向に接続する。 (もっと読む)


21 - 30 / 224